みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051

681.  アビス(1989) 皆さん、拍子抜けしておられますね。俺は単純なのでガッチリ受けとめました。 あのまま死んでいたら、スパイスが少し足りなかったので、俺的にはあれくらいで 丁度よかったです。7点(2004-02-14 21:35:00)《改行有》

682.  アイ・スパイ オチが悪いと言うか・・・ないに等しいですよね・・・ それにエディー・マーフィが出ているのに笑いが・・・ない・・・ さらにアイ・スパイって題名なのに、あんまりアイ・スパイでもない・・・ なにもなかった。でもボツではない。2点(2004-02-14 21:09:54)《改行有》

683.  トイ・ストーリー ディズニーのアニメに比べ、壮大さはあまりありませんが、 このほのぼのとしていて、心が温まるピクサーの方が夢があって 好きです。トイ・ストーリーはそんなピクサー作品で初めて作品で、 とても感動しました。8点(2004-02-14 19:38:22)《改行有》

684.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 俺は最後になるまでカイザー・ソゼが誰か判らず、最後ちゃんと ビックリしました。これはやっぱりケビン・スペイシーの演技力 が素晴らしいから?身体障害者の演技もうまかったですし、 シーンの切り替えと時間の組替えによってしっかりだまされてし まいました。8点です!ちょっとむずかしい言葉を使った、そんな よくできた自分に1点!9点(2004-02-14 19:09:51)《改行有》

685.  チャップリンの独裁者 チャップリン作品は初めて観ました。その中でも最後の演説はチャッ プリンの真剣で強くて熱い想いが伝わってきました。演説の一言一言 に重みを感じ、チャップリンの優しい笑いと暖かい感動を感じました。 8点(2004-02-14 19:00:15)《改行有》

686.  タワーリング・インフェルノ 人の欲望と残忍さ、生きたいが為に他の人間はどうなっても構わない。 その反対に、愛情と優しさ、自分よりもまず他の人を、と願う 人間。二つの種類の人間の考え方が濃く描かれていた。 自分があの立場に立ったとき、どっちを選ぶのだろう・・・ そんな風に考えさせられた。スリルあり感動ありの大作だと思います。8点(2004-02-14 11:38:28)《改行有》

687.  ストリートファイター(1994) やたらと濃いストリートファイター。この登場人物でゲームにしたら、子供は泡吹いて死ぬね。1点(2004-02-13 19:00:04)

688.  天空の城ラピュタ あの地平線 輝くのは どこかに君を 隠しているから たくさんの日が 懐かしいのは あのどれか一つに 君がいるから さあ出掛けよう 一切れのパン ナイフ、ランプ鞄に詰め込んで 父さんが残して熱い想い 母さんがくれたあの眼差し 地球は回る 君を隠して 輝く瞳 きらめく灯火 地球は回る 君をのせて いつか出会う 僕らをのせて 父さんが残した熱い想い 母さんがくれたあの眼差し 地球は回る 君を隠して 輝く瞳 きらめく灯火 地球は回る 君をのせて いつか出会う 僕らをのせて・・・ 『ぱずぅ~!』泣9点(2004-02-13 18:19:51)(笑:1票) 《改行有》

689.  魔女の宅急便(1989) 小さい頃は神様がいて 不思議に夢を叶えてくれた 優しい気持ちで目覚めた朝は 大人になっても奇蹟は起こるよ カーテンを開いて 静かな木漏れ日の 優しさに包まれたならきっと 目にうつる全ての事はメッセージ 小さい頃は神様がいて 毎日愛を届けてくれた 心の奥にしまい忘れた 大切な箱開く時は今 雨上がりの庭で 梔子の香り 優しさに包まれたらきっと 目にうつる全ての事はメッセージ カーテンを開いて 静かな木漏れ日の 優しさに包まれたならきっと 目にうつる全ての事はメッセージ 『ちぇっ!ちぇっ!気取ってやんの!』泣9点(2004-02-13 18:11:46)《改行有》

690.  記憶の旅人 ビデオのパッケージを見て、そこに写っているレイチェルに一目ボレ してしまいました。ひさしぶりに映画を直感で観ました。しかし、思ったほど 盛り上がる所もなく、あっさりと終わってしまいました。ですが 、以外と観終わった後記憶に残っています。6点(2004-02-13 17:42:13)《改行有》

691.  めぐり逢えたら 《ネタバレ》 運命を信じていた男と、運命を信じ続けている女。2人は別々な時、 別々な場所で恋に落ちた。結ばれそうで結ばれない。 そして、2人は誰もが憧れるような出逢いをした。2人は結ばれた。 恋のキューピットは、父親想いの少年。で、観終わった後、 恋が無償にしたくなりました。そんな想いになる映画でした。8点(2004-02-13 17:33:38)《改行有》

692.  七人のおたく cult seven この映画を最後に見たのは...約7年目、甘く切ない日々。 その青春の1ページに、ウッチャン、あなたのアクロバティックな 壁を蹴り上げて回る。回る。回る。君の姿が僕の脳裏に焼き付いて 今も離れる事なくこびり付いているよ。時に夢にまで出てくる... そんなウッチャン。なのにナンチャン、きみはいったい何のために出ていたの ? 6点(2004-02-11 19:19:05)《改行有》

693.  ロッキー3 ミッキーが生きている3作の中で、1番試合のシーンがよかった 気がします。ボクシングとK1のTV観戦が結構好きなのでそぉーゆぅ~ 点では3が結構お気に入りです!「Eye of the Tiger!!」8点(2004-02-11 19:00:01)《改行有》

694.  ロッキー2 《ネタバレ》 ロッキーのありきたりでワンパターンな「1ど落ちこんで励まされて また立ち上がる」というスタイル。単純だけど1番シックリくるのも まさにこれって感じです!ゴメンナサイm(__)m8点(2004-02-11 18:54:47)《改行有》

695.  15ミニッツ 全体的なストーリーと終わり方は良かったんですけど、所々の 展開があんまりぃ~・・・デニーロご苦労様でした(^0^)/6点(2004-02-10 22:11:59)《改行有》

696.  殺したいほどアイ・ラブ・ユー わぁ~ぉ!これはコント?笑えなかったけど、なんかいろんな意味で新鮮でよかったでっス!7点(2004-02-10 22:05:30)(良:1票)

697.  1941 この映画を始めて観た時、僕は軽い肺炎にかかっていた。入院をする程ではなかったものの、周りの人は凄く心配してくれた。その中でも一番心配してくれたのは他でもない父だった。父は僕が肺炎にかかり、落ちこんでいると思い、病院に向かう最中、車の中で僕を明るくさせる為、色々な話しで笑わせてくれた。そして、その会話の中で父の好きな映画の話しになり、この『1941』の話題になった。僕は観たいなぁと思った。でも口には出さなかった。そして、家で退屈をして布団の中で眠っていると、父が一本のビデオを持ってきた。それは『1941』だった。この映画は面白かったんだろうけど、今は覚えていない。それ以上に父の優しさをあらためて感じた事が印象深く残っている。この映画はコメディなんだろうけど、僕は涙を流してこの映画見ました。父さん、ありがとう。8点(2004-02-10 22:02:17)(良:2票)

698.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ ん゛~スパイの能力ではなく、スパイの道具がすごいのでは?良くわかりませぇ~ん。5点(2004-01-23 18:04:39)

699.   豊川悦司さんの役作りが凄かった。痩せ過ぎです!5点(2004-01-09 17:38:05)

700.  ロッキー ロッキー!強いよあなたは!そしてエイドリアン、あなたは美しぃ~よっ!8点(2003-12-28 23:41:02)

070.69%
190.89%
240.39%
3232.26%
4232.26%
5858.37%
614914.67%
722822.44%
824123.72%
921921.56%
10282.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS