みんなのシネマレビュー
ALECさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 78
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  血と骨 《ネタバレ》 思った以上にグロかった。たけしが怖い!!!子役が泣き出したそうだけど、ありゃ泣くな・・・。って感じ。内容は小説読んでないからわからないけど、小説のダイジェストって感じがした。いつの間にか、たけしがおじいさんになってたり、主人公がいつの間にか大人になってたり・・・。田畑智子、オダギリジョー、鈴木京香・・・いずれもなかなか悲惨な死に方だったけど、考えたら三人とも「新撰組!」のメンバーでした。7点(2004-11-01 22:34:09)

42.  RONIN ショーン・ビーン-スペンサー目当てに見ました。かっこいい登場シーンのスペンサー。「あいつら殺す」と銃をぶっ放すスペンサー。ロバート・デ・ニーロの迫力に負けてうろたるスペンサー。そして、やめさせられるスペンサー。きっと、まだ登場シーンがある!!!って見てたのになかった・・・。その間、スペンサーの登場をわくわくと待っていたためにおもしろく見れました。7点(2004-09-25 18:32:01)(笑:1票)

43.  リベリオン 「ガン=カタ」かっこいい☆日本刀のシーンもよかったです。大好きなショーン・ビーンの出番が少なくてちょっとがっかりだったけど・・・。この世界観は大好き7点(2004-09-25 18:23:14)

44.  シンドラーのリスト 長い映画だけどあんまり時間は気にならなかった。「もっと助けられた」には心打たれたけど、男の全裸は見たくなかったなぁ7点(2004-06-04 23:45:02)

45.  ラスト サムライ なんかかっこよかったな~と思った。トム・クルーズよりも侍の人たちが。7点(2004-05-14 20:26:27)

46.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 女ならなく映画かなと思ったけど、男だったので涙は流さなかった。小説でこの設定があったかわからないけど サクが結婚をしようとしている律子が実は過去にアキとのカセット交換でカセットを運んでいた小学生だったという設定に少し無理を感じた。前編としては少し長めだけど、原作がベストセラーなだけに心に残る作品でした7点(2004-04-28 19:32:23)

47.  ショーシャンクの空に なにか教えてもらった気がする映画。「シャーシャンクの空に」のシーンがよかった7点(2004-04-07 17:07:30)

48.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い ガキだからかな?楽しかった。ハイド(ってかハルク・・・ジキルだっけ?)の笑顔がすっごくよかった7点(2004-02-24 23:38:02)

49.  ミッション・トゥ・マーズ 続きが知りたいけど知りたくない(謎7点(2004-01-13 19:44:36)

50.  アルマゲドン(1998) 点数変更♪おもしろい映画でしたー。でもやっぱりディープ・インパクトの方がすきかな[DVD(字幕)] 7点(2003-12-26 17:49:52)

51.  パール・ハーバー 歴史映画を作るうえで「史実を忠実なまでに再現する」か「ある程度の史実を置き換えて娯楽映画とする」か。この映画は後者であり、最近では「キングダム・オブ・ヘブン」の主人公の設定や「ラスト・サムライ」などでみられると思います。歴史映画を作るうえでは必ずしも史実にそう必要はないと思います。 戦争を体験していないので日本兵に対するどこが史実でどこが虚像かわからなかったけど、日本の戦争映画の日本兵たちは必ずしも史実ではないも思うし、また当時の日本兵の指揮官は「カミカゼ作戦」と称しほとんど自爆テロと変わらないことをさせ、また立て籠もってる相手の銃弾が尽きるまで兵士を次々と送り込んで死なせたりとかなり残酷に兵士を使っていました。そして、それらを美化している映画を見るとちょっとムカッてします。もちろん、これは戦争を知らない子供の意見ですが。[DVD(字幕)] 7点(2003-12-26 17:44:32)《改行有》

52.  ワイルド・スピードX2 前作と比べると「男臭さ」が少なくなったような気がしますが相変わらず楽しかったです。とひろでデボン青木はあんまりでなかったのにどうしてポスターに顔が入ってるのでしょうか?入ってるのは日本だけ?日系なので考慮されたのでしょうか・・・?DVDのパッケージでは主演に入ってたのに劇中では後のほうだったし・・・。つまらないことだけどなんだかなって感じでした7点(2003-12-26 17:31:50)

53.  ウィロー 《ネタバレ》 マットモーガンの戦友の死に際に放つ「勝ってくれ」の一言に感動したので+17点(2003-12-25 10:26:36)

54.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 ベンおじさんを殺した強盗が、殺す前に主人公にぶつかって「すまねぇな」って言ったところで(こいついい奴だな)Oo(o・-・o)と思ってたら裏切られた。作品自体は○。デフォーがよかった。友達がMJに似てて妙にピーターに感情移入できた。別にその友達がすきってわけじゃないけど。最後の友達の「家族はお前だけだ。」って言葉に感動し、ピーターの「あの時好きって言えばよかった。」に普通の映画と違うものを感じた。最後にエンディングがGooD☆7点(2003-12-24 00:06:11)

55.  X-MEN2 パイロかっけぇ!パイロかっけぇ!パイロかっけぇ!・・・以上(まて7点(2003-12-23 23:52:21)

56.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップが最高だった。一番笑えるのはかっこいいかかっこわるいかわからない冒頭のデップ登場シーン7点(2003-12-23 23:46:58)

57.  レインメーカー 《ネタバレ》 素直に面白かった。裁判とかはよくわからないけど、この映画はわかりやすかったです。失血病であったけれど9割で助かったという事実が少しやりきれないと思った。最後の父親に感動7点(2003-08-03 01:48:21)

58.  デュースワイルド 可もなく、不可もなく。「ウエストサイド物語」からミュージカルの要素をとった感じ。豪華キャストを活かしきれてないのは残念なところ。ラブシーンが多すぎるのもマイナスかな[DVD(字幕)] 6点(2012-03-02 00:59:58)

59.  かいじゅうたちのいるところ 原作は未読で、もう少し大人向けのファンタジーを期待していたのですが、思った以上に子供向けの映画で期待したほどはまれませんでした。 しかし、かいじゅうたちの造形はすばらしいと思ったし、舞台となる世界もよかったです。 ハッピーエンドで締めない終わり方も好感がもてました。[試写会(字幕)] 6点(2010-01-08 12:44:05)《改行有》

60.  ラッキーナンバー7 《ネタバレ》 豪華キャストのサスペンスということでかなり期待して見にいったんだけど話の裏がちょっと想像通りなのが残念でした。最後の「愛してるんだ」と言ってルーシー・リューを助けたのはいいけど、一日か二日しか会ってないのに殺さないといけない相手を助けるって展開もちょっと納得できなかったかな[試写会(字幕)] 6点(2007-01-13 00:27:01)

000.00%
100.00%
211.28%
322.56%
433.85%
545.13%
61114.10%
72430.77%
82025.64%
978.97%
1067.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS