みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

721.  スチームボーイ STEAM BOY キャラクターに色がないんですよね、濃さっていうか。立ってないし、さっぱりしていて脇役だらけな印象。19世紀のイギリスがどんなんだったか知りませんが、原色がほとんど無いこともあり、抑えた色調で全体的にも淡々とした感じです。映像は書き込みが凄く見るべきものがあるが、ストーリーが練られておらず平凡な作品。導入部からして下手。バルブや配管、歯車ばかりで見ていて飽きが来るのも原因かな。6点(2004-09-21 01:13:09)

722.  マッハ!!!!!!!! 幼い頃から武道や体操などトレーニングしていただけあって、身体能力、バランス感覚、どれをとっても超一級。跳び膝蹴りの打点の高さは凄い。ムエタイに飽き足らず、棒術やトンファーなどの中国武術まで披露。最後はヌンチャクを期待したんですが、出なくて残念。ストーリーは昔からあるようなベタベタですが、やっぱ男としてはこの手の作品は燃えるモンがありますね。予告編も上手かったな。 8点(2004-09-21 01:12:00)《改行有》

723.  イノセンス 哲学的というか宗教的な匂いがし一見難しそうですが、ストーリー的には分かりやすい。テレビにするなら簡単に30分枠(実質23分くらい?)×2くらいで簡単にまとめられるでしょう。CMで釣られて来てしまったライト層の方や、ジブリの名で来てしまった方には分かり辛かったかな。ましてや前作(攻殻機動隊)を見ておかなきゃ楽しめないし、深く理解できないですね。バトーの恋物語終了といった感じ。 7点(2004-09-21 01:08:42)《改行有》

724.  ゴシカ ダークキャッスルの映画は、あんまり考えずに楽しむ、濃い目のビックリ箱のようなモンなんですが(褒め言葉)この作品はらしくないですね。ワンパターンと言われ続けていたので、有名な役者を起用した辺りからも新基軸を打ち出したのかなぁと。でも永遠のマンネリも、なかなか出来るモンじゃないし、変わらないことも大事だと思うけど。ホラーでもないし、サスペンスに近い。怖さを求める作品ではないです。CMやら宣伝は、売る方法(ホラー強調)を変えればヒットしたかもね。5点(2004-09-21 01:05:16)

725.  怪物くん 怪物ランドへの招待 劇場作ならではな故郷凱旋。大王やテレビでは見られなかった怪物ランドが見られ、これまたワクワクしたっけな。魔王の笑い声は「お前無理してるだろ?」と思った。 6点(2004-09-21 01:04:44)《改行有》

726.  ハレンチ学園 テレ東ではレギュラー放送枠で視聴率歴代1位。エロは強いんですねぇ。時代を感じさせる作品です。3点(2004-09-21 01:03:20)

727.  マトリックス レボリューションズ マトリックス・ショボーンズ (´・ω・`)ですな。順序だてて話を作ってきたのに、三部作のラストとしては弱い。作る度にレベルが落ちていく感じを受けましたね。画だけはお金をかけただけあって凄いけど。ミフネだけ良かったけど、急に出てきたキャラ達に感情移入は出来ません。3点(2004-09-21 00:53:49)

728.  天使にラブ・ソングを・・・ ゴスペルって良いですよね。7点(2004-09-21 00:52:18)

729.  サイボーグ009/超銀河伝説 ハインリッヒがカッコ良すぎ。とてもちびまる子ちゃんのナレーターを演ってる人とは思えん。6点(2004-09-21 00:49:30)

730.  死霊のしたたり2 《ネタバレ》 ウエストのマッドぶりが健在。指で出来た得体の知れない蜘蛛のようなモンは面白い。子供には見せちゃダメだけど。理想の花嫁の彼女はツギハギだらけで可哀想だった。5点(2004-09-21 00:49:01)

731.  陰陽師 野村萬斎のアクション後の得意気な顔に萎える。2点(2004-09-21 00:46:42)

732.  ファイヤーフォックス イマイチかな。イーストウッドはやっぱ生身で銃持たないと。6点(2004-09-21 00:42:47)

733.  悪魔の手毬唄(1977) 市川×石坂の組み合わせでは一番。やっぱ金田一は石坂浩二じゃないとね。金田一ではいつもだけど、昭和初期の田舎の風景も好きだな。8点(2004-09-21 00:41:40)

734.  椿三十郎(1962) 三船はカッケー!殺陣速っ!8点(2004-09-21 00:40:54)

735.  トップガン 素晴らしい音楽。勢いで観る映画です。6点(2004-09-21 00:33:26)

736.  ツインズ 出涸らしと優秀な弟。面白かったけど、これはダニー・デビートのお陰だろうな。6点(2004-09-21 00:28:49)

737.  ミッドナイト・ラン デ・ニーロの魅力満載。10点(2004-09-21 00:27:45)

738.  おもひでぽろぽろ 雰囲気は好きだが、柳葉の声が浮いていたように思う。頬骨がイヤ。4点(2004-09-21 00:25:45)

739.  カットスロート・アイランド 親バカならぬ、嫁バカ。2点(2004-09-21 00:21:42)

740.  BLACK JACK ブラック・ジャック(1996) OVAと同じく出崎らしい劇画調の止め画連発でしたが、話的にもキャスト的にもイイ出来。6点(2004-09-21 00:21:02)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS