みんなのシネマレビュー
レンジさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 185
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

61.  白い巨塔 テレビより面白い。深い。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-14 16:02:27)

62.  戦略大作戦 気分のいい戦争映画ってめずらしいですね。[地上波(吹替)] 7点(2005-08-30 15:27:32)

63.  スペースバンパイア いいですよ、これ。バンパイアに恋してしまう話は王道ですが、きれいなだけでなくエロな魅力もいいかんじに出てます。 全体のノリも古くてがんばってる感じが好感持てます。 最初の方のゾンビ状態の男が名倉潤そっくりなので笑ってしまいましたが。。[地上波(吹替)] 7点(2005-08-28 19:01:42)《改行有》

64.  アイ,ロボット まぁまぁよく出来ていたけど、すぐに忘れる程度のもの、、。 この手の映画はもうお腹一杯なのでこれで最後にしたいぐらい。 [DVD(吹替)] 7点(2005-07-20 15:05:11)《改行有》

65.  ターミナル 《ネタバレ》 十分楽しめた。アメリカで英語も話せない無力な立場の人間が徐々に適応してゆく過程が大げさではく、納得できた。 自分も英語が話せない為にニューヨークの空港で右往左往してしまったのを思い出しました。 [DVD(吹替)] 7点(2005-07-14 13:29:09)《改行有》

66.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 期待はしてなかったけど、まぁまぁ見れた。最も不満な点は母を殺した一族!?を皆殺しにするシーンが無かったこと。そこでジェダイであるアナキンの力をターミネーターばりに見せてくれたら盛り上がったのに、、。。こんなこと考えたのは僕だけかねぇ、、。 ヨーダの強さも、もっとスゴイのを期待してたのに、、そんなもんかぁ、、だし。[地上波(吹替)] 7点(2005-07-09 16:15:29)《改行有》

67.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 ストーリーを知らないまま観に行ったので、前半はありがちなボクシングのサクセスストーリーかと思って何度も寝そうになりました。うとうとし始めたところでいきなり事件が!。。そこからの尊厳死をめぐる話には考えさせました、泣けました。、と思ったらもうエンディング。。前半が長すぎんではないの~? とりあえずラストは納得できる内容でした。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-19 20:00:18)

68.  K-19 期待しないで何となく観たら意外によかったカンジです。極限状態(というかそれを越えてるかぁ、、)でどこまでタフに平静を装っていられるか、、自分の事のように観ることができました。。[地上波(吹替)] 7点(2005-05-23 19:04:02)

69.  アンダー・サスピション 《ネタバレ》 飽きずに最後まで見られた。(一風変わった映画だったけれど成功している。)オチについては、そのまんまかよ!、、と少しガックリした瞬間、目が点になるようなオチが。それもよかった。、とはいえラストの意味がわからないので、微妙。。[地上波(吹替)] 7点(2005-05-21 14:37:02)

70.  プロフェシー 《ネタバレ》 このサイトでの評価がかなり低いのでぜんぜん期待せずに暇つぶしのつもりで観てたんだけど、、前半の1時間は8点レベル。ぐいぐい引き込まれた感じ。ラストが訳わからんけど、、けっこうよかった。[地上波(吹替)] 7点(2005-04-28 22:54:28)

71.  チャイナ・シンドローム 味わい深い映画だと思う。物語の展開も悪くない。でもラスト10分間はイマイチスッキリしなかった。。日本語吹き替えだから伝わらなかったのかも。[地上波(吹替)] 7点(2005-04-28 15:29:40)

72.  ゴルゴ13(1973) 健さんがブルースリーを越えるぐらいマッチョなので驚きでした!。ストーリーは笑っちゃうぐらい先が読めるんだけど、(水戸黄門を観るような気分で)70年代を味わおう!という気持ちで観たら十分味わいのある面白い作品です。 友達が遊びに来たときにBGVとしてかけ流しにしたらおしゃれ!?な映像だと思います。 ということで僕は漫画も映画もけっこう好きです。7点(2005-03-25 22:22:20)《改行有》

73.  スキャンダル(2003) これは韓国版源氏物語ですね。!?けっこう好きな感じです。韓国ドラマはプリティウーマンのごとく地位も金もある男が強引に女を口説くのが定石なのですね。冬ソナもそうだし。 ヒロインがヨン様に初めて抱かれるシーンが最高でした。7点(2005-03-15 14:34:20)《改行有》

74.  高校教師/もうひとつの繭の物語 一応、7点ですが8点つけたい気分でもあります。最初から最後まで飽きることなくそれなりに楽しめました。唐澤はともかく遠山景織子に感謝。。モデル体型を越えてる人形のような美しさと儚げな雰囲気が画面を引き締めてくれた感じでした。ストーリーはともかく廃船や唐澤のアパートなど全体の雰囲気なかなかのものです。7点(2005-02-20 19:05:33)

75.  オーシャンズ11 みなさんの評価が高くなかったんで、ぜんぜん期待してなかったけど、まぁまぁイイカンジでした。ジョージクルーニーってシブくて粋なカンジのオジサンですね。ただし、最悪なのはジュリアロバーツ。ぜんぜんかわいくない。こんなにイケてなかったっけ?。。それだけが気になって感情移入できなかった。7点(2005-01-15 23:16:47)

76.  ラスト サムライ まぁまぁでした。渡辺謙がカッコイイ。強引なストーリーにいささか納得できない感じが残りました。アメリカ人なら納得できるのか??。。 なんでトムが命をかけてまであの戦いに参加するわけ?? 7点(2004-11-11 17:22:55)《改行有》

77.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 前半、あまりにも薄味で煮え切らない展開に何度も観るのをやめようかと思いました。。。。でもラスト30分ぐらいでいきなり盛り上がり。。引きこもりのショーンコネリーが自転車でジャマールを助けに向かうトコロから涙がこぼれはじめました。。前半45点、後半85点という感じのめずらしい映画でした。 7点(2004-11-04 20:55:35)《改行有》

78.  X-メン 味があるウルヴァリンがよかった。。。x-manはじめて観ました。子供っぽいのかと思っていたんだけど、バットマンなんかよりぜんぜんイイカンジ。これ以外のx-manは観たことがないんだけど、ウルヴァリン以外のキャラがとても弱い感じが残念。7点(2004-10-15 20:14:33)

79.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 今、見終わりました。中の上、、といった感じで、特にオススメできるわけでもないけど、暇な時に見るには丁度イイカンジ。後半よかったです。7点(2004-10-05 21:18:09)

80.  洗濯機は俺にまかせろ 飽きることなく楽しめました。最近の作品だけど80年代のテレビドラマや恋愛マンガ(飛んだカップル)を思い出しました。とても味わい深いイイ作品だと思います。富田靖子が普通の女の子っぽくて、とてもかわいい。こんなにいい役者だったのですね!。。ラストが切ないけど、心の洗濯にイイ作品です。(笑)7点(2004-08-31 09:05:29)

042.16%
131.62%
2105.41%
384.32%
42111.35%
52614.05%
6147.57%
74222.70%
83217.30%
9115.95%
10147.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS