みんなのシネマレビュー
つちのこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 154
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

61.  ミニミニ大作戦(2003) オリジナルも面白いが、こちらも面白かった。しかし、トランスポーターが脇役では少しもったいないと思った。6点(2004-02-14 20:29:43)

62.  10日間で男を上手にフル方法 《ネタバレ》 ヒュー・グラントとキャメロン・ディアスで作りたかったけど、ワンランク下げました。というような感じ。ケイト・ハドソンは表情にクセがあって、少し苦手。6点(2004-02-10 21:13:42)

63.  マラソン マン 《ネタバレ》 話が見えてこない前半においても、観客の興味をそらさない構成。とても良い。しかし、痛い。歯医者が嫌いになる。6点(2004-02-08 22:38:52)

64.  クイルズ 《ネタバレ》 オチが”いかにも”で、潔い。6点(2004-01-30 22:16:23)

65.  ザ・セル 《ネタバレ》 映像は美しく。衣装は素晴らしく。話は普通。と言うか、訴えかける力に欠ける感じ。6点(2004-01-20 16:19:21)

66.  素晴らしき日 《ネタバレ》 新しいところはないが、すべてが良い。上手い。こうゆう“普通に”良い映画を作れることがすごい。6点(2004-01-17 21:14:16)

67.  メイド・イン・マンハッタン 《ネタバレ》 思ったよりしっかりした映画。J.Loの映画と思わないでみてみる。6点(2004-01-13 13:21:05)

68.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 あっぱれ。良い脚本で、良い映画。パラドックスなんか気にしないで。映画はアツく見れた人の勝ち。6点(2003-12-08 23:19:53)

69.  ハルク 《ネタバレ》 アン・リー映画でした。どんなジャンルもできるアン・リー。すごい人だ。6点(2003-12-08 23:13:17)

70.  ゴーストワールド テイスト良し。“コミックをそこそこシュールに映画にしました。”と言う感じ。“そこそこ”が絶妙。良い。6点(2003-11-12 12:15:25)

71.  アメリカン・パイ 《ネタバレ》 キャストがよい。特に女の子。アメリカの金持ちの白人に生まれたいと思うに十分。ただし、人気者でなければ悲しい。6点(2003-10-31 05:32:07)

72.  Fカップの憂うつ 《ネタバレ》 “とても良くできた映画なのに、この邦題は無いだろう?”と思ったが、“Fカップ”に釣られる人もいるだろう。内容が邦題通りだったら、“期待して見たのに、良く(エロく)なかったので2点以下”だろうに・・・。【追伸】ナターシャ・リオンのキャラありきの脚本のような気がするが、実際はどうなのだろう?6点(2003-10-31 03:52:38)

73.  虚栄のかがり火 監督もキャストも良いのに、映画はイマイチ。6点(2003-10-30 10:09:23)

74.  デイズ・オブ・サンダー トム・クルーズ作品の中では平均点以下。でも、そこそこ面白い。さすが。6点(2003-10-30 09:52:56)

75.  姉のいた夏、いない夏 《ネタバレ》 キャメロン・ディアスじゃなくてもいいんじゃないか?と思った。脚本・演出は良いものだけど、必要十分な無情感が足りない気がする。それはキャメロン・ディアスの持つ印象が原因だけど、彼女が出ていなかったらこの映画を見なかった人はものすごく多い訳で・・・。 と言うかジョーダナ・ブリュースター と血の繋がった姉妹には見えない。6点(2003-10-29 19:27:10)《改行有》

76.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 ”アルマゲドン”、”ID4”を見てからこの映画を見た。まさかのアメリカ3連勝。前2試合は不戦勝(八百長?)だが、この試合はそこそこ内容のある勝利のように思えた。しかし、勝利を確信した当たりから少し冷めた鑑賞となってしまったことは否めない。21世紀中にアメリカ敗北のシーンを映画で見ることはできるのか?5点(2004-02-24 22:08:55)

77.  S.W.A.T. 《ネタバレ》 テンポが悪い。しかし、ミシェル・ロドリゲスは輝いている。5点(2004-02-24 07:51:17)

78.  ホーリー・スモーク 《ネタバレ》 “ピアノ・レッスン”のB級コピーのような脚本。しかし、オチは気持ち良く、好感。ケイト・ウィンスレットは、コルセットをつけない役はやらない方が良い。へそ出し(脇腹出し?)はキツい。今だったら、キーラ・ナイトレイにやってもらいたい。しかし、イギリス人はプライドがあるので、オーストラリアなまりをしない。5点(2004-02-18 19:44:25)

79.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 この脚本で有名監督にそれぞれ映画を作ってほしい。デヴィッド・リンチが一番笑える作品を作りそう。5点(2004-02-14 16:32:46)(笑:3票)

80.  エニグマ 《ネタバレ》 垢抜けない役も本当に上手くこなすケイト・ウィンスレット。しかし、もったいなくないか?最後にハッピーになるのも似合わない感じがする。 5点(2004-02-07 23:21:11)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
374.55%
43925.32%
53321.43%
61811.69%
72415.58%
83220.78%
900.00%
1010.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS