みんなのシネマレビュー
マキーナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 211
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

41.  空中庭園 《ネタバレ》 飛び降りて無くてよかった----って感じですね。最後のあのタメはきつかった~もしいなかったら1点くらいですよホント。嘘偽りが全くない家族って幸せなのっていう作品ですが、最初の家族団らんのシーンと、中盤のいろいろわかって来た後の家族団らんが、全く違う印象を受けるのがスゴイ。気持ち悪い。そして一回の食事で母親の作ってきた物は壊れ、、そっからぶっ壊れる小泉今日子が怖い。スゴイ。一番良かったのはバスの中での母親抜きの会話。今までが異質だったせいか、すごい普通の家族の会話に聞こえる。良かった[DVD(邦画)] 8点(2006-11-23 20:07:27)(良:1票)

42.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 とりあえず容赦なく差別の嵐な前半で、スゲェ不愉快にさせておいて、、、後半の展開ですよ。透明マントよかったぁ~もう親父から譲り受けた時点でしぬんだろうなぁっておもっちゃったから。。。マジ感動。そしてラストのヤンキーの笑みがこの映画の後味を最高にしています。絶対金もらったとおもったものなぁ。でも、ただハッピーではなく、正義に燃えた警官が殺人を犯し、逃げたまま終わるというイヤーな感じも残しているのがアレですね。見終わった後冒頭のセリフを思わず確認。なるほど[DVD(字幕)] 9点(2006-11-23 16:33:43)

43.  亀は意外と速く泳ぐ 《ネタバレ》 もう最高の一言につきます。このゆるーい笑いの連続と、合間のチョッとなシュールさがたまりません。ただ最後はなんか晴れやかな気分なものの、スパイたちとの別れが思ってより微妙。。本当にそれだけであとは自分のツボにはまりまくってました!!特にスズメとクジャクのコンビは最高です。もっと点数を付けてもいい気もしますが、こんな感じで[DVD(邦画)] 8点(2006-11-18 14:59:26)

44.  博士の愛した数式 なんていうか、これおもしろかった!!!っていうような映画でもないんですが、見終わった後がかなりすがすがしく、ほんわかしているというか。。。星空の美しさを言葉で伝えるのが難しいように、この映画のおもしろさを伝えるのも難しい感じ。いろいろ考えるとアレなんで、自然体で見るといいかも[DVD(邦画)] 8点(2006-10-06 21:07:10)

45.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 なぜこんなパッとしない子役なのか?でもなんかアメリカンな普通の子供達とすごい感じたので、これを見る子供達が感情移入しやすいようにしたのか。。。って考えたら納得。内容はかなり個人的だがライオンやらビーバーが渋い声で喋るのがたまらない。ってまぁそんだけ。子供心はくすぐるなぁーっていうかなり単純な内容なので、最近の子供向けなのか、大人向けなのか中途半端な作品よりは役目を果たしていると思います。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-05 21:03:01)

46.  サウンド・オブ・サンダー なんか宣伝しまくってたので無駄な期待が。。。フト見つけたよく知らんSFで友達とノリで見たらかなりイケル。というかまともに見たら展開も、オチも想像の範囲を超えない。驚きもなにもない。どんでん返しなんてもってのほか。と酷評したくなります。とにかく期待なしで、普通の展開のSFです。見るときは各所にツッコミをいれつつ見て楽しむ作品。この点は、期待しちゃったから[DVD(字幕)] 4点(2006-10-01 02:06:15)

47.  アンダーワールド/エボリューション 今なら1、2と連続してみることを強くオススメします。完全にうろ覚えで望むと、最初の説明ではチンプンカンプンなこと請け合いです!!内容はまぁまぁというか、思ってたより普通にアクションものとしてたのしめたんで良かった。ただ、最強の混血種と始祖の血を飲んだ主人公のあつかいが微妙。ってか雑魚より強い程度?とにかく連荘でみれば十分楽しめる内容でした[DVD(字幕)] 6点(2006-10-01 01:58:13)

48.  エミリー・ローズ まず実話であること、ホラー要素は少しで、法廷物であるということ。これさえ解って見たなら間違いなく納得できる内容の映画であると思います。CM見てると完全にホラーに見えるところが評価の別れにつながっているような。。。とにかくエミリー役の子がスゴイ。他の役の人も皆さんいいんですが、別格です。もしカトリックだったら、このリアルな話と映像に今日は寝むれなかったかも?でも見て損はなかった[DVD(字幕)] 7点(2006-10-01 01:49:16)

49.  サル 《ネタバレ》 とりあえずサイテー。井藤と看護婦が密会しているシーンを撮っていて、しかも重要なことを話しているのを聞いているカメラマンもそのあと見直したはずの監督とかが井藤の不自然さにきづかないのはかなりイライラ。。。。。よかったのはトイレのシーンぐらいで、他はダラダラな上に消化不良で、最後はアレでさわやかな気分になれってか?なめてんのか!!って思った[DVD(邦画)] 2点(2006-09-13 23:24:22)

50.  容疑者 室井慎次 《ネタバレ》 というか、青島が出てこないのは違和感がありすぎる。スリーアミーゴが来てるのになぜ?出てこなくても不自然じゃない展開に出来なかったのか。あとスリーアミーゴの場面がかなり浮いているほどシリアスというか、暗い展開にするなら出さなくても良かったのでは?ラストの肝である弁護士合戦はひたすら幼稚。なんも盛り上がらないしつまらない。さらに勝手に事件は解決しました的な終わり。室井さんは誠実な人ですね。こんな人が警察にいればいいですねって事が言いたいのか?よかった所もあったけど、期待してなくても予想よりさらにつまらないとキツイです。[DVD(邦画)] 4点(2006-09-10 19:38:46)

51.  レイクサイド マーダーケース 《ネタバレ》 俳優陣の演技が秀逸で、後半の森での親たちの会話のシーンがいいとこなさげなこの作品を引き締めていい感じ。最後のシーンは、なんか納得してるけどあんたら人を殺しているんですよ。っていう事と受け取りました。結局犯人探ししてくれないのはいいんですが、タバコは彼らの仕業なのか?ってのが気になりまくり。後、とにかくアリバイ工作のシーンは退屈です[DVD(邦画)] 6点(2006-09-08 23:44:33)

52.  疾走 これだけ心を揺さぶられる映画は久しぶりです。。。何の知識もなく見たら飲み込まれました。これは監督と原作がかなりいいかみ合い方をしているんだろうと思います。しかし、所々主役の二人の棒読みっぽい台詞が気になりました、、、が、そんな事を吹っ飛ばす破壊力がこの映画にはあります。[DVD(邦画)] 9点(2006-09-06 21:54:03)

53.  破線のマリス 《ネタバレ》 犯人謎解きの普通のサスペンスだと思ってたので、後半の展開はかなり予想外でした。。。もう後半の黒木瞳はいたいたしくて見てられませんでした。特に最後の電話を握り締めて声を出さずに泣く様は凄いの一言に尽きます。あのラストは結局犯人がわからんまま終わるよりも、考えさせられたので、良かったんじゃないかと、、、まぁなんじゃそりゃと思う方にも納得できますが[ビデオ(邦画)] 6点(2006-09-04 23:06:51)

54.  陽だまりのグラウンド 最後とか、監督に対するすごい信頼とかは、説明できるエピソードもある程度ふくまれているものの、なんか消化不良な感じは否めませんが、全体として最後に心に残るものもありましたし、見れて良かったと思える映画です。なんか典型的に監督は昔野球をやってて、、、見たいなベタベタな感じではなく良かったですよ[DVD(字幕)] 7点(2006-09-03 15:27:36)

55.  ブラザーズ・グリム 絶対つまらんのだろうな~って勝手に思い込んで敬遠しまくってたためか、以外に普通に面白かった。肝心のラストはなんかイマイチでしたが、こんなんもアリかなと。不思議な世界観はよく表現できてたし、映像は綺麗なので期待せずみれば結構いいですよ[DVD(字幕)] 7点(2006-08-30 00:34:16)

56.  まだまだあぶない刑事 いやー、良かった良かった。こんなん今テレビでやったら視聴率1%くらいなんでしょうが、これがいいんすよ~。話なんか二の次でなつかしい二人やら周りの面々のいつもの調子にもう爆笑して見ました。こんなんありえるかーとか完全に超越した展開に大満足です。[DVD(邦画)] 7点(2006-08-27 23:27:44)

57.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 予告編で勝手に、腐った世の中でもたくましく生きていく話だと思ったら、腐らずに清い心をもち続ける話だったんですね。正直フェイキンがただのやなオッサンにしか見えず、最後の命乞いは、悪いことするとこうなってしまうよ。。。みたいな風にしか見えず、なんだかなぁと。もうセットは素晴らしく、完璧に演出出来てたんですが、内容がなんか期待してたほどグッと来ませんでした [DVD(字幕)] 6点(2006-07-30 19:40:04)《改行有》

58.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 これは実話です。。。。って言われたら誰か生き残ると思うはず。途中で片方が死んだ時点でコイツが生き残るのかぁ~と思ってみてたらえっ!!!!んで最後のサメの腹を掻っ捌いた兄ちゃんがコイツラ何でも食べるなHAHAHAHA、、、、、、こわっ。マジでこわっlて思いました最後だけ。酷い話ですが怖かった。ん?でもよく考えると結局ほとんどフィクションか?って思うとビミョーになり五点[DVD(字幕)] 5点(2006-07-25 22:18:25)

59.  ハウス・オブ・ザ・デッド もうおっぱいポロポロこぼれている時点でB級ホラーを意識してるのか?内容はシューティングゲームの映画化なのでバッタバッタと敵を倒すものの、人も良くわからん感じでやられていく、特に後半。原作につなげようとしたラストはいいかも知れんけど、中身は酷い。もうみんなであつまって、突っ込みポイントでつっこみまくってテキトーに見たら楽しいはず?[DVD(字幕)] 4点(2006-07-24 21:58:31)

60.  エンパイア・オブ・ザ・ウルフ たぶんこれもダメなんだろうぅなーと思って借りましたが、、、やっぱりダメでした。ジャンレノは出る映画ほぼハズレな感じが。とりあえず観客置いてきぼりでガンガン話が二転三転します。どんでん返しは好きだけどこれは完全に意味わからん。終わりもなんだかなーって感じでダメ。[DVD(字幕)] 3点(2006-07-24 21:50:33)

020.95%
120.95%
262.84%
362.84%
42411.37%
52511.85%
64018.96%
74320.38%
84521.33%
9157.11%
1031.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS