みんなのシネマレビュー
おはようジングルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 783
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

741.  刑事ジョー/ママにお手あげ いったいスタローンに何が起こったんだろう。カウンセリングを薦めたくなった。1点(2003-11-27 18:00:06)

742.  デッドフォール 刑務所ものって好きなジャンルなんだけど・・・ 軽いノリのアクションは苦手。2人の掛け合いも面白くなかった。 2点(2003-11-27 17:59:23)《改行有》

743.  ロックアップ(1989) 刑務所ものって好きなジャンルなんだけど・・・ 4点(2003-11-27 17:58:48)《改行有》

744.  オーバー・ザ・トップ 顔にだけ力が入っているように見えた。う○こ我慢してる時みたい。 2点(2003-11-27 17:58:09)(笑:3票) 《改行有》

745.  コブラ どこかで見たこと有るシーンばかり。2点(2003-11-27 17:57:32)

746.  ランボー3/怒りのアフガン スタローンの独壇場。スタローンの本格的な転落はここから始まる。 1点(2003-11-27 17:56:56)《改行有》

747.  ランボー/怒りの脱出 前作よりもかなりレベルが落ちた作品。年金の受給率なみの落差である。 2点(2003-11-27 17:56:19)《改行有》

748.  ランボー 帰還兵の哀しみを表現した映画と受け取りました。国の為に闘い、命からがら帰還してみると働く場所もない。戦争反対!と国民は叫びベトナムに行った者はただの人殺しよばわり。人に感謝もされず、それどころか迫害される始末・・・ランボーのやり場のない怒りが爆発する!! 戦争の残酷さというのは戦場だけでは無い。こんな形でも現れる。 6点(2003-11-27 17:55:02)《改行有》

749.  ロッキー5/最後のドラマ さすがに今回は手法を変えてきた。ロッキーはボクシングを教える側にまわりる。選手を育てていくのに夢中になり過ぎて、子供や家族に目を配れなくなってしまい息子の気持ちは離れてゆく。更には優秀な教え子にも裏切られてしまい失意のロッキー。それを救ったのは結局「家族」の絆だった。単純な設定に思えるが実に重要なテーマである。今の日本の「家族」。大いに考える余地が有るのではないか? 最後はこれまでのワンパターンであるボクシングの試合ではなく、ストリートファイトでの決着。これは非常に評価できる。ミッキーの囁きで立ち上がる場面に感動した。 4点(2003-11-27 17:53:57)《改行有》

750.  ロッキー4/炎の友情 「友情」がテーマになっているようだが、3と何ら変化のない展開に新鮮味が感じられない。斬新さを失ってしまっては続ける意味がない。大衆受けするただの拳闘映画になってしまった。 2点(2003-11-27 17:53:20)(良:1票) 《改行有》

751.  ロッキー3 ハングリー精神を失い、優秀なセコンドも亡くした。そんな最悪の状況からの「復活」が今回のテーマ。 話しの盛り上げ方や見る側の気持ちを高ぶらせる演出は相変わらず上手いが、さすがにマンネリ化してきた。今回が潮時だった。 3点(2003-11-27 17:52:24)《改行有》

752.  ロッキー2 引退を考えたロッキーは安定した職業を模索する。有名になったことも有り職業の選択は難しく、なかなか見つからない。TVに出演してもダメだった。精肉工場で働き始めるがリストラされてしまう・・・前回とは違った「再起」を目指すストーリー設定は新たな感動を与えてくれる。 引退した日本のプロスポーツ選手にもよく似たケースが有りますね。特に悲しくなるのは、TVのバラエティー番組やCMでバカにされたり笑われている元スポーツ選手をよく見かけた時(ガッツ石松など特にボクサー)。もう少し誇りを持って欲しい。世間というものは活躍時は持ち上げるだけ持ち上げるが、旬が過ぎるとあっさりと忘れさる。これはスポーツ選手の宿命なのだろうか・・・ 5点(2003-11-27 17:51:25)《改行有》

753.  ロッキー ボクシングは階級が上がれば上がるほどパンチの威力は増す。特にヘビー級の場合は1発のパンチで試合が決まる恐さがある。脳震とうを起こすのである。それゆえにノーガードであれだけ打たれることはまずあり得ない。15ラウンドまで倒れないのも非常におかしい。両選手のパンチが相当弱っかったら可能性は有るかも知れないがアポロはチャンピオンである・・・ミドル級ぐらいの階級に見えてしまう。映画を盛り上げる為の演出だとは思うが、かなりリアリティーから掛け離れる表現になった。 だが、それ以外は素晴らしい出来。テンポも良く、気持が高ぶってくるように巧みに演出されている。有名なテーマ音楽も非常にマッチしていて興奮します。6点(2003-11-27 17:47:23)《改行有》

754.  スティーブン・キング/アーバン・ハーベスト2 このシリーズは全部ダメ。ダメ。ダメ。 もう続編は作るべきでは無い。これは犯罪である。1点(2003-11-26 18:22:06)《改行有》

755.  スティーブン・キング/アーバン・ハーベスト このシリーズは全部ダメ・ダメ。1点(2003-11-26 18:20:53)

756.  スティーブン・キング/死の収穫 このシリーズは全部ダメ。1点(2003-11-26 18:16:00)(笑:1票)

757.  スリープウォーカーズ WOWOWで見たけど全然ダメな作品だった。 本当にキングが脚本したの?1点(2003-11-26 18:15:26)《改行有》

758.  免許がない! この監督には「才能が無い!」1点(2003-11-21 09:57:49)(笑:1票)

759.  死国 テレビで見た。電力を無駄にしてしまった。もっと環境のことを考えないと。反省。1点(2003-11-21 09:56:36)(笑:1票)

760.  稲村ジェーン 趣味や思いつきで創るとこうなる。1点(2003-11-21 09:53:15)

060.77%
110813.79%
210913.92%
38711.11%
4688.68%
511614.81%
610913.92%
711214.30%
8364.60%
9192.43%
10131.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS