みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

61.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 ハリウッドでリメイク確実!?、ここ数年のハリウッドは慢性的なネタ不足、70年代、80年代のヒット作のみならず、日本発のホラー映画、『リング』『呪怨』などが1作2作とリメイクされる現状ならこの『デスノート』はリメイク確実なんじゃないでしょうか。原作の方は2巻ぐらいまでしか読んでいませんが原作を絵コンテとしてそのまま使うのかと思いきや結構独自に省いたり加えたりしていますね、まあ劇場公開版なので時間の枠がある程度決まっているので手直しはどうしても必要なのでしょう。肝心のキャスティングですが、主人公・夜神月を演じる藤原竜也は原作のイメージとはかなり違うけどどうしてもある程度の演技力が求められる最も重要な役なので仕方がないのでしょう、ライバルのL役はメイクなどで外見的には似て見えたし(笑)演技も下手ではないので合格なんじゃないでしょうか、このL役はこのデスノートの中では1番個性の強いキャラなので、誰が演じたとしても“合ってる”“合ってない”と賛否は分かれると思います。レイの恋人役の瀬戸朝香はFBIをやっていたように見えないなと初めは違和感がありましたが、終盤美術館での命を賭けた対決ではイメージにピタリとはまりました、多少エスっぽい雰囲気が必要な役なんですね(笑)。最初から最後までマイナスの部分は殆ど感じませんでした、普通に続編も観たくなったので7点評価です、ただこの『デスノート』って少年ジャンプで連載してたらしいけど、少年誌にしては内容が過激すぎではないかな?、自分が読んでいた頃は少年ジャンプといえば勧善懲悪ものばかりだったけど今は時代が違うのかな・・・。[地上波(邦画)] 7点(2006-11-05 15:27:22)(良:1票)

62.  犬神家の一族(1976) 《ネタバレ》 この『犬神家の一族』は数え切れないほど何度も観ていますが何度目かに今まで意識したこともなかった日本家屋の美意識を実感しました、日の光をうっすら通す障子など映像の撮り方がとてもキレイですね~。確か初めて観たのは小学生だと思いますがその時は複雑な人間関係や犯人探しに夢中でそういう繊細な部分には全く気が付きませんでした(笑)。個人的には古谷一行の金田一耕助の方が好きなのですがこの『犬神家の一族』に限っては石坂浩二の方が合っていると思います。ちなみに“じっちゃん”も犯行を未然には防げません、犯行が全て終わってからの解決です(笑)、孫の事件簿も好きだったので7点です。[DVD(邦画)] 7点(2006-10-17 18:35:33)

63.  シン・シティ 前評判では過激な作品という印象が強かったので覚悟して観たけど意外と最後まで普通に観れました。結構過激なシーンも多かったのに何故普通に観れたのか?、それは多分モノクロのせいかもしれません、モノクロだと血が赤くないから過激な描写でも黒い血だったり、白い血だったりするので刺激が緩和される感じがしました。でもこの作品、全編が全てモノクロという訳でもなくてピンポイントでカラーを使ったりしています、だから時々赤い血が流れると『血って赤いんだよな・・・』と不思議な感覚になりました。モノクロの効果は他にもあると思います、ミッキー・ローク扮するあのゴツイ男もカラーで撮っていたら案外『なんだこいつは!!』(笑)って感じだったかもしれませんよ。この作品はあまり登場人物やストーリーを深く考えずに映像を感覚として楽しむ単純な映画だと思います(褒め言葉)。[DVD(字幕)] 7点(2006-07-27 02:10:34)

64.  東京ゴッドファーザーズ ここ数年、日本のアニメ作品と言えばジブリ関連の作品ぐらいしか観ていませんでした。でも何気なく借りた『妄想代理人』シリーズから始まり『パーフェクトブルー』『千年女優』そしてこの『東京ゴッドファーザーズ』と今敏監督の作品に一気に魅了されてしまいました。さすが日本本国よりも世界の方が絶賛していると言われる日本アニメ、今敏&マッドハウス恐るべし!!、こんなに才能のある人がまだまだいるなんて・・・世界に通用する日本のアニメは“ハヤオ”だけではなかったんだな~。[DVD(邦画)] 7点(2006-04-04 23:57:19)

65.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 この作品にアクション映画の要素を期待するとあまりにも地味で拍子抜けしてしまうかもしれないですね。自分はこういう計算した地味さの中にこそ現実味を感じてしまう方なので緊張感を保ちながら最後までこの作品を満喫出来ました。香港マフィア=ジョン・ウー作品と直結してしまいそうですがこういう別の切り口もあるのかと香港映画の懐の深さを感じました。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-25 01:24:55)

66.  オテサーネク 妄想の子供 この作品に限らずこの監督の作品を絶賛して人に薦めると人によってはメチャメチャ退かれちゃいそうです(笑)、でも悪趣味と思われても面白いものは面白いのだから仕方がないですね。ところでこの監督の作品ってDVD化されてもすぐに製造中止になってしまうしやはりマニアックなのでしょうか、一作品観れば全作品観たくなるほど魅力的だと思うのですが・・・。これは余談ですがあの童話の絵のタッチ、どっちが先なのかわかりませんが浦沢直樹の『MONSTER』をちょっと思い出しましたよ。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-09 18:01:40)

67.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 スピルバーグとトム・クルーズの最強タッグ?ということで、あまり期待せずに観ましたw、“ハズすのでは!?”という不安が強かったせいか、結果的には結構楽しめたと思います。そもそも原作がSFの巨匠ディックなのである程度忠実に作れば失敗はしませんからね、気持ち悪いと言う人もいますがうっすらと青っぽい画質も未来のイメージに合っていたと思います。話題の注目株?のコリン・ファレルも今回が初見でしたが、ワイルドなラッセル・クロウ系?とても濃い~俳優ですね。もっと観たかったのですが途中で黒幕に殺されてしまいます、ああ~残念w、死に際に言って欲しかったです、ロロ・トマシ。[地上波(吹替)] 7点(2006-02-06 18:29:48)

68.  デビルズ・ゾーン 小学生の頃にこの映画をテレビで観てしばらく間、デパート等でマネキンを見るととてもイヤ~な気分になりました。自分のトラウマ体験から“子供に観せたらトラウマになるかも?BEST3”は『ザ・チャイルド』『デビルズゾーン』『デモンシード』といったところでしょうか。映像技術では今の技術とは全く比べものになりませんが“こんな映画作っていいのかよ~(^^;”みたいなモラルの面では昔の方が自由だったのかなと思ったりもします。今は規制とかいろいろありますからね、作る方も結構大変なんじゃないかと思いますよ。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-24 16:09:18)

69.  死霊のはらわた(1981) これを無理矢理観せて何人にひんしゅくを買ったことか・・・、B級映画を逆手に取ったエグい描写のオンパレードよりもストーリーに救いがなさすぎるところの方がダメみたいです。これの監督として一躍有名になったサム・ライミも今ではすっかり『スパイダーマン』ですからね、シリーズが完結したらまたブルース・キャンベルを起用してセルフリメイクして欲しいですね。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-13 02:27:23)

70.  未知との遭遇/特別編 TVでやっていたので久しぶりに観ました。もし宇宙人が実際に人類の前に現れたらきっとアメリカが仕切って宇宙人と交渉するんだろうな、この映画みたいに宇宙人に対して友好的なのは結構だけど、同じ地球人に対しても友好的であってほしいね。[地上波(吹替)] 7点(2005-06-30 23:12:59)

71.  クローン 《ネタバレ》 最後の二段オチはズルイ~(^^;、少佐を狙っていたのなら最初の対面シーンにさっさと自爆すればいいのにw、そちらの方が森なんかで自爆するより被害も多かったと思うしね。でも妻までのオチだったら最初の段階で殆どバレバレだったような気もするし最後のヒネリはちょっと微妙な感じだね。一応最初から最後まで退屈せずに観れたのでやや甘めの評価にします。[DVD(字幕)] 7点(2004-11-11 01:48:07)

72.  アメリ げげっ、レビュー多し!!、自分もそれなりに楽しめました、いかにも万人受けしそうな感じです(褒め言葉)。7点(2004-11-02 03:17:28)

73.  乙女の祈り 良いとか悪いとか評価しにくい、ただ忘れられないぐらいのインパクトはあったので・・・。7点(2004-11-02 03:08:12)

74.  狼の挽歌 あまり出演作に恵まれていない印象のあるブロンソンだけど、これはまさに適役、狙撃の技術はゴルゴ並みだね。[映画館(字幕)] 7点(2004-11-01 22:24:41)

75.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 止むことがないように降り続く雨はあのモーテルをまるで脱出不可能な孤島のように感じさせる、ストーリーとか設定とかだけでなく雰囲気作りにも結構頑張ったんじゃないのかな。それにしても今まで怪しくなかったことのないレイ・リオッタはやっぱり引っかけ解答でしたね、レイ・リオッタが犯人じゃ意外でも何でもないし・・・。7点(2004-06-20 17:27:07)

76.  家(1976) 《ネタバレ》 当時小学生の自分にはあのサングラスの男の不気味な感じはトラウマになったな~。今もし作り直したら多分映像的に凝りに凝りまくるんだろうな~、やりすぎると現実味ってもんがなくなって全然怖くなるんじゃないのかな?!、ホーンティングという大失敗の前例もあるしね。7点(2004-06-09 04:51:35)

77.  キタキツネ物語 自分も小学生の頃に観たんだけど、これはスゴク良かった、決して子供だましの映画ではないでしょう。小学生ながら『あんなに上手く撮れるものなのか、一体どうやって撮ったんだろう』と2,3日悩んでいた記憶があります。ちなみに関連作?『南極物語』にはとてもガッカリさせられた記憶もあります(溜息)。7点(2003-10-06 17:15:31)

78.  危険な関係(1988) 《ネタバレ》 この作品のJ・マルコビッチは凄いな~。なんか絶頂期のJ・ニコルソンとかと同じ雰囲気を感じるよ~。フェロモンとかカリスマとはちょっと違うのかもしれないけど、人を引き付ける何かを発散しているような気がする。公開当時は知らなかったけどマルコビッチはこの共演がキッカケでM・ファイファーに惚れて、振られて、立ち直れないほど傷付いたというのは結構有名な話らしい。マルコビッチ、ファイファーの時は出していたのかフェロモン(汗)。7点(2003-10-06 16:40:32)(良:1票)

79.  ドクター・モローの島 《ネタバレ》 小学生以来観ていないので特殊メイクのレベルとかは現在と比較が出来ませんが(小学生の感想ですが)かなり面白かったと思いますよ。後に知りましたが主演がバート・ランカスターだったなんて、猿の惑星=チャールトン・ヘストンみたいに当時は大物俳優を起用出来るほどSFものが流行っていたんでしょうか。もう一度観てみたいんだけど確かDVD化されていないよね~、半魚人版のドクターモリス(ちなみにこれはダメダメ)でさえDVDになったというのに・・・。7点(2003-10-04 02:06:31)

80.  ピンク・フロイド/ザ・ウォール ↓音楽だけを聴いていた方がよいと意見に大賛成。10点満点のアーティスト(まっ、個人的にね)のピンクフロイドとアラン・パーカーが手を組んだら『10点満点じゃ全然足りないじゃん』と思って観たけど・・・7点ぐらいですかね~(汗)。くどいほど多用するあのトンカチのアニメはちょっと頂けないな~、これじゃアラン・パーカーが監督やってる意味がないよ、もっと実写で行こうよ~。まあ完成度の高い音楽にはコンセプトだろうが映像なんてものはもともと必要ないのかもしれないけどね。そう言えば『狂気』を映像化したDVDが今度発売されるんだよな~、フリークとしては早速予約しなくっちゃ(矛盾しとるな~)。7点(2003-09-25 19:02:59)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS