みんなのシネマレビュー
kenさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ターミネーター2 T-1000型の変形シーンとかがかっこよすぎて最高です。アクショんとして確実にたのしめるのはもちろんだが、ジョンとターミネーターの間に生まれる友情には胸をうたれました。たぶん10回以上は見直した思い出の映画。10点(2003-11-03 00:37:18)

42.  ターミネーター アクション映画としての要素をふんだんにとりこんだ映画、これをみるまでアクションを語ることなかれ。9点(2003-11-03 00:33:52)

43.  スパイダーマン(2002) 主人公がただのヒーローにならずに悩み多い青年にしたのがいい、アメコミのノリもきらいではありません。7点(2003-11-03 00:31:37)

44.  マスク・オブ・ゾロ 純粋なヒーロー物といえる作品、こういう世界観がすきなんです。7点(2003-11-03 00:28:36)

45.  プレデター2 悪い作品ではないとおもう、でもやはり1のほうがおもしろい。1よりプレデターの武器がかっこいいかもしれない。5点(2003-11-02 17:00:30)

46.  プレデター ゲリラ戦のような戦いが大好きです。プレデターの特殊装備にもおどろかされたなあ。8点(2003-11-02 16:52:42)

47.  スクリーム(1996) 《ネタバレ》 この映画を見るときに必要なのはホラー好きであるということ、ホラーファンならおもわず笑いがこみあげてくるだろう。 それにしてもこの映画の冒頭でエルム街の悪夢は1作目だけ怖くて後は最低といっていました、クレイブンさんあんたもそうおもっていたか。最後にこの映画の吹き替えは意外と有名な声優さんがやっておられます、アニメファンならレンタルビデオでみるときは吹き替え版をかりてみるのがいいでしょう。(パッケージの裏に出演声優さんの名前ものっております)7点(2003-11-02 01:37:20)(良:1票) 《改行有》

48.  レイダース/失われたゾンビ あのビームしょぼすぎ、テーマソングには大爆笑!!!!2点(2003-11-01 20:31:24)

49.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 ショーン・コネリーがいい味出てます、最後の聖杯を選ぶシーンが好き。7点(2003-11-01 20:29:18)

50.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 トロッコにあこがれました、そして何度あのテーマソングを口ずさんだことか。大人がみるより子供がみたほうがたのしめるかもしれない、裏を返せば大人も子供心にかえってみればたのしめるはず。8点(2003-11-01 20:26:39)

51.  アダムス・ファミリー2 個人的に1よりもいいかも(1も好きですが)。ブラックコメディー大好きです。7点(2003-11-01 20:23:41)

52.  アダムス・ファミリー(1991) 家族のキャラが好きです。ブラックユーモアがすきなんで。6点(2003-11-01 20:21:49)

53.  プライベート・ライアン 戦争というテーマを描いた映画としては最高ランクに位置するものの一つだと思う。娯楽としての映画とはいえないが戦争という現実を伝えるため後世に残しても良い作品。7点(2003-11-01 20:19:16)

54.  グラディエーター このストーリー大好きです、妻も子も奪われ剣闘士にまで成り下がった男の生き様に胸をうたれました。9点(2003-11-01 20:15:51)

55.  マトリックス アクションがカッコイイ、ワイヤーアクションが効果的につかわれていたとおもいます。 8点(2003-11-01 20:13:30)

56.  マトリックス リローデッド アクションはいいが説明が難解だとおもう。でもたのしめるから7点7点(2003-11-01 20:12:35)

57.  アルマゲドン(1998) ラストには感動しました。しかしSF考証がデタラメなのがマイナス。悪い作品ではないんですけどねぇ。5点(2003-11-01 20:07:53)

58.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 透明になっていく過程の不気味さがすばらしいがはっきりいってそれだけ。透明人間になってもやっていることは子供のイタズラ程度。「姿は見えないが殺意は見える」というキャッチコピーも人殺しはじめるのが1時間程たってからだしね。ラストもありきたり。3点(2003-11-01 19:29:11)

59.  ザ・グリード B級映画の真髄を垣間見たかんじ。とりあえずたまにテレビでやるから録画しよう。7点(2003-11-01 10:15:54)

60.  ザ・ロック 何度も見直した作品。アクション映画の見所もりだくさんで飽きない。ストーリーにも感動。10点(2003-11-01 10:05:16)

046.15%
123.08%
257.69%
334.62%
423.08%
546.15%
646.15%
71320.00%
8913.85%
9812.31%
101116.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS