みんなのシネマレビュー
ぱぴんぐさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 166
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 金曜夜、仕事帰りのレイトショー、至福の時間@Tジョイ大泉

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

61.  アンブレイカブル シャマラン節炸裂ですな。ハマる人とそうでない人でまっぷたつに別れますね、毎度毎度。 シャマラン作品を見るたびに思いますが、シックスセンスをいつまでも引きずってる人は、 シックスセンス以降のシャマラン作品は見ない方がいいと思います。置き去りにされますから。 いやあ、しかしやってくれるよなこの監督は。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-15 11:23:41)《改行有》

62.  ザ・コア 期待してなかったですが、なんかツボにはまってしまいました。 ありがちなパニックもんだろうな~なんて思ってたんですが、そこそこおもしろかったっす。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-13 01:55:53)《改行有》

63.  サイダーハウス・ルール マイケル・ケイン&トビーの演技力のせいなのか、内容的な暗さを感じなかった。起伏あるストーリーも何となく淡々としていて、なかなか好印象でした。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-11 18:18:28)

64.  グッドモーニング,ベトナム 《ネタバレ》 凄惨な戦闘シーンに流れるサッチモのワンダフルワールドが印象的ですね。なかなか好きな作品です。ロビン・ウィリアムスでなきゃできなかったって感じでしょうか。7点(2005-01-08 21:58:23)

65.  ミザリー やはりこの映画はキャシー・ベイツに尽きる。ありえそうに思えるストーリー展開が身に迫るものを感じさせますね。7点(2005-01-08 21:43:32)

66.  ミッション・トゥ・マーズ うわぁ、結構好きかも。はっきり言って冷める要素満載なのになんでだろう。内容はアビスの二番煎じっぽいですが、アビスの時は海底都市が現れたときは「あーあ。やっちったよ」ってチョー引いてしまったんですが、なんかこの映画ではしみじみしてしまった・・・なぜ?7点(2004-12-17 02:59:43)

67.  スクール・オブ・ロック そういえば中学生の頃聴いてたなぁっていうバンドの名前がズラズラ出てきた。 かなり強引に話は進むがそれを感じさせないのはジャック・ブラックのおかげなのかな。 ちゃんとロック史が授業にあったのも良い。7点(2004-12-13 19:22:02)《改行有》

68.  座頭市(2003) 内容にはかなり満足。独特のリズムで撮られ、編集され、アメリカでもヨーロッパでもない「間」があるように感じた。日本の映画を見ていると、制作者が何をしようとしたのか理解できないシーンが多く、困惑、悲嘆、憤怒することがよくあるが、監督の意図が伝わったような気がしたし楽しめた。批判承知で新しいものにしようとした潔さも快かった。少し荒削りに出来あがってますがこれくらいがいいのかなと思います。7点(2004-11-29 16:13:44)

69.  アメリカン・ビューティー 初めて見たときに全くわけわからんって感じで面白くなかったんですけど、TVでやってたんで見てみると、あれ?こんなに面白かったっけ~?っつうくらいなんかアメリカを自嘲する作りにスカッとくるような爽快感さえ覚えてしまいました。ケビン・スペイシーにつきる。7点(2004-11-19 02:35:03)

70.  シックス・センス 私にはオチがバレバレでしたけど、シャマランが今後手がけていく「映画の流れとは別のところに主題を置く」という作風を知らしめるために万人にわかりやすくつくったんだなあと、今となっては思います。ホラーのように見せて実はヒューマンドラマでした。これ見てよし次もって感じで見るとシャマランに痛い目に遭わされますよ。7点(2004-11-19 02:24:14)

71.  ニキータ セリフの間が空きまくってて、いかにもフランス版アクション映画でいいですね。好きな映画です。 ハリウッドのように最初から最後まで全て見せます!さあどうぞどうぞ!ってのが無く、観客の想像に任せるのは好きです。ハリウッド版は何が不安なのか絶えず音が鳴ってる感じで、あ~やっぱりそうなるかって感じでした。7点(2004-11-17 17:55:31)(良:1票) 《改行有》

72.  茄子 アンダルシアの夏 自転車という日本人には馴染み薄い内容ですが、チャリ乗りの私にはとてもよく伝わる爽やかな映画でした。 さくっと始まりさくっと終わる。なかなかないタイプの映画ですね。7点(2004-11-16 14:50:50)《改行有》

73.  ヴィレッジ(2004) やっぱりシャマラン映画との相性が合うというか、面白かったです。しかし、アンブレイカブル以来全く万人受けしないと言い切れますね。今回もまた然り。シックスセンス以来一貫してるのは、「見たまま信じるからそんなことになる」とか「目に入るものに惑わされるな」と感じさせられるところ。それが気持ちよかったりするし。そして、この映画でやっと気づいたんですが、シャマラン作品ってTVCMから既に本編が始まってるってこと。視点をそらさせるのがうまいなあって思う。ちょっと慣れてきたけど。最後に、この作品の時代設定は明らかに現代ですよ。1800年代なのは「ヴィレッジ」の中だけなのです。勘違いしてる方もいるようです。7点(2004-09-21 14:22:47)(良:1票)

74.  コールド マウンテン 《ネタバレ》 女性の視点で描かれた映画だったと思います。突っ込みどころはありますが、 見終わってよくできた映画だったと思えました。 レニーゼルヴィガーの台詞で「男たちは戦争という雨を降らしておいて、 雨が降ってきたって大騒ぎするのよ!」と泣き叫ぶシーンがよかったなあ。 今のアメリカを皮肉ってるように感じました。7点(2004-05-07 15:55:03)《改行有》

75.  千と千尋の神隠し 日本の古来より「自然の中に神がいる、八百万の神」という考えにテーマを置かれていることに驚いた。良い神、悪い神、吐いた息の中にも神様がいる・・・この日本人が受け継いできたはずのことが忘れられ始めていることに、ハッとさせられた。 でも途中からただの姉妹喧嘩の話になった。あれれ~7点(2004-01-11 11:51:30)

76.  マトリックス レボリューションズ アクションシーンは日本人にとっては見たくなかったシーンが数多かったです。マクロスやドラゴンボールを見ているようなあの感じ・・・・ 内容ですが、結局、哲学や物理学でさえも最終的にたどり着くという大宇宙の法則、曼陀羅の世界へ向かわざるを得ないんでしょう。終わり方には納得だが、もっと導入部分に興奮したかったっす。7点(2004-01-06 20:43:02)《改行有》

77.  ラスト サムライ 日本人は近代化の際に捨てなくて良いものまで捨ててしまったんですね。 外国人に教わるとは・・・7点(2004-01-06 20:16:23)《改行有》

78.  ボーン・アイデンティティー 意外に面白かった。マット・デイモン良かったと思います。新地開拓といえる。もっとこんな感じのが見たい。7点(2003-07-29 19:09:40)

79.  マトリックス リローデッド 仮想現実というのがこの映画の一連の下敷きになっているのでネオがスーパーマンになるのも当然予想できます。シリコンで出来た世界も、遺伝子の世界も、結局は対極のバランスの上に成り立つと言うことなのでしょうか。レヴォリューションズでどう締めくくるのか期待大。7点(2003-07-29 18:24:06)

80.  バッファロー'66 ギャロのダメ男ぶりがいいですね。ダメ野郎なんだけど悪になりきれないキャラクターで、それをフォローするリッチもまた細かい微妙な演技してくれてて良かったです。なかなかこういう作品には出会えない。すごく感動するわけでもないんだけど、何か心に残ります。7点(2003-07-23 17:11:02)

031.81%
153.01%
242.41%
3169.64%
4169.64%
51810.84%
62012.05%
72716.27%
82716.27%
92213.25%
1084.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS