みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

681.  危険な情事 《ネタバレ》 一見頭の切れそうな弁護士も自分の事となると想定される最悪の事態から目を背けてしまうのか、どんどん深みにはまっていきます。抑えきれない本能と幸せ家族の狭間で揺れ動く心理サスペンスも、終盤は怪物ホラーになってしまってちょっと残念です。グレン・クローズの迫力は流石ですが、最後まで人間臭くジワジワと追い詰めていく方が凄味があったのでは?[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-24 00:16:02)

682.  旅情(1955) ベネチアの休日はローマとは大違いですが、アラフィフヘプバーンがハイミスの可愛らしさをとても自然に演じています。それにしてもイタリア男は女性の自尊心を傷付けないようにもっとスマートに口説くのかと思いきや、あまりにストレート過ぎて少々きつくないですか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-22 23:37:00)

683.  地下室のメロディー 不確定要素たっぷりの随分リスキーな計画ですね。全編退屈な雰囲気が漂う中、現金強奪シーンの緊張感とプールでの虚脱感がなんともドロン的でした。ジャン・ギャバンより渋さを感じました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-03 21:32:57)

684.  あの頃ペニー・レインと 迫りくる墜落を前にみんな思わず懺悔する。グッと堪えて墓場まで持っていくのがロッカーだと思っていましたがやっぱり神様には逆らえない。カミングアウトする奴までいたりしてLGBTも当時は罪ですか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-26 23:17:41)

685.  眼下の敵 《ネタバレ》 まるで相手の動きを予測しながら行う対戦ゲームのような爆雷と魚雷の攻防、英語を話すドイツ軍としょぼい特撮に目を瞑れば、張りつめた心理戦と実写シーンの迫力に引き込まれます。絵にかいたような敬愛精神のラストですが、戦争に騎士道が通用するのはこの頃までですか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-17 22:16:30)

686.  新婚道中記 古き良き時代のコロンビアコメディ。てっきり森繁の東宝喜劇かと思っていました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-15 22:16:24)

687.  ちはやふる 上の句 カーリングじゃないけど、ルールが分かるともう少し楽しめるかも。[地上波(邦画)] 6点(2018-03-11 22:47:38)

688.  イコライザー 《ネタバレ》 この男は一体何者?前半はかなり引き込まれますが、ヒーローが一人で超人的な強さを見せつければ見せつけるほど、緊張感の方はどんどんしぼんできます。極悪人をぶっ殺した凶器の石頭ハンマーをきれいに拭いてまた売り場に戻すなんて、ホームセンターの従業員だからってそれはないよ。[地上波(吹替)] 6点(2018-03-08 23:27:44)(笑:1票) (良:1票)

689.  女王陛下の007 《ネタバレ》 ボンドの結婚は意外でしたが、プロポーズの時点でヒロインの死が見えてしまうのが残念。興行的にはパッとしなかったようですが、もう一作くらい2代目ボンドを見てみたかった。[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-03-04 22:52:48)

690.  太秦ライムライト 主演の方はきっと素晴らしい人物なんでしょうね、縁の下の力持ちへのリスペクトがひしひしと伝わってきます。ただ本人へのこだわりキャスティングでかえって作り物っぽく見えてしまうのが残念でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-02-10 18:21:55)

691.  蠢動ーしゅんどうー(2013) 《ネタバレ》 平穏な今が誰かの犠牲の上に成り立っているっていうのはよくある話だけど、身内の嵌め方や幕府の隠密の殺し方があまりにも行き当たりばったりで、バレることを考えれば藩の存続を最優先とする決断とは到底思えない。作品自体は説明的なセリフや思わせぶりな表情、予想を裏切らないストーリー、さとう珠緒の今っぽい顔と演技、赤く染まらない雪原の斬り合いシーン等々、アマチュアっぽい新鮮な違和感はありますが・・・[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-02-09 22:04:16)

692.  野菊の墓(1981) このヒロイン役からこれだけ引き出せればそれだけでもう十分です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-02-03 17:57:17)

693.  ラスト サムライ 侍をデフォルメしたいのは分かるけど・・・デフォルメと思ってなかったりして。ヨーロッパが舞台の古代、中世映画もこんなもんかな。[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-01-24 22:16:22)

694.  007/ゴールドフィンガー 久々々の鑑賞ですが、古き良きスパイ娯楽作品も捨てたもんじゃなかったです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-01-19 23:13:08)

695.  ゲームの規則 エスタブリッシュメントの本音というか人間の本性はこんなもんでしょう。とはいうものの、オクターブを演じた監督、あんたが一番猫かぶってるよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-14 22:39:07)

696.  草原の輝き(1961) 名作?らしく人間の本性の描写が随分しなやかですね。ストーリーやキャラクターに現実感がないけど、親子の確執や男女間の葛藤のツボが押さえられていて結構感情移入できます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-01 21:55:54)

697.  ロビンフッドの冒険 サクソン人にノルマン人、勇敢で向こう見ずで優しくて親切で善良なヒーロー。お姫様も登場して童話のようなストーリーだけど、大人でも80年前に観ていたらあと3点位はプラスしたくなったかも。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-27 22:02:44)

698.  トップガン 中身がなくても徹底して形にこだわるとかっこよく見えます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-25 21:26:47)

699.  刑事ジョン・ブック/目撃者 初見だと思っていたら片隅にこびりついていた記憶が蘇ります。却って身を危うくしてしまうような逃亡劇やクライマックスでの銃撃戦のあっけない幕切れに違和感を抱きますが、盛り上げるためにはやむを得ないのでしょう。随所に光るハラハラドキドキ感はありますが、印象が薄いのはオスカーを貰ったご都合主義的シナリオのせいでしょうか。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-11-18 22:07:36)

700.  羅生門(1950) 説話的物語の落とし所に明治・大正の香りが漂う。人間の本質を描くのに野獣のようなメスの争奪がベースではあまりにもシンプルで寂し過ぎる。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-12 20:53:03)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS