みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

61.  マイ・プライベート・アイダホ ドラッグ、同性愛、近親相姦、売春・・・なんてヘビーな内容なんだ。この映画でリバー・フェニックスが成長した姿をはじめて見た。なんだかとっても色気のある演技をする人だと思った。リバーがキアヌに告白するシーンなんて胸が締め付けられましたよ。見終わった後少し切なくなりました。7点(2005-03-27 15:45:46)

62.  インソムニア 大好きなクリストファー・ノーランの作品なので期待してたんですけどね・・・。俳優も大物ばかりなのに・・・ちょっと残念でした。最近、この手のサスペンスで面白いのを見たためしがないです。5点(2005-03-17 10:29:02)

63.  ゴシカ なんでハル・ベリー出所できたの?「幽霊に体のっとられて夫殺しました」っていってもペネロペの時と同じように他の人は信じないのでは?むしろ重症に見られると思うのですが…。へーんな話。5点(2005-02-11 20:22:56)

64.  28日後... ドーン・オブ・ザ・デッドのほうがおもしろかった。ゾンビ映画つくるならもっと怖がらせてください。5点(2005-02-01 10:06:32)

65.  GIGANTIC ギガンティック 最高にハッピーな気分になった後は、ドーンと壁にぶち当たる。…青春ってそんなことの繰り返しなのかもしれません。どんな状況でも、一緒にバカをやって分かり合える友達がいたら楽しめる。そんなことをこの映画から感じました。無理やりオチをつけなかったところが良かったと思います。7点(2005-01-30 10:35:58)

66.  氷の接吻 睡魔に負けそうになりつつも最後まで見たけれど、何が言いたいのかさっぱり。ユアンがなぜそこまで執着するのかもよく分からない。子どもの使い方も中途半端。結局、アシュレイ・ジャッドのコスプレ映画じゃないですか?3点(2005-01-07 20:56:08)

67.  ロング・キス・グッドナイト それなりに楽しめました。水責めの刑の反撃が良かった。サミュエル・L・ジャクソンがとてもいい味だしてた。まさに名脇役!6点(2005-01-05 23:58:56)

68.  ハロウィンH20 恐ろしくテンポが悪くてダレた。なんでもないシーンで、ゾッとさせる効果音入れすぎ! うじうじしてた主人公が捨て身で殺人鬼に立ち向かうところは良かったと思う。 ラストもすっきりしてよかった。まぁあんなふうにされてもどーせ生き返るんでしょうが。 殺人鬼の名前”マイケル・マイヤース”なんだ…。”マイク・マイヤーズ”かと思った。4点(2005-01-04 12:40:36)《改行有》

69.  ブラス! 良い話だとは思うけど、あまり印象に残らなかった。ユアンよりも指揮者のおじいさんの方が目立ってた気がする。6点(2005-01-03 11:25:21)

70.  ザ・ビーチ(2000) 一週間滞在するには最高だと思うけど、永住するには窮屈な島だと思う。原始人みたいな生活だと思った。4点(2005-01-02 12:27:53)

71.  翼をください タイトルからなんとなく誰かが飛び降り自殺するんじゃないと思って見てたらやっぱり!メアリーが最初はすっごい子供っぽいのにだんだん大人っぽくなってくのが見物。トリーは八方美人すぎて共感できない。ポーリーのことを愛してるんなら人目なんて気にしなければいいのに。ポーリー役のパイパーの演技は「17歳のカルテ」のA.ジョリーを思わせるような激しさがあってよかった。実話を基にした話らしいけど、女子高=レズの設定ってまたベタですね。7点(2005-01-01 11:01:28)

72.  WASABI ストーリーよりも何よりも広末の格好とキャラに違和感がありすぎてこの映画好きになれません。ジャン・レノがワサビをいっぱいほおばるシーンはすごいと思った。他は特に印象に残ったところがない!3点(2005-01-01 10:53:56)

73.  ヴァンパイア・イン・ブルックリン ヴァンパイアものは「インタヴューウィズバンパイア」くらいしか見たことないんですけどヴァンパイアが黒人だというイメージがなかったんでものすごい違和感を感じました。ストーリーもマジでやばかったです。この映画を楽しめる人はある意味「神」だと思う。0点(2004-12-31 16:29:26)

74.  トレインスポッティング 正直言って、そんなに面白くなかった。便器の中に入るのとかやめてくれー。5点(2004-12-31 16:21:39)

75.  危険な遊び(1993) M.カルキンの悪魔な少年っぷりがよかったです。ラストに衝撃を受けました。あのお母さんのことだからわが子を選ばなかったことで自分を責め続けるに違いないと思う。だから「お母さん的にはあれで本当に良かったのかな?」と思ってならないです。7点(2004-12-31 16:15:28)

76.  LOVE SONG なんか切ないなー。尾崎豊の「forget-me-not」がよかった。7点(2004-12-31 16:08:36)

77.  シャイニング(1980) J.ニコルソンは改めて演技うまいなーと思いました。上目遣いで睨んだ顔が怖すぎて忘れられない。自分的には風呂場のシーンがマジで怖かった。思い出すだけで震えが…。妻役のシェリーの演技が不自然でかなり笑えた。あんたの顔の方が恐いですよ。7点(2004-12-31 16:04:42)

78.  小さな恋のメロディ この映画を一言で表すとしたら「甘酸っぱい」だろうな。不朽の名作ですよね。音楽もいいし、ストーリーもGOOD。30年以上たった今でも少しも色褪せないのがすごい。これからもきっと受け継がれていくのだろうな。9点(2004-12-31 15:57:19)

79.  マイ・ガール トーマスJの友情が泣ける。「小さな恋のメロディ」が好きな人にもおすすめな映画です。8点(2004-12-31 15:56:22)

80.  セブン 初めて見たときに「これ超面白いじゃん」と、かなり興奮した記憶がある。あれからいろいろなサイコサスペンスの映画を見てきたけどやっぱこの映画は群を抜いていると思う。やっぱり面白いもんは面白いのだ。10点(2004-12-31 15:49:25)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS