みんなのシネマレビュー
よっふぃ~さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

41.  蛇イチゴ DVDの特典で宮迫が「ほんとど~しようもない家族の話だけど、なんか最後まで見てしまう映画です。」ってことを言っていた。言いえて妙。テンポもよかったし、所々に散りばめられた笑いもよかった。7点(2004-05-06 15:51:13)

42.  シャンハイ・ナイト けっこう笑わせてもらいました。ジャッキーとの絡みという意味ではクリスタッカーよりかはダメっぷりが妙にはまっているこちらのほうがいいように思います。アクションについては昔みたいに単純に「うわぁ~、すっげぇなぁ~!!」ではなく「うわぁ、“この年で”まだこんだけ動けるなんてすごいなぁ~・・・」と条件が付いてしまうのはさびしい限りですが、ジャッキー特有のアクションの中でも笑いを入れるところなんかは十分堪能することが出来ました。7点(2004-04-27 10:25:50)

43.  座頭市(2003) 画としてみる分には面白い。見せ方・間・バランス・アイデアなど普通の時代劇や邦画にはない面白さがあって北野武の非凡さが窺われる。そういった意味では海外での評価の高さも分かる。ストーリーや脚本といった見てくれ以外のところに関してはちょっと微妙。結構色々な要素が含まれているはずなのに(用心棒の病気持ちの妻や復讐する機会を窺う姉弟とか)結局それが活かされおらず、ずっと一本調子のように思えた。7点(2004-04-08 17:46:29)(良:1票)

44.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち なんも細かいことは気にせず、「カリブの海賊」とジョニーデップを堪能することが出来ました。骸骨CGと海賊の映画ですがなんか爽やか過ぎる映画でした。7点(2004-03-15 14:05:29)

45.  28日後... 単なるゾンビのホラー映画として観たなら、なぁんてことは無い映画でした。劇場バージョンのエンディングのみを観たならそういう感想で「5点」あたりをつけていたのではないでしょうか。でも私はこの映画はそういったゾンビ(感染者)が来てギャ~って叫びドンパチを繰り広げるところよりも、その間のシーンとしての軍事施設への移動のシーン(お買い物・ピクニック・高速道路を1台だけ走行)が印象的でした。そのシーンが印象的だっただけにDVD本編のエンディングがかなりマッチしてると思いました。馬の親子を見て微笑み、悪夢を見た時に思わず「お父さん」と呼んでしまう主人公と追い詰められた女性を助けるために血にまみれ最後は薄笑いを浮かべながら(人間の持つ凶暴性をちらりと表に出しながら)殺人を犯す主人公の対比がうまく出ていたと思います。7点(2004-03-09 11:12:30)

46.  ブレインデッド 最初友達とビデオ屋で「プール一杯分の血糊を使った!!」ということでかなりグチャグチャで恐ろしい映画だと思い、ドキドキしながら借りた。そして前半部分は結構ホラー映画ぽかったけど、途中からなんだかレールがおかしな方に進んでいき、クライマックスは大爆笑!!!ここまで笑ったホラー映画は後にも先にもこれだけだろう。7点(2004-02-18 16:24:36)

47.  魔界転生(1981) 窪塚がどんなに凄まじい怨念を背負って魔界から転生したとしてもこのジュリーほどの妖艶さは持ち合わせてることはできないだろう。7点(2003-11-27 11:33:00)

48.  CUBE アイディアと面白さに感服しました。閉鎖された空間での恐怖感がよく出ていたと思います。ただ、人物についてあの壊れていく警官以外のキャラがなんかハッキリしなかったのが残念・・・学生さんは計算・謎解きばっかしてる感じだし、お医者さんはただ警官に文句言うために作られたようなキャラだし、外壁デザイナーにいたってはただやられるだけ・・・で、あの障害者も素直に言うことをきくのと他人を混乱させてしまうのとの境界線がハッキリしなかった。もうちょっとどうにかなるだろう?ってことで-1点。7点(2003-05-27 12:52:37)

49.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 なんやかんや言ってもやっぱりスターウォーズは好きです!って、もはや「ここまで15年以上(私の場合はね)の付き合いがあるんだから、最後まで見届けてやろうじゃないか!!」などという一方的な義理で見ているような気もします。アナキンの無表情・ホントは重要なのになぜかどーでもいい感が漂ってしまうラブストーリー・CGの軽さ・ごちゃごちゃな画面などと粗はいくらでも出てきますが、そうは言っても、やっぱりラストのシーンで音楽が“あの”帝国軍のテーマになると次回作への期待は膨らんでしまいます。次がラスト(!?)、最後まで見届けてやるよ、ルーカス大先生っ!!!7点(2003-05-26 16:59:05)

50.  クリムゾン・タイド 面白かったです。単純に善悪・敵味方で区別せず、お互い自分の主張を貫くために衝突する、という構造はアメリカの戦争(?)ものとしては珍しいんじゃないの?ハラハラしながら観れて、ラストも納得した終わり方で素直に「おもしろかったぁ~」と言えますです。7点(2003-05-23 14:16:22)

51.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 毎度毎度のことながらやっぱりあの映像には感服してしまう。最後の戦闘シーンなんてけっこうよかったし。ただ、ストーリー的には物足りなさが残る。3部作の2作目というのは分かるけど、単独の映画であることに変わりは無いので、もっと3作目に向けた期待感を膨らませるような新たなストーリー展開があってもよかったのではないかと思う。しかし、そんなことは言いつつも、3作目に期待を膨らませてしまっているので、ここで書いた内容になんの説得力も無いことが悟った私でありました・・・・・7点(2003-05-23 11:30:19)

52.  レッド・ドラゴン(2002) なかなか面白かったです。ちゃんとプロファイリングをして科学捜査をして犯人に迫っていったのはよかったです。残念な点があるとすれば、エドワードノートンが普通の人すぎたこと(笑)。そしてレッドドラゴンの犯行の動機付けが弱かったこと。まぁでもどんな猟奇的な犯行も動機はけっこうあのくらい単純なものなのかもね。程度の問題はあるけど。7点(2003-03-27 10:52:31)

53.  平成狸合戦ぽんぽこ けっこう辛口の方が多いですね。私はラストのみんなで昔の風景をよみがえらせたシーンで涙を流しました。7点(2003-03-26 16:41:14)

54.  不滅の恋/ベートーヴェン この映画を見て「第九」の素晴らしさを肌で感じた。まじであの「第九」の場面は鳥肌が立ってそのあと感動した。7点(2003-03-26 16:17:44)

55.  ハートブルー みなさんおっしゃるとうり、キアヌリーブスがかっこいい!!ある意味これが一番じゃない?7点(2003-03-26 15:50:31)

56.  タイタニック(1997) 最後、沈んでいるタイタニックがパァ~と明るく綺麗になって亡くなった人たちが主人公二人を祝福する。私はこーゆー場面に弱いです。7点(2003-03-25 13:56:26)

57.  トップガン トムクルーズのプロモーション映画。音楽&映像でこれでもかとトムクルーズをかっこよく映してます。それにしてもグースが「ER」のグリーン先生だと分かったときの衝撃はかなりのものでした。 7点(2003-03-25 12:55:38)

58.  私をスキーに連れてって 「私をスノーボードに連れてって」を作ったとしたらこれほどまでに純粋でさわやかな映画はできないのではないかな?あくまで偏見だけどもっとナンパで軽くて迷惑行為しまくってバカ騒ぎするだけの映画になってしまうと思う。あの時代のスキーを題材にしたからこそ、ここまでの映画になったと思う。7点(2003-02-24 15:15:41)

59.  ラッシュアワー あぁ、あと10年早かったらなぁ。いまさらハリウッドスターになっても全盛期を過ぎた今、ムショーに悲しい。しゃべるだけのクリス・タッカーが必要なんて・・・でもジャッキーにはそんな小さなことにかまわず、いつまでもすばらしいアクション映画を撮って欲しい。ジャッキー、私はなにがあろうとあなたについて行きます!!7点(2003-02-24 15:04:03)

60.  トゥルーライズ おもしろかったし迫力あった。ただ奥さんを躍らせる場面ははっきりいってなかだるみでした。 7点(2003-02-24 11:53:32)

042.01%
163.02%
294.52%
3136.53%
42613.07%
53618.09%
64422.11%
73115.58%
8147.04%
994.52%
1073.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS