みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

661.  ザ・レッジ -12時の死刑台- 《ネタバレ》 よくできた映画とは思いますが、面白くなかった。不倫による三角関係の末、飛び降り自殺を強いられる話です。登場人物それぞれに忘れたい過去や悩みがあり、それが語られてゆくが、よくある話で興味が湧かない。観賞後も特に心に残るものもありませんでした。[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-12-15 21:58:14)

662.  サンクタム この手の映画は緊迫感がすべてだと思うが、残念ながら緊迫が伝わってこなかった。その理由はたくさんある。遊び感覚の探検、リアリティのないセット、お決まりの親子愛、登場人物のあまりの阿呆さなど。3Dで観たら迫力があったのだろうか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-09-21 19:25:56)

663.  ザ・ウォード/監禁病棟 「遊星からの物体X」のカーペンター監督のホラーということで期待して観ましたが、これはちょっと残念な映画でした。主人公に感情移入できないし、ときどき挿入されるショキング映像と大きな音にちょっと驚くだけ。ストーリー事態に怖さや緊迫感はなく90分でも長く感じました。結末も予想どおりで意外性はなかったし、期待はずれの一作でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-09-15 21:16:42)

664.  探偵はBARにいる はっきり言ってあまり面白くなかった。ところどころは結構楽しめたのに、全体に間延びし過ぎて観ている方の緊迫感が持続しないというか、時間が長く感じた。大泉洋は結構好きだけど、長く観ると飽きるタイプの人かなと思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-07-14 23:39:46)

665.  ガリバー旅行記(2010) 《ネタバレ》 ジョナサン・スウィフトの小説をジャックブラックが現代風に大幅アレンジした映画です。ところどころ笑える仕掛けがあって、ラストはお約束の大団円。まあ、安心して笑える映画なのでしょう。ただ、私にはこの手の映画はよほどうまく出来てないと入り込めません。常識はずれの悪ふざけには腹が立ってくることシーンもいくつかありました。観るときの自分、気分によって楽しめ度が変わってきそうな映画です。[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-05-06 20:56:45)(良:1票)

666.  カッコーの巣の上で 《ネタバレ》 強制労働が嫌で精神障害者のふりをして入院したマックだが、そこをルールで管理する看護師長に抵抗し脱走を試みますが、居眠りにより失敗し、ロボトミー手術を受けてしまう話です。私は、マックのような人間が嫌いです。マックのような人間は早く刑務所へ戻して強制労働させるべきです。マックの女友達も下品で嫌いです。主人公に肩入れできない話は、面白くなく私にとってはつまらない映画でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-02-05 16:06:15)

667.  蜘蛛女(1993) ストーリーは判り易かったけど、府に落ちないことだらけだし、自分の好みに合わずあまり楽しめなかったです。この映画にはウリがなかったかなと。どこか共感できるとか、ハラハラさせられるとか驚かされるとか感動できるとかないと私は楽しめません。蜘蛛女との駆け引きに徹したサスペンスにしてくれたほうがもっと楽しめたのにと思いました。[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-09-18 21:45:07)

668.  川の底からこんにちは 私にはダメですが、妻は結構気に入ったみたいです。観ていると佐和子にも新井課長にも腹が立ってきます。新井課長とは別れて欲しかった・・・。工場のおばちゃん達が急に優しくなったのも気持ち悪すぎます。1人でも気持ちのいい登場人物がいないと気持ちがスッキリしません。ラストもこれで終わり?って感じでイライラしました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-08-21 19:54:34)(良:1票)

669.  アリス・イン・ワンダーランド 観る前から楽しめない予感がありましたが、予想通り面白くなかったです。ワンダーランド内のキャラクターたちは1部、可愛らしかったけど肝心の話が急すぎて、アリスが突然、精神的に成長したようで共感できませんでした。このくらいの時間に収めるなら余計なエピソードは省いてもっとスッキリとまとめて欲しかったです。[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-05-15 13:31:01)

670.  ダーリンは外国人 2時間ドラマを観たなって感じで特に映画館で観る必要なしだと思います。コメディーとしても、ラブロマンスにしても中途半端で見所が少ないです。井上真央ちゃんのファンのかたは楽しめるでしょう。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-03-26 21:37:18)

671.  ハート・ロッカー 私にはあまり面白くない映画でした。爆弾処理任務の演出は緊迫感を煽るものだったけど、主人公にあまり感情移入できないので緊張感も半減してしまい退屈に感じられました。戦争やそれに参加する軍人についていろいろなテーマやメッセージがあるのかもしれないが、そんなのは映画自体にのめり込むことができてこそ生きるものだとも思います。それにしても最近のアカデミー賞の作品はどれもあまり面白くないですね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-19 15:41:27)

672.  乱気流/タービュランス 《ネタバレ》 あまりに都合のいいストーリーに突っ込み入れっぱなしの映画でした。ヒロインにも魅力がないし、敵役もなんとなく間抜け。着陸してガッツポーズする前に生存者確認するほうが先だろって。結局、乱気流はなんか関係あったのか。テンポがいいのが救いかも。[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-02-14 20:12:26)

673.  ギルバート・グレイプ はっきり言ってつまらなかったです。爽快感や笑いもなく共感するところもない。いやーな気分が残っただけでした。デカプリオの演技には感心しましたが、役者の演技しか見所がなかったとも言えます。自分の趣味には合わないので点数は低いです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-02-05 16:25:29)

674.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT マイケルのフィルムコンサートって感じです。バックステージの様子から、彼のプロ意識の高さやダンスパフォーマンスの凄さがビシバシ伝わってきます。メッセージ性の強い曲もあったようだけど、歌詞の字幕が欲しかったな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-07-10 18:36:47)

675.  鴨川ホルモー 気楽に観れて時間潰しにはいいかもしれないが、作品として評価するとなるとコメディとしては未熟、ドラマとしては薄過ぎて感情移入できないし、どうとっても中途半端な出来だと思います。もっと笑わせて欲しかった。[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-05-16 18:03:53)

676.  劔岳 点の記 最後まですーっと観れたが、あまり面白い映画ではなかった。感動もしないし、緊迫感もない。剣岳の風景は綺麗だが、映画を風景目的で観ないから、付録でしかない。こういう映画では、雪山の厳しさと緊迫感、登頂後の達成感を味あわせて欲しかった。[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-05-15 12:55:53)

677.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 結論からいうとそんなに良くなかった。マットデイモンがバーでインテリ気取りの学生をやり込めるところが一番痛快に感じた。映画自体、だらだら長すぎる気がしたし、そのわりにラスト付近では急に主人公とカウンセリングの先生が打ち解けあったりするのも共感しずらかった。主要登場人物全員が成長し新たな出発をするという前向きな内容のようで、結局は持って生まれた才能が全てかと思うと救いようがない気もしてちょっとがっかりした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-11 10:06:50)

678.  マンマ・ミーア! ストーリーは退屈だし、絵も綺麗とは言えずあまり観るべきところのない映画でした。ただ、アバの曲はほとんど聞いたことがあったので、懐かしさはあったかなあ。映画を観た後、持っていたアバのCDを探して聞きました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-01-21 20:02:40)

679.  ミラーズ(2008) あまり面白くなかったかな。日本のホラー映画にありがちなストーリーで、今までに何回も観たって感じ。退屈しのぎにはなるかも。[DVD(字幕)] 4点(2009-11-15 17:22:57)

680.  ICHI 綾瀬はるかの可愛らしさと痛快時代劇を期待してみたけど、脚本も演出もいまいち。観て疲れました。綾瀬が可愛いので4点[DVD(邦画)] 4点(2009-10-04 21:34:59)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS