みんなのシネマレビュー
カイザー・ソゼさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 88
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  E.T. 単純に楽しめた映画。劇場で連続2回も見てしまった。8点(2004-01-21 02:34:42)

42.  東京日和 今までに見たことの無い新たな中山美穂が見れた。7点(2004-01-21 02:32:52)

43.  Love Letter(1995) 原作を読んでから映画を見たが、主人公の中山美穂や酒井美紀ははまり役だったと思う。うまく映画化出来た作品の一つだろう。8点(2004-01-21 02:30:53)

44.  グリーンマイル 映画というのは難しい事は考えず、素直に楽しめればそれで良いと思う。この映画もいろいろと考えればきりがないが、見終わった後、ほのぼのとした雰囲気になる。単純に面白い映画と言える。8点(2004-01-21 02:24:13)

45.  HERO(2002) 全体的に映像がきれい。マギー・チャンとチャン・ツィーも綺麗だった。7点(2004-01-21 02:17:49)

46.  麻雀放浪記 《ネタバレ》 マージャン映画の代表作(と言っても他にないか)。チューレン・ポウトウを積もった高品格がリヤカーに乗せられ崖から落とされるシーンは悲しくもあり、印象的。8点(2004-01-21 02:00:07)

47.  死刑台のエレベーター(1958) ストーリーと映像が印象的8点(2004-01-21 01:51:33)

48.  モンパルナスの灯 ジェラール・フィリップに尽きる。8点(2004-01-21 01:49:47)

49.  2001年宇宙の旅 難しい事は考えず、素直に宇宙の旅を楽しみましょう。9点(2004-01-21 01:47:37)

50.  ミザリー キャシー・ベイツが本当に怖かった8点(2004-01-21 01:41:12)

51.  鉄道員(1956) 一人でも多くの人に投票してもらい、ランキングに載って欲しい作品です。9点(2004-01-21 01:37:06)

52.  Kids Return キッズ・リターン たけし映画の中では一番好きな映画。安藤政信と金子賢のアンバランスな二人の友情を二人が好演している。モロ師岡も良い味を出している。8点(2004-01-21 01:32:40)

53.  ひまわり(1970) ソフィア・ローレンの演技、ひまわり一杯の風景、何とも言えない悲しげな音楽など、どれをとっても秀逸な作品。8点(2004-01-21 01:25:58)

54.  猿の惑星 《ネタバレ》 その後、シリーズ作が何本も出たが、この1作目にはかなわない。ラストの自由の女神は今でも忘れない。8点(2004-01-21 01:23:16)

55.  セントラル・ステーション 人に薦められて見たが、なかなか良かった。子役の子も良かった。8点(2004-01-21 01:19:30)

56.  その男、凶暴につき たけしの映画の中では「キッズ・リターン」の次に好きな作品。7点(2004-01-21 01:14:10)

57.  ディア・ハンター とにかく音楽が最高。戦争という舞台から帰った兵士たちやそれを待ち受ける町の人間がそれぞれ心に傷を負いながらもお互い頑張って生きていこうとするひたむきさが良い。9点(2004-01-21 01:09:13)

58.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン ジョン・ローンが印象的7点(2004-01-21 01:01:48)

59.  俺たちに明日はない ラストの銃撃前に森が揺れるシーンは今でも忘れない。8点(2004-01-21 00:59:36)

60.  明日に向って撃て! 《ネタバレ》 ブッチ・キャシディとサンダンス・キッド、二人の友情が最高。川へ飛び込む時に「実は泳げないんだ」と言ったポール・ニューマンの表情が良かった。キャサリン・ロスを乗せて自転車を漕ぐシーンも印象的。音楽も効果的。 9点(2004-01-21 00:52:24)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
311.14%
400.00%
500.00%
622.27%
72022.73%
84045.45%
91719.32%
1089.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS