みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

621.  完全犯罪クラブ サスペンスが好きなのでレンタルで観ました。正直、期待はずれでした。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-04 10:43:56)

622.  狗神 官能的でもなく、怖くもない。中途半端な映画。観るんじゃなかった。[映画館(邦画)] 2点(2006-08-04 10:39:52)

623.  十二人の怒れる男(1957) おもしろっかた。陪審員制度についても考えさせられた。もし、ヘンリー・フォンダがいなかったら、あの少年は間違いなく有罪だったでしょう。それにしても間延びしそうな内容なのに、ずっと退屈させない演出はすごい。[DVD(字幕)] 8点(2006-08-02 09:40:31)

624.  オーメン/最後の闘争 オーメンの3作目にして完結編。一応シリーズの幕引き的な意味はあるかもしれないが、あまりのおもしろくなさ。ダミアンは子供だから恐ろしかった?[ビデオ(字幕)] 3点(2006-08-02 09:27:45)

625.  JM 面倒なストーリーが頭に入ってこなかったので、つらい鑑賞になってしまった。つまりはおもしろくなかった。キアヌとたけしが共演しただけの映画だと思います。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-02 09:24:02)

626.  ジャッジ・ドレッド(1995) こういう映画は作品のリアリティと重い雰囲気がないと安っぽくなってしまう。スタローンが出演すると自分のアクションの見せ場にこだわり細かい設定は適当になってしまう傾向がある。リメイクすれば、おもしろくなるかも。[DVD(字幕)] 2点(2006-08-02 09:20:18)

627.  ロスト・ソウルズ 内容はいまいちでしたが、映像に重厚感が感じられ、ウィノナ・ライダーが頑張ってたので5点。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-02 09:10:28)

628.  スピーシーズ2 前作よりパワーダウン。ダメです。[地上波(吹替)] 3点(2006-08-02 09:08:04)

629.  パラサイト・イヴ なんか寂しい感じがした。[ビデオ(邦画)] 3点(2006-08-02 09:06:13)

630.  ショーシャンクの空に 名作だと思います。最初から最後までずっと間延びすることなく観れます。よくよく考えるとありえない話ですが、なぜか圧倒的な説得力があります。この映画でティム・ロビンスやモーガン・フリーマンのファンになった人も多いのでは?[ビデオ(字幕)] 9点(2006-08-01 15:15:36)

631.  スペシャリスト(1994) 結構おもしろかったです。スタローン作品は映画通の方々からの評価厳しいんですけど、私は頭がわるいのでちょうどいいレベルなのかいつも結構楽しめます。繰り返し観るほどではないけど暇つぶしには最適かと。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-01 15:02:35)

632.  硝子の塔 シャロン・ストーンのお色気重視の映画。それ以外の見所はなかった。サスペンスとしては失敗作。[DVD(字幕)] 2点(2006-08-01 14:50:56)

633.  天空の城ラピュタ 宮崎映画で一番好きな作品です。アニメ映画としてのあらゆる要素を詰め込みながら、後味も爽やか。何度も観たくなる映画です。[ビデオ(邦画)] 9点(2006-08-01 14:40:59)

634.  パール・ハーバー 戦争映画を期待してDVDを買ってしまいましたけど、ほとんどラブストーリーでした。内容は薄いけど真珠湾攻撃のシーンはよく出来てるなあと思いました。DVDで繰り返し観るとしたら、攻撃シーンだけでしょう。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-01 14:31:13)

635.  光る眼 カーペンター作品ということもあり、冒頭部分の不気味な設定や出来事はすごく興味を引かれたのですが途中からどうでもよくなりました。カーペンターは物体Xだけかなあと思う今日この頃です。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-01 14:21:02)

636.  ホーンティング ホラーなのに怖くないし、不気味さもない。画面も明るくアクション映画を観てるようでした。期待はずれ。[映画館(字幕)] 4点(2006-08-01 14:09:44)

637.  ファイナルファンタジー 私の頭が悪いのか、作品の出来が悪いのか内容が全然理解できませんでした。前編フルCGってことで話題でしたが、あれ程リアルなCGなら実写でいいんじゃないのって思ったのは私だけでしょうか?[DVD(吹替)] 1点(2006-08-01 14:03:13)

638.  天と地と 角川春樹がベンハーのような作品が作りたいって、作った映画だったと思いますが、大コケでしたねえ。合戦の迫力にこだわり過ぎて内容がなくなってしまった。[ビデオ(邦画)] 3点(2006-08-01 14:00:04)

639.  リング2 待望のリングの続編。らせんには納得していなかったので期待してました。リングをもう1作、作ったって内容でした。期待してた以上の内容ではなかったけど、リングファンなので6点。[映画館(邦画)] 6点(2006-08-01 13:54:36)

640.  ISOLA 多重人格少女 映画のテンションは結末へ向けて徐々に上がっていくけど、観てるほうは2本立てだし、尻も痛いので早く終わらないかなって思うばかりで緊張感が持てませんでした。[映画館(邦画)] 3点(2006-08-01 13:49:06)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS