みんなのシネマレビュー
トシ074さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別
年齢 41歳
自己紹介 好きな俳優・・・ジェット・リー、ジム・キャリー、ジャッキー・チェン

思い出の作品・・・「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」、「グーニーズ」、「天空の城ラピュタ」などなど^^

最近見た良い!作品・・・「キス・オブ・ザ・ドラゴン」、「キャスト・アウェイ」

まだまだはまりかけの者ですがよろしくお願いします☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

41.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明 アクション好きの私にとっては大満足の作品!時代背景を良く描いてて、勉強にもなりました。ただちょっとやりすぎじゃという面もしばしば・・・(^^; それでも主人公、フー、エイ(太った弟子)、アメリカ帰りの弟子など個性的なキャラが目白押し。オチも良かったしいいですね。しかしアクションは本当、物凄かった・・・。8点(2004-04-09 01:32:37)

42.  メジャーリーグ2 ルーブがお気に入り^o^ ああいうキャラは好き。しかし送球難のキャッチャーって・・・(笑8点(2004-03-13 02:09:54)

43.  グーニーズ 思い出の一作。はらはらの展開と一人一人のキャラが好き。昔は怖くてこたつにもぐって見たこともありましたが今となってはいい思い出^^;子供心にぐっとくる作品ですね。[DVD(吹替)] 8点(2004-03-07 00:24:58)

44.  グラディエーター 《ネタバレ》 前ふりが長いのが気になるけど徐々に面白くなるのはいい。最後のオチ(マキシマムが死ぬところ)が漫画「うしおととら」のあるキャラにそっくりだったなぁ。それでも泣いたがやっぱこの作品でも泣いてしまいました。アカデミー賞受賞は納得。8点(2004-03-06 11:25:35)

45.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 個人的にはこっちが好きです。ローズウッドがいい味出してるし、家を頂いちゃうシーンが面白かった^o^8点(2004-03-06 01:55:45)

46.  レッド・ブロンクス ストーリーはいまいちですがアクションの多さでとにかくカバー。ジャッキーは散々ですがその後にやり返してくれるのがいいですね☆8点(2004-03-06 01:33:35)

47.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ゾンビが飽きて、花火業界に大ダメージ![DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 12:22:51)(笑:1票)

48.  トリプルX ネクスト・レベル 《ネタバレ》 続編が駄作という事が多い映画作品ですが、これは少なくとも違う。アイス・キューブが意外にはまっており、なかなかのアクションをこなしている。あと悪役にウィレム・デフォーを起用した点は褒めたい。存在感はさすが(笑) 敵の作戦が余りに非現実な点を除けば、言う事なしです。[DVD(字幕)] 7点(2006-01-09 12:39:00)(良:2票)

49.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 今回は冒頭からハリーが散々だったせいか、1~3作目に比べだるいと感じる時間が少なかった(笑) ストーリーとしては(次回作への)繋ぎという感じが強かったので、アズカバンよりは落ちると感じてしまった。 ただ今回は友情や恋愛の話が詰まってて良かったし、笑いどころも多かった。[映画館(吹替)] 7点(2005-12-09 03:25:22)

50.  ガール・ネクスト・ドア 《ネタバレ》 いやー、「24」のエリシャ・カスバートが出てるから借りただけなんだが、予想以上に良かったです。 特に良かった点は主人公だけじゃなく、友達二人もはじけてない真面目なキャラにした事かな。 だからかどんどん冒険する姿が最高に笑えました。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-12 03:32:49)

51.  スーパーサイズ・ミー これを見て、今までの何気なく食べてた感は無くなった。 それを気付かせてくれてありがたかったし、自ら実験台になって教えてくれた彼に拍手。それと彼の彼女も素晴らしい(笑)[DVD(字幕)] 7点(2005-11-12 03:30:16)

52.  乱気流/タービュランス ストーリーはありがちなんだけど、レイ・リオッタの演技が最高でした。久々にこんなやばい演技をする役者さん見たわ。[地上波(吹替)] 7点(2005-11-12 03:25:16)

53.  LOVERS HEROよりはワイヤーアクションの使い方は良かったし、アンディ・ラウの演技はええですねぇ。オチと竹やり飛んでくるシーンがマイナスかな。[地上波(吹替)] 7点(2005-11-05 01:51:53)

54.  ヘルボーイ 最近のコミックヒーローにしては顔がごつい…。 ただ恋に嫉妬、悲しみや怒り…など人間らしくて、そのギャップが良かった。新米の世話係との魔物退治は面白かったです。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-27 12:06:17)

55.  TAXI NY 笑いどころはオリジナル版よりあった。ただ舞台がアメリカってのもあるのかもしれないが、オリジナルで好きなゆる~い雰囲気が少し足りなかった。キャストはいい感じでした。 [DVD(字幕)] 7点(2005-06-26 23:28:15)《改行有》

56.  ポストマン・ブルース これ程、チャリをこぐシーンが多い作品も珍しい。大杉漣が(自転車の)左折の合図をしたのには笑った。[地上波(字幕)] 7点(2005-06-24 17:05:55)

57.  キング・アーサー(2004) 格好いいけど、アーサーとランスロットの見分けがつかない(´Д`)あとボースのキャラが強すぎて、他の騎士(アーサー、ランスロットは除く)にイマイチ魅力を感じなかった。でも伝記物にしては迫力があって、十分楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-07 14:37:01)

58.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 本当は森に出ても、何もないという秘密は分かりやすい。ただノアの行動までは予測がつかなかった(笑)全然、怖くはなかったけど、物語の雰囲気は結構好きな方でした。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-06 14:28:22)

59.  エネミー・ライン 《ネタバレ》 期待しすぎた程でもなかった。銃撃の嵐から逃げるところと地雷爆発しまくるシーンは凄かったが、逃げるばっかりとは思わなかった。個人的にはもうちょっと戦って欲しかった。音楽は格好良かったので、ついCM(フジHPにおいてある)を見まくってしまった。(笑)[地上波(吹替)] 7点(2005-05-29 18:35:31)

60.  マッハ!!!!!!!! やはりモロに肘が入った打撃と蹴りは凄かった。しかしアクション好きの俺が途中で飽きてしまったのは何故だろう…。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-23 10:21:42)

000.00%
141.41%
241.41%
3134.59%
43412.01%
54917.31%
66723.67%
76623.32%
8269.19%
9186.36%
1020.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS