みんなのシネマレビュー
モンキィボォンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 62
性別
自己紹介 B級ホラーが好きなのだけど....

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  シャドー(1982) 内容は二時間ドラマですね。アルジェントファンならどうぞ。ゴブリンの音楽はいいのに、残念ながら映像とあまりあってません。5点(2004-01-28 14:00:40)

42.  サスペリア(1977) 《ネタバレ》 ゴブリンの音楽のお陰でこの作品はカルトなんでしょうね。内容はほとんどないけど妖しい雰囲気は最高です。 魔女が弱すぎるのが私はツボに嵌りました。6点(2004-01-28 13:50:59)

43.  サスペリア2000 ヒロインがデブでやたらと妖しい照明でてらされたり、やたらと体をくねらせたりするシーンが目障りな以外はなかなかイイですよ。二時間ドラマよりはしっかりホラータッチのミステリーが楽しめます(最後は魔女なんてオチもないから安心)。監督のアル・フェスタはアルジェントの弟子か何かなんですかね? しかし、サスペリアとはなんの関係もないのでパチモン的邦題はいかがなものかと。4点(2004-01-28 13:29:40)

44.  インフェルノ(1980) サスペリア男性版。ミステリーとして見てしまうと不幸な事になるので純粋なホラーとして楽しむのがお勧め。何も考えずにミステリアスな世界を楽しむにはもってこいの映画です。音楽はやっぱゴブリンにしてほしかった。メインテーマ以外あんまりよくないなあ。6点(2004-01-28 13:16:05)(笑:1票)

45.  ファントム・オブ・パラダイス コメントは高評価をつけてる皆さんと同じ。私が墓まで持っていく映画。10点(2004-01-28 13:07:50)(良:1票)

46.  食神 主人公が落ちぶれるまでの前半ははっきり言って見るのも苦痛です。溜めが長い分中盤~ラスト迄は凄い事になります。なんじゃこりゃ~!!って言う台詞が相応しいですね。 シンチ-のパワーにも圧倒されますが、カレン・モク凄すぎ。6点(2004-01-28 13:01:49)

47.  ドッグ・ソルジャー(2002) 荒削りながらなかなか面白いです。暗くて何が起こってるかわからない所が難でしたがね。キャラも魅力的だし、男臭いサバイバルホラーを見たいって人には必ず薦めます。7点(2004-01-28 12:39:13)

48.  クライム&ダイヤモンド 万人が楽しめる甘口の映画。不幸にも邦題とビデオパッケージの解説のせいであまり日の目を見ていないのだと思われます。アクション映画の棚にあるのはおかしいよ~!!! 期待していた程ひねりもなく(ほんとにストレート)伝書鳩など突込みどころ満載ですが、なんともキュートな作品なので許す。7点(2004-01-28 12:26:53)(良:1票)

49.  CUBE2 前作の衝撃はないけども、そこそこ退屈せず見れます。ミステリーというよりホラー映画。4点(2004-01-28 12:14:54)

50.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 テーマがしっかりしていて下馬評通り泣けました。戦闘シーンや殺陣等が丁寧に作ってあって見ごたえがあるのには感心。見て損はないかもしれません。何もかもが平均点以上。7点(2004-01-28 12:04:06)

51.  パール・ハーバー みどころはゼロ戦が飛ぶシーンのみ。味もそっけもない映画です。作らないほうがマシだったのでは.....?0点(2004-01-17 01:15:10)

52.  アルマゲドン(1998) タイラー親子に2点あげます(主演女優、音楽)。アメリカ映画の悪い見本。2点(2004-01-17 01:11:18)

53.  タイタニック(1997) 無駄に長い。嫌いなディカプリオ出演作。中心となる二人の恋愛エピソードも薄っぺらい。それでもこの後を引く切なさはどうしてでしょう。見た当時は2週間くらい喪失感が続きました。作品としての質は良いとはいえませんが、私の胸はえぐられました。7点(2004-01-17 01:04:57)

54.  えびボクサー 《ネタバレ》 もう途中で何回か見るのやめようかと思ったんですけどね。ラスト近く、えび(どうみてもシャコ)が後足で立ち上がって人々をボィ~ンボィ~ンと殴り飛ばすのを見てその苦労も報われました。駄目なおじさんが巨大えびによって失っていた人を愛する心を取り戻す....可愛いじゃないですか。終わりよければ全て良し。5点(2004-01-17 00:48:14)(笑:1票) (良:1票)

55.  サスペリアPART2 ゴブリン全盛期の音楽と映像のシンクロが素晴らしいです。必要以上に暴力的な殺人シーンは何度見ても苦手ですが、アルジェントの最高傑作はこの作品だと思います。全編まるで妖しいアートのようです。 7点(2003-12-25 15:22:01)《改行有》

56.  スリープレス マックス・フォン・シドーのとぼけた味わいや、犯人と思われる人物のミステリアスさなど、魅力的な要素は多々あるものの、いまいちパンチのない作品でした。ラストのストーリー展開もやや強引だと思います。私はアルジェントの大フアンなのでちょっと期待しすぎたのかな....。3点(2003-12-25 15:07:36)

57.  アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ケーキ なんかスケールのでかいアホ映画を見たいとうずうずしてる人にお勧めです。ひたすらでかいギリシャ料理(ムサカ)、安っぽくてかわいい宇宙人のお姉さんたち、過剰反応して逃げ惑うへんな人達。馬鹿映画特有の愛が満載です。癒されるかもしれません(嘘)。5点(2003-10-01 17:07:23)(笑:1票)

58.  悪魔のいけにえ ホラー映画は好きで良く見ますが、怖いと思ったことはあまりないんです。でも今作は怖い。生理的に嫌な映画です。二度度見たくないですがホラー映画の頂点に君臨するのに相応しい映画とだけは言っておきます。7点(2003-10-01 17:01:50)

59.  処刑人 ともかくテンションが上がる映画ですね。スタイリッシュで面白いです。木曜洋画劇場向けC級バイオレンス映画と勘違いさせる邦題のせいで未見の人も多いかもしれませんが、お勧めです。楽しいよ。音楽も良いのに、サントラが無いのが悲しい。10点(2003-10-01 16:50:05)

60.  少林サッカー いいじゃん、馬鹿でも、不細工でも、キモくても....夢があった頃を思い起こして!サッカーやろうよ!っていう映画。駄目人間の心をストレートにワシ掴み。なんか身につまされるんですね。マッチ売りの少女がマッチをすった時の夢にも似た、束の間の高揚感を味わいました。ありがとう小林サッカー!まちがいなくこれこそ映画。8点(2003-09-28 02:29:41)

011.61%
123.23%
223.23%
358.06%
4914.52%
5914.52%
61016.13%
71524.19%
846.45%
934.84%
1023.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS