みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

641.  団地 《ネタバレ》 予想外の展開に口あんぐり。まさかSFになるとは。面白いところもあるけど間延びしたシーンが多すぎて、概ね退屈。最後の山下夫妻と行徳夫妻の大声のでのやり取りも長過ぎて腹が立ってきました。団地の住人も嫌な奴ばっかりだし。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-05 17:07:09)

642.  信長協奏曲 《ネタバレ》 面白くなかったです。これならテレビで最後までやってくれよと思いました。結局歴史は変わらずということなのでしょうけどサブロー信長が歴史を変える展開を期待していたのでつまらなく感じたのかもしれません。古田新太が呆気なく死んだのもなんだか拍子抜けしまいた。いろいろと残念でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-11-26 15:33:15)

643.  劇場版 MOZU かっこいい映像と派手なアクションを魅せたいのは判るのですが、肝心のストーリーが荒唐無稽過ぎて、主人公に感情移入出来なかったです。10話の連ドラを2時間に編集したような作りに感じました。真木よう子のやる気のない演技にもガッカリ。結局ダルマはなんだったんだろう?誰か頭の悪い私に教えてください。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-09-22 14:46:39)

644.  バクマン。 原作が好きなので期待して鑑賞。2時間程度にまとめてあるせいか薄ぺっらく感じられ、まあ、はっきり言うとつまらなかったです。私は主人公たちよりエイジや福田、見吉、平丸など脇役キャラが好きなので、彼らの魅力がもっと欲しかったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-08-10 19:13:31)

645.  HERO(2015) はっきり言ってTVシリーズより面白くなかった。松たかこがこの映画の目玉なのかもしれないが、やっぱりストーリーがよくないとダメ。映画ならではなスリリングな展開が欲しかった。でも、シリーズのファンは、久利生と麻木、雨宮の三角関係の行方だけで楽しめるのかも。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-06-10 21:16:31)

646.  ラスト・デイズ・オン・マーズ 《ネタバレ》 ありがちな設定にありがちな内容。人間が感染によってゾンビになるホラーだけど火星の要素はどこにあるのか判らない。そして、ラストは「エイリアン」。全てが安っぽく緊張感が続かず最後まで観るのが辛かったので点数は低いです。[DVD(吹替)] 4点(2016-03-13 19:11:24)

647.  麦子さんと テレビドラマならこんなものかなと思うが、映画としては物足りない気がします。コメディとしては中途半端だし、それほど感動もしない。メッセージは、子供のことを思わない親はいない。親は大事にしましょうってことでしょうか。これも陳腐な気がします。主演の堀北真希にも魅力を感じなかったし、私にはいいところがあまり発見できない映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-11-06 17:12:46)

648.  銀の匙 Silver Spoon 原作未読だけど、きっと原作は相当面白いんだろうなと思わせてくれた。ただ、映画はおそらく原作のダイジェストのようになっているのではないだろうか。個性的なキャラなんだろうなと思わせる登場人物がたくさん現れたけどすべてが中途半端に描かれている気がした。役者の技量も低いし、特に感動するドラマもない。農業の厳しさだけは伝わったかな。今度、原作読んでみます。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-06-22 19:46:58)

649.  MONSTERZ モンスターズ(2014) 設定は面白そうなので期待して鑑賞したが、あまりにもいい加減な内容に唖然としました。この手の映画が好きな人には突っ込みどころ満載なので暇つぶしにはなるかも。今考えるともっと頭を空っぽにしてみれば良かったかもしれない。[地上波(邦画)] 4点(2015-05-03 15:21:17)

650.  キャリー(2013) デパルマのオリジナルは観ていません。みなさんのレビューを観るとオリジナルに忠実なリメイクのようですね。まったく面白くありませんでした。ストーリーが私には向いてなかったようです。観る前にレビュー読めば良かったです。[CS・衛星(吹替)] 4点(2014-11-29 10:11:31)

651.  47RONIN 忠臣蔵を元にしたヒロイックファンタジーだそうだが、これは日本人には厳しい映画だ。忠臣蔵を忠実に映画化してもまず欧米では受け入れられないだろうということで、キアヌや菊池凛子扮する魔物が登場したり、君主への忠義のほかに姫奪還という大義を加えたりしている。画面全体も明るく派手でいかにも外国映画だが、これを忠臣蔵というといかにも安っぽい。忠臣蔵をよく知る日本人が観るとガッカリするに違いない。[CS・衛星(吹替)] 4点(2014-11-29 10:06:02)

652.  プラチナデータ 《ネタバレ》 面白かったのは序盤のDNAで捜査するシステムを説明するシーンまでで後はまるで面白くありませんでした。プラチナデータがセレブな人たちのデータであることは意外でも何でもなかったし、二宮君が二重人格というのも如何にもB級映画的で陳腐です。そもそも二宮くんはトヨエツと対峙するには子供っぽ過ぎる。期待はずれでした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-01-22 16:37:09)

653.  鍵泥棒のメソッド 半沢直樹でブレイクした堺雅人と香川照之主演というこで観賞しました。私はあまり楽しめませんでした。どうしても堺雅人に感情移入して観てしまうんですが、この人物にあまり魅力がないのが原因かと思われます。ストーリーはちょっと荒唐無稽なところもありますが、良く出来てると思いますしテンポも悪くない。香川照之のキャラクターは魅力的だと思いますし、みなさんの高評価は納得できます。ただ、私には合わなかったみたいです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-12-14 12:51:35)(良:1票)

654.  グッド・ドクター 禁断のカルテ 《ネタバレ》 医者ならこれぐらいのこと出来るよってことでしょうか。また、なぜ主人公がダイアンに惹かれたのかがあまり描かれていないし、ダイアンが死んで父親が激怒しているのも唐突な気がします。それに日記で看護師の男に脅されるのもよく意味が判りません。面白くなかったです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-01 16:54:53)

655.  るろうに剣心 原作もアニメも観たことはありませんが、話が雑すぎでしょう。殺陣ありきの映画で話は後付けっぽかったです。もっとドラマとしてしっかり描けば良かったのに。アクションありきの安っぽい仕上がりに演技派の役者さんたちの熱演がかえって虚しさを感じさせました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-08-04 21:05:37)

656.  スノーホワイト(2012) 《ネタバレ》 はっきり言って面白くなかったです。白雪姫がジャンヌダルクのように軍を引き連れて敵陣に攻め入っていく様はなにか違和感を覚えます。そして主人公の姫に魅力がない。ラストもあっさりセロンが倒され、拍子抜けです。[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-07-13 17:41:33)

657.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 あまり面白くなかった。結局全てゲームなのだろうと疑って観賞していたので何が起きても意外性はなかったし、ラストは主人公が人間性を取り戻し、大満足してゲームが終わるだろうと予想していたため緊迫感もなかった。最初から大掛かりなドッキリとして観るとかなりの矛盾もありリアルさにも欠ける。フィンチャー監督は好きだし画面の雰囲気もあったので何だか残念です。[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-06-15 21:47:12)

658.  BRAVE HEARTS 海猿 《ネタバレ》 詰め込み過ぎて内容が薄過ぎる感じがします。序盤のテレビの延長上のドラマ部分や伊原剛の存在なんかは要らなかったのでは。いきなり飛行機事故で始って良かった気がします。この手の映画は緊迫感が全てです。緊迫感がないと最後のハッピーエンドも茶番です。[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-05-25 18:29:50)

659.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 全然面白くなかった。不気味さを煽るだけ煽って、不完全燃焼。オリジナルは名作らしいけどリメイクは失敗でしょう。ラストのニコラスケイジの情けない姿はなんだか笑えました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-04-11 19:24:14)

660.  マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙 この映画を観てもサッチャーに興味が湧くわけでもなく、特に感動も感心もしなかったので点数は低いです。そもそも私は、見所は名優の演技であるという映画は苦手です。楽しめたためしがない。今回も例にもれず、楽しめなかった。私の持論は、俳優は演技が下手でなければいい。観ている最中に、この俳優は演技がうまいなあと思ったらその映画の世界に没頭できていない気がするからです。この映画は私に向いてなかったのでしょう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-02-24 15:42:14)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS