みんなのシネマレビュー
くうふくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

41.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 《ネタバレ》 うる星やつらの映画の中では一番面白い作品。突然起きた不可思議な事件の謎、いつものうる星メンバーとそのギャグ、夏の季節感、それらが上手くミックスされていて、観てる側もその世界に引き込まれる。事件の引き金となった彼女の夢は純粋であるがゆえに美しくもあるが残酷でもある。夢を扱った夢のある作品ではあるが、ある意味深く考えさせられた。8点(2004-07-21 13:51:05)(良:1票)

42.  狼たちの午後 《ネタバレ》 無事に飛行機で脱出して欲しかったと思ったのはオレだけではないはず。あともうちょっとだったのにねぇ・・・残念。だけど悪いことしちゃったんだからしょーがないか。最後犯人の一人(アルパチーノ)が捕まり、射殺された相棒が死体として運ばれて行くのを後悔しながら見てるシーンがとても印象に残った。実話を題材にした映画って失敗作が多いけど、この映画はとても上手く作られてるし、アルパチーノの演技もすばらしい。実際の人物がアルパチーノ程魅力があったかは疑問だが、彼の犯人役を観てると応援したくなっちゃうのはしょーがない。8点(2004-07-12 01:02:11)

43.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 冒険アクション映画の決定版。ハリソンフォードの出演映画の中でこれが一番良い。8点(2004-07-06 07:16:14)

44.  E.T. 言わずと知れた大人気有名映画であり、自転車で空を飛ぶシーンは超有名。主役のE.T.は見た目が気持ち悪いのにストーリーが進むにつれて次第にかわいく見えてくる。流石名監督と言えるような面白い作品になっているとともに、作品で何を言いたいのかというのも良く伝わってくる。彼の作品は激突、ジョーズやジュラシックパークなど恐ろしい作品やシンドラーのリストなどの戦争モノの作品もあるが、それら全く別のジャンルの作品を上手く作り分ける事が出来るのは、スピルバーグのすばらしい才能だと思う。大抵の監督はどれも同じような作品になっちゃうからね。8点(2004-07-06 07:14:42)

45.  シザーハンズ 手がハサミなんて怖ええよー、顔も不気味だし、これはホラー映画か?と観る前はそう思った。実際は心優しい人造人間さんだったとはね。人間も外見だけで判断しちゃイカンってことやね。8点(2004-07-06 07:07:21)

46.  クール・ランニング 普段スポーツ映画モノは観ないんだけど、これは別。面白い。これを観た後ジャマイカ人になりたくなった。8点(2004-07-06 07:05:58)

47.  アウトブレイク ダスティンホフマンの出演映画の中ではこの映画が一番気に入ってる。8点(2004-07-06 07:05:16)

48.  ラッシュアワー これはジャッキーチェンの映画の中ではかなり面白い作品。アメリカ映画なので、今までの香港映画臭さが無いのが新鮮で良い。8点(2004-07-06 07:00:13)

49.  永遠に美しく・・・ 面白い内容だし、特撮も凄くてとても笑えた。最近のブルースウィリスはカッコつけてる役ばっかしだから、彼のこうゆう役を観るのもたまにはいいね。8点(2004-07-06 06:57:48)

50.  女王陛下の007 主役がショーンコネリーでもロジャームーアでもなかったので期待しないで観たら結構面白かった。というか007シリーズで一番感動した作品かもしれない。もっとジョージレーゼンビーの007作品を観たくなったのにこの作品しか無いなんて残念。8点(2004-06-12 00:10:11)(良:1票)

51.  Shall we ダンス?(1995) 観ててダンスしたくなってくる作品。竹中直人がまたいい味だしてますね(笑)。最近の邦画ってこうゆう面白い作品が少ないのが残念。最近は日本より韓国の方が面白い映画多いんじゃないかな・・・。8点(2004-06-06 18:27:04)

52.  リーサル・ウェポン 自殺願望を持った刑事という役がメルギブソンの狂気的演技にうまくハマってる。そして家庭と命を大切にしている定年間近の刑事とコンビ組んで犯人逮捕に挑むという凄まじい設定。それにハチャメチャ痛快アクションが加わってもうサイコーです。8点(2004-06-04 23:12:06)

53.  スパイダー 《ネタバレ》 この映画をスパイダーマンの映画と思って間違えて見てしまって、「やられた」と思ったら結果スパイダーマンより面白かったです(笑)。ハラハラドキドキさせてくれました。最後の真犯人には驚きましたね。8点(2004-06-04 06:52:16)

54.  ビルとテッドの大冒険 《ネタバレ》 面白い、笑える! ヒマつぶしに観たらハマった。ビルもテッドもいい味だしてるわさ。 内容的にはタイムトラベル映画だね。ヘタなギャグ映画より全然面白い。 8点(2004-06-03 00:51:22)《改行有》

55.  交渉人(1998) ケビンスペイシーが出てきてから更に面白度が増した。ストーリー、テンポが良く飽きが来ない作りになっている。楽しめればOKてことで。8点(2004-06-02 13:26:51)

56.  リベリオン 《ネタバレ》 アクションの「ガン=カタ」は斬新で良かったけど、一番気に入ったのは主人公が次第に感情を得ていくところ。主役がカッコよかったし、演技も上手いと思う。捕まった女性を救えなかったのは悲しかったなぁ・・・。8点(2004-06-02 11:37:07)

57.  007/ムーンレイカー 007シリーズは全て観たけど、この作品が一番面白かった。ギャグ色がちょっと強い気もするが、それはロジャームーアだからしょうがない。ショーンコネリーはクールな007、ロジャームーアはユーモアのある007としてお互いの個性を生かして演じている。この作品はロジャームーアの魅力が出ていると思う。8点(2004-06-02 10:49:25)

58.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 1作目に劣るものの、面白さは健在。テンポよく楽しませてくれます。8点(2004-06-02 10:07:11)

59.  最高のルームメイト 頑固じいさん役のピーターフォークの名演技が笑いと感動を与えてくれる。彼の107歳までの演技というのはやはり少し無理があるものの次第に老いていく様はとても上手い。ピーターフォークと言えばコロンボしか知らなかったが、この映画で彼の演技の別の側面をみることができたような気がする。7点(2004-07-30 12:48:05)

60.  ダイ・ハード3 黒人の相棒が登場するこの作品は、観て数ヵ月後に思い出そうとすると、しばしばリーサルウェポンと混同してしまう。内容は悪くなかったけどね。7点(2004-07-30 12:44:45)

051.77%
151.77%
293.18%
3176.01%
4248.48%
54315.19%
65820.49%
76422.61%
83713.07%
9155.30%
1062.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS