みんなのシネマレビュー
hayakawadotcomさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 88
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ テーマは面白そうだし期待したんだけど…擬似戦争が嘘っぽすぎて引き込まれなかったです。そしてダスティン・ホフマンの役柄がうるさ過ぎで観ているのが少し辛かったです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2004-02-10 01:01:04)

62.  ストレイト・ストーリー 凄いよリンチ[映画館(字幕)] 8点(2004-02-06 08:14:06)

63.  シカゴ(2002) いやー、見事。文句なしに傑作。ただ、CZJは不完全燃焼っぽい気もしたかな(冒頭シーンがCZJ絡みで、それが作品のキーになるのかと思わされたので…)。見始めた10分くらいは自分はストーリーに付いていっているのかどうなのか心配になったが、「あ、この映画ミュージカルなのか」と理解したらリラックスして見れた。8点(2004-01-23 05:08:24)

64.  タワーリング・インフェルノ えーと、スティーヴ・マックィ-ンは格好いい・・・。これだけは印象が目茶強い。しかし、マックィ-ンはあまり登場しないので見てて飽きてくるし、ラスト部分の作品のノーテンキさがとても気に入らない。まあ、パニック映画に多くを望んではいかんということか。5点(2003-12-25 15:09:57)

65.  ジョン・レノンの僕の戦争 《ネタバレ》 ジョン・レノン、あんまり出てきません。[ビデオ(字幕)] 4点(2003-11-20 13:12:07)

66.  HELP!四人はアイドル カラーで動く初期(?)ビートルズが見れる貴重な映画。ビートルズファンなら必ず楽しめると思われるが、これ見てビートルズファンになれるかどうかは疑問かな。5点(2003-11-20 13:08:44)

67.  ビヨンド・ザ・マット 《ネタバレ》 ロックとミック・フォーリーが試合前に打ち合わせしている姿が私にとってはすごく新鮮だったです(汗)[映画館(字幕)] 7点(2003-11-20 12:41:32)

68.  北斗の拳(1995) マルコム・マクダウェルにハマっていた時期に見ました。特に期待はしてませんでした。[ビデオ(字幕)] 2点(2003-10-30 21:14:58)(笑:2票)

69.  アイズ ワイド シャット 《ネタバレ》 やはり映画監督は65歳以上になるとダメですね。名作は生み出せません(偏見)。けど、映像的に非常に美しいと思わせる箇所もありました。乱交パーティで仮面の人たちが輪になって集まっていて、一斉に上を見上げる瞬間のシーン。あそこだけ無茶苦茶好きです。[ビデオ(字幕)] 5点(2003-10-27 20:39:17)

70.  12人の優しい日本人 《ネタバレ》 中学生の頃にテレビで見て素直に「面白いなー」と思った作品です。後に三谷幸喜脚本と知り、妙に納得しました。しかし最後のシーンで書類を警備員の人に手渡して帰るのは「そりゃねーだろ」と突っ込みました。[地上波(邦画)] 7点(2003-10-27 20:30:12)

71.  メリーに首ったけ 笑い過ぎて腹いたい。7点(2003-10-23 15:41:29)

72.  スパイナル・タップ 腹抱えて笑えました。オススメです。[ビデオ(字幕)] 9点(2003-10-23 15:37:41)

73.  フレンチ・コネクション この、なんとも絶望的・退廃的な雰囲気[ビデオ(字幕)] 8点(2003-10-23 15:35:25)

74.  評決のとき テーマは非常に深くて面白い。サミュエル・L・ジャクソン、ケビン・スペイシー、キーファー・サザーランドあたりは好演していると思う。が、なぜか全体としてはつまらない学芸会になってしまっている。理由は、多分、ドナルド・サザーランド、マシュー・マコノヒー、サンドラ・ブロックとの関係描写がよく出来てない、あるいは不要だからだろうか。特にサンドラ・ブロックとマシュー・マコノヒーはミスキャストかも。4点(2003-10-23 15:26:14)(良:1票)

75.  パルプ・フィクション この作品がキッカケで映画が好きになりました。タランティーノに感謝です。[映画館(字幕)] 9点(2003-10-22 07:19:36)

76.  ブラス! イギリス映画の底力を感じました。[ビデオ(吹替)] 7点(2003-10-22 07:15:56)

77.  秘密と嘘 題材からして面白い。7点(2003-10-21 08:00:39)

78.  救命士 タクシー・ドライバーよりこっちの方が楽しめました。また、ニコラス・ケイジが好きになったキッカケになった作品です。ただ、少し精神的に重くなるシーンが続くので、見てて疲れてくるかもしれません。[ビデオ(字幕)] 7点(2003-10-21 07:39:02)

79.  クレイマー、クレイマー 子役の演技も素晴らしいです。けっきょく家族関係というのは法律・裁判では割り切れないものなのか、とか考えさせられました。[ビデオ(字幕)] 7点(2003-10-18 06:26:03)

80.  シビル・アクション これまで自分が見た訴訟系映画では一番面白い部類でした。トラボルタ、デュバルもハマッててよかったと思います。[ビデオ(吹替)] 7点(2003-10-18 06:19:22)

000.00%
100.00%
21213.64%
31314.77%
41314.77%
5910.23%
644.55%
71415.91%
81719.32%
966.82%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS