みんなのシネマレビュー
Andy17さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 189
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

41.  エデンより彼方に あまりにもアメリカの「明」と「暗」を際立たせているため、逆に感情移入できなかった。典型的過ぎなんじゃないの、って感じ。デニス・クエイドやジュリアン・ムーアは好きな役者なので、なんかもったいない気がする。6点(2004-06-05 23:30:37)

42.  パンチドランク・ラブ やっぱ気になるP・T・A。今回も楽しませてもらいました。まさに題名そのもののラブストーリーを監督独自の味付けで表現しています。7点(2004-06-05 23:24:11)

43.  ストーリーテリング あまりにもブラック、あまりにもシニカル。もうついていけません。5点(2004-06-05 23:20:40)

44.  キル・ビル Vol.2 正直「がっかり」です。1より抑えられた演出になっているが、その分タランティーノ節が薄れ、普通の映画になってしまっている。普通に観れば面白いんだろうけど、Q.Tの作品であり、Vol.2なので低めの点数にします。5点(2004-05-08 17:20:16)

45.  トーク・トゥ・ハー 重い、重く切ない色々な愛の形が見えます。とても精神的な映画。8点(2004-05-06 13:14:30)

46.  アマデウス こういった伝記の映画は良い作品が多いが、これも素晴らしい。天才の苦悩と凡人の苦悩、どちらが苦しいのだろう・・・8点(2004-05-06 13:07:12)

47.  サムシング・ワイルド どこかで観たような映画なんだけど、それでも面白く観させる演出は素晴らしい。音楽もうまく取り入れられている。7点(2004-05-01 23:49:38)

48.  アモーレス・ペロス 激しさ、脆さ、儚さ、淋しさ等の人生の部分部分が匂い立つように画面上で展開される。1つの「事故」をめぐるそれぞれのストーリーに没頭してしまった。7点(2004-05-01 23:47:00)

49.  スモーク(1995) 街かどのタバコ屋に集う人達の、それぞれの他愛もない物語が少しずつからまりあっている。そんな、どうでも良いようなことを、味わい深く、タバコの煙を交えてじっくりと描いている。ラシード少年もなかなか良いが、なんといってもハーヴェイ、カイテルでしょう。8点(2004-04-25 19:40:34)

50.  花様年華 ちょっとつまんなかった。眠気から耐えるのに苦労した。6点(2004-04-25 19:34:40)

51.  インファナル・アフェア いやっ、渋い。引き込まれるし、目が離せない。日本も頑張れって感じ。8点(2004-04-17 22:56:49)

52.  アバウト・シュミット 最初のでだしは「プレッジ2」かと思いました。いつかは俺もあんな風に感じる時が来るのかと思うと淋しくなるね。そう思わせるジャックの哀愁タップリの演技に7点。7点(2004-04-11 21:22:47)

53.  シティ・オブ・ゴッド あまりの衝撃の内容を、下手な味付け無しに、深刻に成り過ぎないようにした演出が見事。見て損なし。8点(2004-04-11 21:18:56)

54.  ファミリー・ゲーム/双子の天使 おじちゃんになってくると涙腺が弱くなってきて困るね。観ながらウルウルしたり、ニヤニヤしている姿は誰にも見せられない。でも、細かいこと抜きにしてほのぼの暖かくなれる映画で、とても良い。ここの投稿見るまで本当の双子だと思ってた。9点(2004-03-21 21:41:52)

55.  プレッジ なるほど。映画観たあと、ここのページ読んでやっとわかった部分が多かった。映画館で観てたら帰りの電車でずっと悩んでただろうなー。7点(2004-03-20 23:46:12)

56.  ミニミニ大作戦(2003) 《ネタバレ》 軽快なテンポでとても楽しめた。見ている者を飽きさせない。配役も好きな俳優がいっぱいでててよかった。やっぱりシャーリーズ・セロンはかわいい。ただ、最初と同じ手を使わなくても・・・。それなら最初の盗みで違う手を使って欲しかった。8点(2004-03-14 23:12:59)

57.  ファーゴ なぜかこれまでコーエン兄弟の作品は観てなかったんだけど、これを見て、他の作品が観たくなった・・・とは思わない。リアルさを求めた設定はいいけど、それでって感じ。フランシス・マクドーマンドがオスカーを取ったことも疑問。6点(2004-03-14 23:08:36)

58.  イン・ザ・ベッドルーム んー。あんまり印象に残らなかった。シリアスな作品がシリアスなまま終わっちゃったって感じ。6点(2004-03-14 23:04:56)

59.  隣人は静かに笑う 緻密な脚本、スリリングな展開、絶妙のカメラワーク、とても見ごたえのあるサスペンスです。ラストは呆然として観ていました。9点(2004-02-21 22:59:03)

60.  シービスケット ちょっと詰め込みすぎ。だけど、可もなく不可もなくほどほどの感動を与えてくれます。映像の迫力、美しさは良かった。W.H.メイシーはやっぱ良い。7点(2004-02-07 17:00:29)

000.00%
100.00%
200.00%
310.53%
421.06%
5126.35%
63116.40%
77338.62%
85026.46%
9189.52%
1021.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS