みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

621.  完全犯罪クラブ 《ネタバレ》 邦題に完全犯罪と入っているから、かなり頭のキレる人物が犯人なのかと思いきや、刑事との初対面でいきなり疑われちゃってるじゃん。刑事に尾行されて別の意味でキレているし、マヌケすぎる犯人に“もっとしっかりしてくれよ!”とツッコミたくなりますね。この映画の製作総指揮もしているサンドラ・ブロック、ソコソコ頑張ってるのは認めるけど今回の刑事役はかなり違和感がありました。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-20 00:40:16)

622.  ファイナルファンタジー う~ん、やはり良い評価はないですね~(笑)、たぶん全編CGの映像面では特に大きな問題はないと思うんです。やはり不満なのはストーリー、一体これのどこがFFなのかということなんですね。この際FFを名乗るのなら呆れるほどのお子様仕様にしてチョコボとかモーグリが意味もなく爆走していた方が少なくても家族向けとしてはウケていた気がするんですよね。最近ヒットしてるCGアニメ『アイスエイジ』などを観ると余計にそう思いますよ。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-17 23:31:06)

623.  NOTHING ナッシング 《ネタバレ》 ああ~、ヴィンチェンゾ・ナタリ、完全にスベったな~(笑)、発想自体が浅かったのか、開始30分位で既に行き詰まってしまった感じがしたんだよな~。40分で『これからどうするんだよ~』、50分で『なんか起きないかな~、退屈だ~』、1時間経過で『もういいから早く終わってくれ~』、大して練られてもいない短編並みの内容を無理矢理引き伸ばしたこんな展開でラストに素晴らしいものが待っているはずもなく・・・・終了!!マジ!?、本当にこのまま終わりやがった(汗)。[DVD(字幕)] 3点(2006-03-09 00:03:53)

624.  ダークネス(2002) 《ネタバレ》 確かになんとなく『シャイニング』に似ていますね。ただその似た部分に変にこだわったばかりにホラーものなのかサイコものなのかがはっきりせず、とても微妙な作品になってしまった感じがします。その所為か折角の“通”ウケしそうなキャスティングも全然生かされていませんね。何の怖さを描きたかったのかがとても曖昧になってしまったことがこの作品の大きな失敗だと思います。[DVD(字幕)] 3点(2006-02-23 22:12:00)

625.  ファントム(1998) 序盤こそ面白そうだったのに・・・急傾斜のすべり台ですね、これは。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-29 20:49:05)

626.  スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする 《ネタバレ》 観る前から“これは地味だろうな”と思ってはいましたが予想以上に地味な映画でした。観る側の想像力を物足りなく刺激するだけで、実際にはなかなか話が進んで行きません。一応最後にオチがありますがオチと呼ぶのにはかなり弱いものでした。[DVD(字幕)] 3点(2006-01-16 00:46:45)

627.  WASABI この映画ってジャンルは一体何になるんでしょうか~。アクション?コメディー?ホームドラマ?どれも中途半端でいい加減に作っているような感じさえしてしまいますね。もう少しアクション色を強くすれば刺激があって面白くなったのかもしれません。ワサビ抜きですよ、このままでは。[地上波(吹替)] 3点(2005-12-08 22:13:22)

628.  ワイルドシングス2<OV> 《ネタバレ》 2と謳っていますが続編でもなく前作との関連性も全くありません、前作の売りでもあったと“程よいエロさ”と“呆れるぐらいのどんでん返し”を再度使ってみようということです。前作はケビン・ベーコン、マット・ディロン、ビル・マーレー、デニス・リチャーズ、ネーブ・キャンベルと今になって考えるとB級テイストのこの手の作品では勿体ないと思える程の豪華キャストでした。本作の出演者は前作とは比べものにならないぐらいマイナーですが前作と殆ど同じ路線なのでキャスティングとかはあまり気にはならないでしょう。確か3作目も作られたと思いますよ、程よいエロさとどんでん返し、惹き付けるだけの要素は十分ありますね(笑) [DVD(字幕)] 3点(2005-11-28 01:55:54)《改行有》

629.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 続編というのは登場人物に馴染みがあって楽なのでついつい観てしまう方なのですがこれは失敗でした。序盤こそオカルトっぽい雰囲気全開で人間離れした黒装束とのヤマカシもどきの追いかけっことかイエス似の男の正体とか観る側に謎を与えてくれていて良かったと思うのですが、肝心の終盤には実はそれらの謎は大して練られていない浅いネタなのだと知ると“もういいから早く終わってくれ~”って感じでした。窮地にアンフェタミンを飲んで数秒で効いて力が出ることにも無理があるし、終わってみれば前作の双子&雪崩以下のショボいラストでした。 個人的に小さな期待を大きく裏切られた感じがしたのでマイナス1点。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-20 21:14:18)

630.  モンキー・シャイン ロメロの作品なので期待して観たけど、これはガッカリしたな~。同じ猿を扱ったホラー映画なら『リンク』の方がはるかに良く出来ていますね。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-14 23:30:34)

631.  サランドラ ウェス・クレイブンと言えば『エルム街の悪夢』『スクリーム』などを手掛けたホラー映画界の大御所だよね。これは同じホラー映画でも作風が全く違うし同姓同名の別人ではないのかな???ウェヌ・クレイブソとか・・・。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-14 21:06:33)

632.  ワイルド・スピード 米独合作だからなのか、何となく雰囲気が「TAXI」を意識した感じの欧州風味。ただこの映画を「TAXI」と比べるのは酷というもの、全然ダメとは言いませんが特筆出来るものが何もありません、こんな出来なのによく続編が作れたなと思います。[地上波(吹替)] 3点(2005-10-25 00:32:05)

633.  ダウン そもそもオリジナルである「悪魔の密室」がリメイクされるほどの映画なのかとても疑問に思います。それでもキャスティングで少し期待したのに・・・・ナオミ・ワッツはともかくマイケル・鉄横も期待外れでした、がっかり。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-10-16 19:16:00)

634.  ホーンティング 『スピード』で発揮したテンポの良さは何だったんだろう、ああっヤン・デ・ボン・・・。3点(2003-07-18 10:22:06)

635.  オーバー・ザ・トップ 帽子を前後逆にかぶると“気合いのスイッチ?”が入って信じられない力が出るんだとか(笑)・・・、もう自分はついて行けません。3点(2003-02-03 00:51:15)

636.  ネイバーズ(1981) ブルース・ブラザーズのコンビだと思って期待して観るのはかなり危険かもしれない。ブルース・ブラザーズを大絶賛していた友人も流石に凹んでたもんな~。3点(2003-02-01 17:31:16)

637.  タイムボンバー 期待はしたんだけどね・・・。3点(2003-01-28 21:59:56)

638.  ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 ストーリーはともかく、肝心のハワード・ザ・ダックが全然可愛くない、これは致命的かも?3点(2003-01-27 21:02:37)

639.  永遠に美しく・・・ これだけのキャスト&スタッフでこの出来はひどすぎる、もうちょっとなんとかならなかったのか・・・。3点(2003-01-27 20:36:31)

640.  幸福の条件(1993) なんか退屈で退屈で・・・ラブ・ロマンス?、サスペンス?、もうそんなことはどうでもいいです。3点(2003-01-24 01:00:46)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS