みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

41.  リアリティ・バイツ 70~80年代の音楽が満載なところが良かったです。「My Sharona」のシーンが特にイイ!ただ、ストーリーは期待したほどではなかったです。ありきたりなラブコメかなー。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-07 00:40:02)

42.  ブロウ 作品の出来、不出来は置いといて、ジョージ・ユングがしょーもない男だということがよくわかりました。まさにアメリカを駄目にした男ですね!?あれだけ悪に手を染めて富を得たわけだから2015年までの刑期も当然かなと思いました。終盤ちょっとダルかったです。どーでもいいですが、ペネロペ鼻の下短ッ![DVD(字幕)] 5点(2005-07-03 16:05:16)

43.  ゾンビ/ディレクターズカット完全版 リメイク版の方を見てからこちらを見ました。ゾンビはゾンビでも似て非なるものですね。こっちは動きが遅いし、怖くない。昔からのゾンビファンの方には「何言ってんだ。こっちが本物だ」と思われてしまうかもしれませんが、私は猛烈ダッシュしてくるゾンビのほうが好きです。本家はスリルの面では劣ってますが、グロテスクさでは負けてませんね。内臓を引き出して食らうシーンはかなりグロかったです。暑苦しい夏の夜にはぴったりです。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-03 15:42:40)

44.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 「これがあのシャーリーズ・セロンですか?まじでどんなメイクしてるんだろう。」と映画見ながらずっと思ってました。お肌はそばかすだらけ。眉毛はほぼないし。下っ腹はでてる。お尻やふとももにはセルライトがうっすら見えて実年齢より10歳は上に見えました。特殊メイクを施しているといえどこの変身ブリはお見事!!女優魂を感じました。しかし、セルビーは最初はかわいらしかったのに、見れば見るほど嫌な女になっていきましたね。アイリーンはセルビーのためにお金を稼いでいたというのに、あんなひどい仕打ちをするなんてね。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-01 15:20:16)

45.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 あの村に住むことが幸せだとは思えませんね。結局あの幸せな村の中でさえも血なまぐさい事件が起きてしまった様に、人と人が一緒に住んでいればけんかもあり事件もありそれが自然の原理なんだと思います。本当の平安を求めるなら無人島に一人でくらすしかないと思うんですけど・・・。あと、アイビーは全く盲人に思えなかった。今まで一度も足を踏み入れたことのない森の中を一人で歩くのって普通の人でも大変だと思うのですが。おまけに敵も倒しちゃうし。すごすぎるぜ、アイビー。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-01 15:05:56)

46.  危険な関係(1988) 大人のドロドロした世界を見せつけられた感じ。マルコビッチはどうしてあそこまであの女の人に執着していたのかよく分からん。そこまでしてあの女の人を落としたかったのかな?愛する人がいるのにさ。結局、恋愛なんてゲームみたいなもんなんですかね。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-27 15:49:52)

47.  グラスハウス 逃げようと思ったらいくらでも逃げる機会あったと思うんだけど・・・。[地上波(吹替)] 5点(2005-06-20 15:49:33)

48.  ジュエルに気をつけろ! リブ・タイラーのための映画。あれだけ簡単に男を手玉に取れたら人生楽しそうだな。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-06-18 17:00:51)

49.  バンディッツ(2001) ビリー・ボブは本当にいろいろな役をやるなー。カメレオンみたいな役者さんですね。あんなに変な役なのに完璧にこなすところがすごい。3人とも超演技派だけど私はビリー・ボブばかりに目がいっちゃいました。[地上波(吹替)] 6点(2005-06-11 18:51:54)

50.  着信アリ ラストが意味不明でした。どういうことなのか説明して欲しいものですよ。[DVD(吹替)] 3点(2005-06-11 18:42:44)

51.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 期待以上でした。ヘドウィッグは最初はキワモノにしか見えないんだけど、だんだんかわいらしく見えるから不思議です。「愛の起源」という歌すごくいいですね。内容が深い!!自分の片割れは今どこでどーしてるんでしょう。どうでもいいことですが、ヘドウィッグの旦那がクロちゃんみたいな声だった。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-30 10:03:44)

52.  エレファント・マン 外見と反比例して心がキレイなジョン・メリックの姿に涙。人をみかけで判断しちゃいかんね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-05-30 09:57:25)

53.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 なんでジョニー・デップはこんな映画にでたんだー。ありきたりな二重人格サイコものでがっかりしましたよ。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-30 09:52:57)

54.  ホーンティング 決して怖くはないです。特に面白くもないです。キャサリン・ゼタ・ジョーンズの使い方間違ってます。・・・この映画の存在意義ってなんだろう?[地上波(吹替)] 3点(2005-05-09 00:03:00)

55.  Shall we ダンス?(1995) 面白かった!渡辺えり子さんがよかった。ちょっと嫌味なおばちゃん役ははまり役ですね。ハリウッド版のほうはみていないのですが、ジェニロペに草刈民代さんの上品な色気はだせるのかな、と気になりました。[地上波(吹替)] 7点(2005-05-08 09:45:55)

56.  チアーズ! いやぁーエロかわいくていいっすね。若さ爆発、青春真っ只中って感じです。この頃のキルスティンはスタイルも良くてチアリーダーの役がぴったりハマってますね。それにしてもチアがあんなにアクロバティックなスポーツだとは知りませんでしたよ。ポンポンもって踊ってるだけじゃなかったのか・・・(^^;)[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-17 14:58:25)

57.  下妻物語 姉(26歳)と一緒に見たのですが、この映画をみた後ロリータの格好がしたいと言い出しました。さすがにそれはキツイと思ったので止めておきましたが・・・(^_^;)正直なところ私はこの映画を観てもとくに感じるところはなかったのですが、土屋アンナのハスキーボイスと巻き舌はなかなかいいなと思いました。[DVD(吹替)] 7点(2005-04-08 00:09:02)

58.  あの頃ペニー・レインと アカデミーにノミネートされるほどのストーリーかな?と思ってしまいました。正直、期待してたほどでもなかったです。70年代の音楽が好きな人にはかなりウハウハな映画だと思いました。ケイト・ハドソンの存在感はなかなか良かったと思います。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-06 11:04:31)

59.  10日間で男を上手にフル方法 ケイト・ハドソンの演技がキラリと光る映画だと思います。彼女コメディもいけますね。けっこうあの手のおバカっぽい女性にハマる男性っているんじゃないかな?一緒にいると腹立つんだけど奔放でかわいいところが憎めなくて、気付いたら振り回されてたみたいな。ただ、おバカに見える女性でも頭の中は恋愛コンピューターフル回転ですからね。やっぱり恋愛の駆け引きでは女性の方が強いなーと思いましたよ。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-06 10:46:36)

60.  ソウ 《ネタバレ》 久々に面白いサイコサスペンスを見た気がします。よく練られたストーリーと先の読めないハラハラドキドキのストーリー、こういう映画大好きです。最後のどんでん返しがとにかく衝撃的!まさかあの人が犯人だとは・・・。「犯人は最善席が好き」という意味が最後にやっとわかりましたよ(^_^;)ツッコミどころは確かにたくさんあると思います。でも、サイコものは観客の予想を裏切ってなんぼだと思うので、まぁ許せる範囲だと思います。それにしても、医者の顔色がすごいことになっていきますね。最後には人間とは思えない顔色になってる。そこが隠れた見所かと・・・。[DVD(字幕)] 9点(2005-04-04 10:22:26)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS