みんなのシネマレビュー
だんぼ32cmさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 49
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 見てる映画は山ほどあれど、レヴューの数は40ちょっと・・・青いねぇ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  天空の城ラピュタ 《ネタバレ》 唯一、いまだに引っかかる場面・・・女の子を必死になって助けてくれたロボットさんに、ありがとう位言って欲しかった。怖かったのは解るけどぉ。そんなちっぽけな所が原因で、8点です(^^ゞひねくれててすいません。。。でも!ラピュタの全貌があらわになったとき、すっごい気分がよかったです。最終的にラピュタは、どんどん上に上がって行っちゃったけど、大気圏越しちゃったら木とか燃えちゃうのかなぁなんて思って見てました・・・8点(2004-06-08 00:51:21)(良:1票)

42.  奇蹟の輝き 自分には何がなんだか???今覚えているのは映像が綺麗だったってことだけ・・・ 内容はよくわからなかった(^^ゞというか、もう覚えてないし・・・2点(2004-06-05 10:11:16)《改行有》

43.  バイオハザード(2001) ゲームは心臓に悪く(^^ゞいつも途中までしか出来なかった為、せめて映画は見ようと思い、嫌がる友達と一緒に行きました。叫ばないよう、飛び跳ねないよう万全の体勢で見ていましたが、自分でも何とか見れました。ということは、この手のジャンルが好きな方には不満だったかも。。。敵と武器の種類が少なかったのが、ちょっと残念でした。見た次の日に全身筋肉痛になっていたので、やっぱり怖かったのでしょうか・・・5点(2004-06-05 07:06:10)

44.  ゆりかごを揺らす手 《ネタバレ》 通常、サスペンスホラーのようなジャンルはあまり見なれていない為、とても怖かったです。しかし内容は、すごく面白かった!あの悪い女の人、他に映画出れないんじゃない?とか思うほどはまり役だったと思います。いやはや復讐心って恐ろしいですね・・・温室のガラスが天上から降ってきて亡くなった女性の方・・・お悔やみ申し上げます。その人死んじゃったからマイナス2点?(^^ゞ8点(2004-06-04 00:09:55)(笑:1票)

45.  シックス・センス 《ネタバレ》 好き嫌いではなく、とっ~っても苦手なジャンルなのですが、どうしたことか見に行ってしまいました。。。 口の中にハンドタオルを突っ込み、叫ばないよう努力しました。。。でも、母親に虐待されて亡くなってしまった女の子が机の下から足首をつかんだシーンで、席から飛び上がりました。30センチくらいはお尻が浮いたかなぁ・・・周りの人たちにはご迷惑かけました<m(__)m> 赤い風船やら赤いドアノブやら赤いものが出てくると、まもなく幽霊シーンだからって前もって聞いていたんだけど、やっぱり小心者には耐え難く、心臓がむず痒くなりました。が、内容的には楽しめましたよ。6点(2004-06-03 23:53:45)《改行有》

46.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 どうしてもラストシーンだけが見たくて何度も見てしまう映画です。 ・裁判に勝ってジェンセン夫人に550万ドルよ!!っていうシーン。。。 ・弁護士が200万ドルのボーナスを置いていくシーン。。。 げ!どっちもお金に絡んでる・・・(^^ゞ 実際の主人公を前にTVで見ましたが、なるほど!ああいう話し方しそうだって納得しました。8点(2004-06-02 01:31:20)(良:1票) 《改行有》

47.  バック・トゥ・ザ・フューチャー こちらの点数で10点をつけることの出来る数少ない一本でございます。いいものはいいんだからしょうがない。当時見たときは、まだ若かったからその時受けた衝撃もすごく(アメリカかぶれそのものだった)映画が終わった後、友人とも一言も話さず、ただ放心状態で自宅に帰った記憶あり。 まぁひねくれてしまった今見ても多分10点つけてる・・・かなぁ。。。 10点(2004-06-02 01:12:28)《改行有》

48.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 当時、公私共に最悪な状態で何をしてもうまくいかない・・・生きていくことに希望が持てなくなった時があった。そんな時この映画と出会った。青い海一面で終わるラストシーンに何とも言えない気持ちになった。「がんばらなくちゃ!!」って。数日間余韻が冷めなかった。 数年が経ち、レンタルビデオ店で働くことになったのだが、そこのお客さんでタイから仕事で来ている人がいた。「なんか心を打ついい映画はないか?」すかさずこの映画を勧めた。 返却のとき何故か握手をしてきて、たどたどしい日本語でこういった。「すごくいい映画ね。教えてくれた。どうもありがとうね」って満面の笑みだった。 それからというもの何人に勧めたのだろう?いろんな人に見て欲しい僕にとっての珠玉の映画でございます。 ・・・とはいえもう一回見てみようという気にはならないのが不思議・・・10点(2004-06-02 01:03:41)(良:2票) 《改行有》

49.  氷の微笑 多分僕が馬鹿なので、いったい何だったの?っていまだによく解らない映画の一つ。。。 誰か詳しく説明できる方いらっしゃいましたら教えてください。(^^ゞ1点(2004-06-02 00:30:39)《改行有》

012.04%
148.16%
212.04%
348.16%
436.12%
548.16%
6714.29%
7510.20%
81122.45%
9510.20%
1048.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS