みんなのシネマレビュー
zero828さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 256
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

41.  ゴーストシップ CMのイメージが強すぎです。しょうがないけど裏切られた感じです。 (映画館)3点(2004-03-04 21:25:17)《改行有》

42.  豪姫 豪華な衣装が、自分には突飛な衣装にしか見えませんでした。 (ビデオ)3点(2004-03-04 21:23:29)《改行有》

43.  交渉人(1998) なんか消化不良でした。映画館で観たら緊迫感が感じられたかも。 (ビデオ)5点(2004-03-04 21:21:12)《改行有》

44.  恋人たちの予感 ビリー・クリスタルはどうもダメでした。 それ抜きなら大好きな映画です。(ビデオ)7点(2004-03-04 21:17:46)《改行有》

45.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ これは若造だった自分が溜息ついた映画でした。 (映画館)9点(2004-03-04 21:13:46)(良:1票) 《改行有》

46.  恋のためらい/フランキー&ジョニー 正直、あぁ、アレか程度でしか思い出せなかったがレビュー観てなんかいい雰囲気の映画だったかもと思った。 今は、この点数しか出せないです。(映画館)6点(2004-03-04 21:10:06)《改行有》

47.  恋に落ちたら・・・ やっぱりキャストが噛み合わないことこの上無い感じがした。 三人とも好きなのに。(ビデオ)3点(2004-03-04 21:06:05)《改行有》

48.  恋と花火と観覧車 この映画、ぴあでエキストラ募集してて出演しました・・一瞬だけど。 松嶋菜々子が、大人しくて可愛かった。 映画は、自分が出演してる所が一番のクライマックスだった。 (ビデオ)5点(2004-03-04 21:03:46)《改行有》

49.  恋する惑星 メロメロなのにスッゴイ軽い恋愛してて音楽最高で大好きです。 (映画館)10点(2004-03-04 20:57:31)《改行有》

50.  恋する人魚たち 小気味良く、なんかいいな~と思わせる映画。 (映画館)8点(2004-03-04 20:52:59)《改行有》

51.  恋しくて(1987) この頃の青春映画の恋愛ものとして大好きです。 (ビデオ)8点(2004-03-04 20:50:52)《改行有》

52.  幻魔大戦 これは、子供の時観て超能力好きになった俺の第一の映画です。 (テレビ)10点(2004-03-04 20:47:16)《改行有》

53.  けんかえれじい こーゆう昔の青春映画で鈴木清順って?と思って観てみた。 バンカラが存分に味わえて面白かったし、痛快な展開に時代背景が含んでるのが印象的だった。(テレビ) 8点(2004-03-04 20:45:16)《改行有》

54.  ケロッグ博士 ケロッグ博士って・・・。2点(2004-03-04 20:29:24)

55.  毛ぼうし(OV) ムーンライダースも岩井俊二も好きだけど、これはイマイチ。 (テレビ)3点(2004-03-04 20:26:41)《改行有》

56.  激突!<TVM> この作品を全く知らずに深夜見たら最高だったと思う。 (テレビ)7点(2004-03-04 20:23:35)《改行有》

57.  ケープ・フィアー 最初の微妙な嫌がらせはどうかなと思った。 ジュリエット・ルイスが印象的だった。(映画館)5点(2004-03-04 20:20:41)《改行有》

58.  K-9/友情に輝く星 こーゆうの最近観ないから当時面白かったのを思い出した。 (映画館)6点(2004-03-04 20:18:08)《改行有》

59.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer テレビ版のほうが好きだった。 (テレビ)5点(2004-03-04 20:16:09)《改行有》

60.  刑事物語2 りんごの詩 小学生くらいの時観たけど面白かった。 もちろんヌンチャクハンガー大好き。(テレビ)7点(2004-03-04 20:12:26)《改行有》

010.39%
100.00%
283.12%
3114.30%
4124.69%
5218.20%
6249.38%
78232.03%
84417.19%
93413.28%
10197.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS