みんなのシネマレビュー
buyobuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  CUBE 見始めて30分くらい全くわけがわからなかった 話が進むにつれて人間の汚い感情がリアルにでてくる 最後は・・・ やはり無欲な人間は争いに巻き込まれずに明るい未来が待っているのか? 以外と考えさせられる 7点(2003-11-08 09:08:49)

42.  プラトーン 7点(2003-11-08 09:04:47)

43.  フェイス/オフ このころのニコラスケイジは本当によかった・・・ 6点(2003-11-08 09:03:16)

44.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 北野映画で一番好きな作品 「俺たちもう終わっちゃたのかな?」「馬鹿野郎!まだはじまってもいねーよ!」学校の校庭でぐるぐる2ケツしながら交わしたあのセリフがまじ大好き この映画を見て、海に行った時友達と意味もなく海岸沿いをぼろぼろの自転車で2ケツしたなぁ[ビデオ(吹替)] 10点(2003-11-08 08:59:36)

45.  タクシードライバー(1976) あのモヒカンにまじびびった 最後の方はセリフが全然なくて映像だけで進展していくのが素晴らしい  8点(2003-11-08 08:53:38)

46.  時計じかけのオレンジ 人妻を犯してた時のモザイクがリアルにやらしい 30年以上も前の映画とは・・・ すげーな 8点(2003-11-08 08:50:26)

47.  ユージュアル・サスペクツ 何回みてもラストシーンで興奮してしまう なぜかユージュアルサスペクトと間違えて言ってる奴が多い まじ勘弁してくれ 8点(2003-11-08 08:42:11)

48.  ボウリング・フォー・コロンバイン 日本に生まれてよかった こうゆう映画を見る度にどんどんアメリカへの憧れが薄くなっていく・・・ アメリカンドリームなんて言葉はもう死語と化してしまったのか? ムーアなんとかしてくれ6点(2003-11-08 08:36:34)

49.  ロミオとジュリエット(1968) 恋愛映画なんて全くダメ しかしこの映画は別格 7点(2003-11-08 08:33:06)

50.  モンスターズ・インク 《ネタバレ》 ディズニー映画を食わず嫌いしていた自分を覆した作品 マイクがコンタクトしていたとは・・・(笑) 7点(2003-11-08 08:28:06)

51.  サイコ(1960) 6点(2003-11-08 08:23:07)

52.  ライフ・イズ・ビューティフル タイトルに惹かれず避け続けた映画 が、実際見てみたらいい意味で期待を裏切られた  7点(2003-11-08 08:20:36)

53.  アメリカン・ヒストリーX 坊主最高!!7点(2003-11-07 21:20:12)

54.  ザ・ロック アルカトラスものは大抵好き ショーンコネーリより、ニコラスケイジの方は印象に残ってるかな 注射を自分の胸に刺すシーンとか(この頃のニコラスケイジの映画はほんとよかった) 6点(2003-11-07 21:18:22)

55.  明日に向って撃て! タイトルと表紙に惹かれてみたが、あーゆー雰囲気アメリカっぽくて好きだな  6点(2003-11-07 21:14:09)

56.  ルパン三世 カリオストロの城 とっつぁんのセリフは名ゼリフだが、クラリスが不二子に「捨てられたの?」と聞き不二子が「まさか。捨てたの」といったのが自分にとっては名ゼリフ6点(2003-11-07 21:10:08)

57.  ニュー・シネマ・パラダイス お約束ですがラストのキスシーンが感動 名作 8点(2003-11-07 21:04:25)

58.  告発 ノンフィクション物が好きな自分にとっては忘れることのできない作品 なぜアカデミー賞にノミネートすらしてないのか不思議 8点(2003-11-07 21:02:18)

59.  スタンド・バイ・ミー 友人に薦められ22になって初鑑賞 素直によかった 年をとってから見たら、さらにおもしろく感じられるかも 7点(2003-11-07 20:58:27)

60.  普通じゃない 今まで見た映画の中で一番つまらなかった ハンパじゃなく退屈な映画なのでタイトルを「普通じゃない」から「ハンパじゃない」に変えて欲しいぐらい 1点(2003-11-07 20:54:32)

000.00%
146.15%
200.00%
300.00%
400.00%
523.08%
62741.54%
71726.15%
8812.31%
934.62%
1046.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS