みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071

581.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 週1ペースで観たせいでしょうか、イマイチインパクトにかける感じがしました。絶体絶命的な場面があまり無かったせいかも知れません。ウィンタースはカッコ良かったです。[DVD(吹替)] 7点(2007-10-07 16:16:02)

582.  いつか晴れた日に ヒューが「ヒュー」って感じでした.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-03 00:26:59)

583.  DEATH NOTE デスノート the Last name 原作は全く知りませんが,これはかなり面白かったです.通して緊迫感がないのは作り手の力量とは無関係で,単に「刃物を使わない殺人」であるからでしょう.そしてそれこそがこのお話の全てといっても過言ではないと思います.「こんなことできたらいいなぁ~」って誰でも一度は考えたことあるんじゃないでしょうか・・・(暗過ぎ?)[DVD(邦画)] 7点(2007-09-29 01:09:59)

584.  DEATH NOTE デスノート(2006) 確かに役者の演技に悲しくなる部分はありましたが、あまりこだわらずにボーっとみている分にはかなり楽しめました。これは後編も観ないわけにはいきませぬ。[DVD(邦画)] 7点(2007-09-23 15:15:00)

585.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 何かを考えながら観るような映画ではないので、ド派手なドンパチを期待していたのですが、「最後の戦い」という割には非常にジョボかったです。[DVD(吹替)] 5点(2007-09-15 19:07:31)

586.  ロード・オブ・ウォー 武器商人(死の商人)の存在は、戦争モノを面白くする上でよく使用される調味料ですが、それを主役にしてみるものなかなか面白かったです。これまでのこの職業に対するイメージが少し変った気がします。[DVD(吹替)] 6点(2007-09-09 15:04:18)

587.  ヒストリー・オブ・バイオレンス ドキュメンタリーか何かかと思ったら全然違う映画でした.主人公が何であんな凄腕なのかが知りたかったな.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-05 23:53:02)

588.  ローマの休日 皇女様のお忍び下町巡り、相手役は身分を知っているのか知らないのか・・・よくある話です。その中で特に良い映画とは思いませんでした。致命的なのはこの女優さんが私の趣味ではないということです。吹き替えで観たのですが、メーテルの方が百倍魅力的でした。[DVD(吹替)] 5点(2007-09-03 18:49:14)

589.  リンダ リンダ リンダ 昭和を懐かしむブームの一方で、ここ数年高校時代を懐かしむブームがあるようですね。その頂点が「トキかけ」だと思います。この映画は、なんというかクライマックスへ向かっての盛り上がりも、ラストの達成感もあまり感じられないのがなんとも残念でした。[DVD(邦画)] 5点(2007-09-02 15:26:44)

590.  キング・コング(2005) ただ長かったです。コングが出てくるまで1時間かかっているし。観ていて全然くるものがありませんでした。ジャック・ブラックが大嫌いということも多少影響しているかも知れません。[DVD(吹替)] 5点(2007-08-26 18:23:55)

591.  ルディ/涙のウイニング・ラン 後半はとても感動しました。これは日本人にもかなり受け入れやすい脚本になっていると思います。ただ、私の性格が影響しているのかと思うのですが、「なりふりかまわず」的な部分に僅かですが抵抗感を感じてしまいました。屈折し過ぎでしょうか?[DVD(吹替)] 7点(2007-08-25 19:27:55)

592.  ああっ女神さまっ 何の予備知識も無しにいきなり観ました.スポーツ後のポカリのように染み込んできました.オタクとしての素養が自信から確信に変わりました.[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-08-24 00:12:54)

593.  シェルブールの雨傘 話自体は召集前後での男女の一悶着という話.終わり方が非常に健全で好印象ではあります.でも折角の名曲を全編歌にしてしまっているせいで逆に生かし切れてない気がします.もっと落ち着いた感じの普通のメロドラマにして,ここぞの場面で曲を流した方が良かったのではないでしょうか.余談ですが,少し前に亡くなったハネケンが「題名のない音楽会」でミシェル・ルグランとこの曲をピアノと指揮を交互に演じていたのをたまたま観たのですが,あれは非常に貴重な演奏になったのではないでしょうか.映画より数倍素晴らしかったです.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-08-22 00:19:40)

594.  シムソンズ うん,良かったです.一足飛びな感じや全てが丸く収まるラストなど「ベタ」とか「お約束」とか言った表現がピッタリな感じですが,この世代の女子特有の外からは理解不能な「キャピキャピ感」に30代半ば毒男は無条件降伏せざるを得ないのです.[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-08-21 00:38:43)(良:1票)

595.  つきせぬ想い ちょっと期待しすぎたかな。この頃の香港恋愛映画独特の匂いは嫌いではないのですが、ラストがあまりに悲し過ぎ。「ラヴソング」には到底およばないかと。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-19 01:58:07)

596.  イノセンス 所々で飛躍的に進化した映像を拝めるのだが,それ以外あまりプラス評価できる点が見あたらない.台詞をしっかり聞き取ろうとすると,余計に判らなくなるような引用の数々には正直嫌気がさした.「ついてきたい人だけついてきて」という考え方は個人的には好きな方ですが,こと映画についてだけはそれを認めることができないのです.[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-08-17 23:56:34)

597.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 初めて観たのですが,結構夢中で観てしまってあっという間でした.面白かったです.NHK押井守特集の中で,「あわれ,さまよえる母」とかいうのを先に見ていたので,「きっとこれが押井さんなんだなぁ」という印象でした.ただ,どなたかが仰ってましたが,夢から抜け出せない事への危機感というかどうしても覚めなければならない動機みたいなモノを最後にもう少し強調した演出にした方が,名作度が確実にアップしたような気がいたします.[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-08-15 00:39:18)

598.  ユナイテッド93 単純に緊迫感があって見ごたえはありました。でも4つの内これを選んだ理由を考えると「一番同情を買いやすいから」とどうしても邪推してしまいます。[DVD(吹替)] 6点(2007-08-13 16:56:09)

599.  仁義なき戦い 代理戦争 順を追って見なくても別に難しい話ではないと思います。平凡な社会人の私には、何が面白いのかさっぱり判りませんでした。しかも最後があれで終ってしまっては、どう考えても詐欺としか言いようがありません。[DVD(邦画)] 3点(2007-08-13 10:44:16)

600.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 今見るとそれほど難解な感じはしません。女性の裸が何度も出てくるのに、全然エロく感じることができない変な映画でした。個人的にはパトレイバーの方が好きかな・・・[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-08-11 23:46:31)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS