みんなのシネマレビュー
bluestarさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 64
性別
自己紹介 ホラー以外の映画を見ます。
SF、ファンタジー、マフィア、音楽もの、アジアものを好みます。
言葉知らずで、感想などをうまく表現できませんが、
自分なりのコメントをしていきたいと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  16ブロック 《ネタバレ》 シリアスなものかと思ったら、全然逆だった! 友情もの!? っていうより、コメディタッチじゃないか!? テンポも良くて面白い。 別エンディングは確かに余計かも。ありがちエンディングで、感動できたエンディングになってたが、、、。まぁ、こういう作品(別エンディングが収録されている)があっても、面白い、、かな? 普通だったら、勝手に想像するんだけど。[DVD(字幕)] 7点(2007-10-04 00:47:19)《改行有》

42.  トランスアメリカ 《ネタバレ》 ハフマンがすばらしい。役そのものを演じていた。 最後は、、ここで終わってしまうのか!? というような終わりでそこだけが残念だったが、性うんぬん抜きで、人としての関わり合い方とかそういうものを感じた。 ただ、やはり親子間とういうのは難しいだろうな。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-30 23:21:08)《改行有》

43.  大いなる遺産(1998) 正直よくわからなかった。何を言いたいのか、何を意味するのか、理解しがたい。 屋敷は雰囲気はあったけど、、、。[DVD(字幕)] 3点(2007-09-29 22:57:32)《改行有》

44.  オレンジカウンティ 《ネタバレ》 ジャックがいい味だしてた。息子(トム・ハンクス)もなかなか良く演じてたのではないでしょうか。 何をやってもうまくいかない時はうまくいかない。って感じのところが面白く描かれていた。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-24 22:41:31)《改行有》

45.  マダガスカル 《ネタバレ》 キャラかわいいかも。ストーリーもなかなか面白かった。 ターザンの逆バージョンのような、、、ちょっと違うけれど。 それに確かに、ペンギンが主役っていってもいいかもしれないほどに、要所についてくる。使ってる音楽がまたいいとこついてくる。[DVD(字幕)] 6点(2007-09-23 22:42:51)《改行有》

46.  マリー・アントワネット(2006) 色としては、その時代の色が出ていたようなきがする。まぁ、想像だけど。 正直期待はずれ。物足りなさを感じてしまう。[DVD(吹替)] 3点(2007-09-20 22:56:37)《改行有》

47.  守護神 けっこう評価低いようですが、、私は好きでしたねぇ。 緊迫感も良かったし、感動的に仕上がってたと思う。 始め、ケビン・コスナー年取ったな~って思ったけど、彼のヒーローっぷりは健在。 こういう役が妙にはまる。何よりこの映画、音楽良かったよ。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-13 01:38:30)《改行有》

48.  ナチョ・リブレ/覆面の神様 期待してみてしまったが、、、。 それでも、ジャックは面白いよ。中盤までは、どうなんだ??と思ってみていたが、 後半は笑えた。彼の歌うシーンはなんでも面白い。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-09 21:30:50)《改行有》

49.  ナイト ミュージアム 楽しかった。もう少し見てみたかった気がする。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-05 16:52:26)

50.  スタンドアップ 《ネタバレ》 題材が題材なだけに、とてもシリアスな問題。 が、しかし、ちょっとその割には軽かったような。。。 許されないことであり、1人で立ち向かおうとする強い意志。 レイプされた時にできた子供を産んだこと。この主人公には感銘を受けます。 が、主人公にもスキがあったのでは・・・? と思ってしまう。演出のせいでしょうか?[DVD(字幕)] 6点(2007-09-05 14:03:58)《改行有》

51.  7月24日通りのクリスマス 中盤はだらだらと流れていった感じ。 ありがちなストーリーで、夢見る少女向け。 まっ、恋するオンナはキレイになるってことさ。[DVD(邦画)] 5点(2007-09-03 15:40:04)《改行有》

52.  ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 音楽系の映画が好きな自分には最高でした。 エンターテイメント性が抜群。ジェニファー・ハドソンの存在感はすごかった。 それを引き立たせたビヨンセも素晴らしい。抑えていたという中で、 Listen では爆発って感じで、心打たれ圧巻。エフィの歌唱シーンが多かったので、エフィ役をビヨンセでやったドーリムガールズを見てみたい気がした。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-31 19:52:25)《改行有》

53.  パッチギ! 《ネタバレ》 テンポは良い。 キャストも良かったんじゃないかな。 それだけかな。 テーマを盛り込みすぎというか、青春群像劇だから、争いやら、性やら、愛やら、いろいろあるんだけど、最後は、それで??? 何??? って思ってしまう。結がないような。 なんだか中途半端な感じがする。最後は感動的に仕上げてるのかもしれないが、 涙はながれなかった。。。[DVD(邦画)] 3点(2007-08-31 15:04:51)《改行有》

54.  グッドフェローズ こんなもんかな と。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-29 15:22:29)

55.  WHO AM I? ジャッキーぽさが少しカケル。。でもって、少し長い。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-08-26 18:39:22)

56.  ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 《ネタバレ》 7人の子供たちとマクフィーの話なんだけど、どこかシンデレラストーリー的なところもあったり。とにかく子供達がカワイイ。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-25 22:34:41)

57.  ディパーテッド 《ネタバレ》 なんだかものたりない感じです。 インファナルよりは多少わかりやすくなっていたが…。ハラハラドキドキ感がないというか、なんというか。。 この作品では、インファ1作目では見られない結末が見られてしまう。が、あっけない。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-21 00:33:48)《改行有》

58.  セプテンバー・テープ 《ネタバレ》 可もなく不可もなく。 てっきり本物のドキュメンタリーかと思って借りたのに。。。 本当の映像も入っているようだが、なんだかそのリアル感が薄れていた。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-04 22:03:52)《改行有》

59.  ディバージェンス 運命の交差点 《ネタバレ》 テンポがよくて面白い。 アーロン・クォックのあの切ない演技がいい。あのどうしようもない感じが。 イーキンがそれまでとはちょっと違う役で、静かに展開されていて、、あの事実! 最後の最後で、ひとつのつながりがま明かされて、またビックリ、納得。 [DVD(字幕)] 7点(2007-08-04 16:10:23)《改行有》

60.  赤い月 もっと重い映画なのかと思ってた。 なかにし礼は、この作品をどうみたのだろう。。。[DVD(邦画)] 5点(2007-08-01 23:39:54)《改行有》

000.00%
100.00%
211.56%
369.38%
41218.75%
52031.25%
61218.75%
71218.75%
811.56%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS