みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

701.  ローラーボール(2001) 《ネタバレ》 こんなにつまらない競技が絶対に流行るはずがないですね、気合いを入れて戦ってる選手よりも異常に熱狂している観客を見て退きました。おそらくこの観客は選手の親類縁者、番組関係者の親類縁者、お金をもらって無理に熱狂しているサクラだと思われます。ジャン・レノ扮する主催者が維持しようとしている高視聴率も実は全てウソで実際には極めて0に近い数字なのでしょう、そのひどすぎる視聴率のせいで最近ノイローゼ気味の主催者が少しでも番組作りのモチベーションを上げるためにと考えた自作自演の演出なのです(笑)。[DVD(字幕)] 1点(2006-10-05 01:11:47)

702.  大脳分裂 エログロで意味不明となると最悪のレベルがハンパじゃないですね~。同様に最悪の部類だけど『ネクロマンティック』の方が内容は分り易いのでまだ良心的に思えます。“ある意味貴重”という意味合いは与えたくないので0点ではなく1点、もしマイナスの評価が出来ればマイナス1億点ぐらい(笑)、現時点では生涯最悪の映画と思っています、配給したアルバトロスには確信的な悪意を感じます(怒)。[DVD(字幕)] 1点(2006-10-02 17:04:42)

703.  マングラー2 これはかなりひどいですね~、長所というものが全くありません、ここまでダメな映画も久しぶりです。エイリアン2のビショップ役などでも有名なランス・ヘンリクセンもなぜこんな作品に出演するんでしょうか、原題でもあるマングラー2も前作のマングラーとは全く関係がないし、B級映画にもなれない映画ですね、これは。“ある意味貴重”の意味合いは与えたくないので1点評価です。[DVD(字幕)] 1点(2006-01-13 01:25:51)

704.  シベリア超特急 パンチドランカーみたいに映画も観すぎると脳に悪影響があるのだろうか、冗談抜きにマジで!![ビデオ(字幕)] 1点(2005-08-07 02:42:51)(笑:2票)

705.  ミステリー・ツアー 《ネタバレ》 ああ~、一応最後まで観てしまったけど結局何だったんだろう。自分の推理ではこのキャスティングの中では一番有名な俳優ビル・パクストンが途中で殺された振りをしているだけで最後には真犯人として出てくるのかと思っていたら・・・何だよ、あっさり殺されているじゃんw実際の真犯人はというと本当に影が薄いし「あんた誰?」って感じなんだよね。1点(2005-02-20 01:17:21)

706.  オクトパス 似た感じなのでついつい比較しちゃうんだけど、以前観た「ザ・グリード」が10点満点に思えてしまうほど(実際は6点)ひどい出来だな、普通のレベルに作るのって結構難しいんだね。1点(2004-10-21 23:02:24)

707.  北斗の拳(1995) たぶん観た人は脳細胞を少し犠牲にしているな、しかもタチが悪いのは誰かに薦めたくなることだ、なんかリングのビデオテープみたいだね(^^;1点(2004-07-24 05:44:56)(笑:3票)

708.  デス・キューブ 原題はデスゲームなのにキューブって言葉を使うなよ、それを承知で観た自分もどうかと思うけど・・・知らずに見た人は詐欺に引っかかった感じだよな~。1点(2004-06-09 02:42:06)

709.  アタック・オブ・キラートマト完璧版 ダメなものが完璧になってどうする、なんか0点付けるのも勿体ないね(“でも、ある意味貴重”って意味合いさえも与えたくない)。1点(2003-10-04 02:46:21)(笑:1票)

710.  英国式庭園殺人事件 “アガサ・クリスティーみたいな謎解きかな”と思って観たがとんでもなくつまらなかった、“じゃ私も観てみよう~”なんて思わない方がいいよ。1点(2003-05-25 13:30:37)

711.  ストリートファイター(1994) ヴァンダム使って、これですか・・・。1点(2003-01-26 23:58:02)

712.  北京原人 Who are you? 本田博太郎が結構熱演です(笑)、この作品の裏話を聞いたら怒るんでしょうか?、やっぱり・・・。1点(2003-01-19 17:44:05)(笑:2票)

713.  トライアル/審判 まさにメガトン級の面白なさ。カイル・マクラクランはともかく、まさかアンソニー・ホプキンスでこんなにハズすとは・・・。1点(2002-11-06 17:24:46)

714.  ネクロマンティック【特別版】 いろいろ観てきたけど、流石にこれはひどい、とても理解なんか出来ないし理解出来たくもない。でも案外それが狙いだったりしてね・・・。1点(2002-10-15 22:58:17)

715.  漂流教室 ノーコメント。1点(2002-04-05 17:49:23)

716.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 絶句・・・。1点(2002-03-27 17:29:02)

717.  アベンジャーズ(1998) 久しぶりに睡魔に襲われた、とても辛かった。1点(2002-02-15 02:19:47)

718.  ロミオ&ジュリエット ノーコメント。1点(2002-02-13 21:15:23)

719.  クラッシュ(1996) D・クローネンバーグの理性が完全にクラッシュした作品。地上波で放送したら苦情が殺到しそうだ、今までのファンでも戸惑うのではないだろうか。1点(2002-01-25 14:52:39)

720.  キング・イズ・アライヴ 舞台が砂漠なだけに監督のアイデアも干上がってしまったのだろう。1点(2002-01-22 06:54:51)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS