みんなのシネマレビュー
cock succer blues leeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

61.  ラブ・アクチュアリー ヒューグランドが首相って時点であり得ない!と思いました(笑)びっくりしたよ。でもあんなかっこいい首相、ちょっといいな。疲れたけど楽しめました。恋愛不感症気味でも恋愛って楽しそうと思ってしまったかも。イギリスの映画はアメリカの映画みたいにすぐにキスしたり濡れ場になってしまわないのが好きです。人種なのかな。頑張れイギリス!イギリス(の男)万歳![映画館(字幕)] 6点(2004-02-12 01:26:40)

62.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 ジミーの奥さんの最期の言葉に「お前は死ね」と思った。ジミーにも思った。強さって?弱さじゃん。私、ちょっと怒ってるみたい。実は途中うとうとしちゃったんだけど、怒りで目が覚めた。ジミーの首のクロスの入れ墨、デイブをさらった男の指輪と同じだった。 デイブは25年前に車に乗って連れ去られ、25年後にまた連れ去られてしまった。 この映画は伏線で成り立っている。それは監督の「どうだ!」と云う自己満足。なのにそれにのってしまった。 [映画館(字幕)] 6点(2004-02-10 01:05:28)(良:1票) 《改行有》

63.  リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(1960) 私のB級好きはロジャーコーマンのこの作品を偶然見たときから始まりました。[地上波(字幕)] 10点(2004-01-15 12:16:48)

64.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 娯楽超大作としてはなかなか良い出来でした。日本のために作ったハリウッド映画だと思います。アメリカでもこの作品はうけたのでしょうか?設定には疑問が残りますが、娯楽超大作の条件なので見逃します。一番笑ったところが、最後の戦いの場面で、いつもトムにくっついていた監視役の人がトムをかばって死んだ時にトムが「ボーブ!!」って云ったとこです。これ笑っちゃいけないとこでしたか?[映画館(字幕)] 6点(2004-01-12 11:23:55)

65.  オーロラの下で 中学生のときに映画館で見ました。ものすごく泣きました。動物ものってちょっと卑怯ですよね。完全に動物主体って訳ではなく、人間ドラマでもあったのがよかったです。ただ中学生が見る映画にしてはくらかったです。[映画館(字幕)] 5点(2003-12-29 01:28:01)

66.  ミシェル・ヴァイヨン 期待通りでした!期待通りのダメ映画!笑えるくらいです。ベッソン、ほんとやってくれるわ。[映画館(字幕)] 3点(2003-12-29 01:25:05)

67.  弾丸ランナー 走ってます!走りっぱなしです!すべてを巻き込む走りです![ビデオ(字幕)] 6点(2003-12-27 03:15:36)

68.  鉄男 TETSUO かなり勢いのある作品です。新人監督にしか撮れない作品で、とても貴重だと思います。だから内容や、そんなものはどうでもいいです。若手監督が作る作品としての満点は8点だと思いますが、満点です。[地上波(字幕)] 8点(2003-12-27 03:13:30)(良:1票)

69.  Love Letter(1995) この映画の図書館のくだりは柊あおいか誰か忘れたけど、とにかくリボン系の、とある少女漫画を思い出した。中山美穂の起用理由が全然分からない。[ビデオ(字幕)] 5点(2003-12-27 03:10:24)

70.  Undo “アンドゥー” もともと歯列矯正をセクシーと思ったり、ロリータでかわいいなって思ってしまうタイプなのでこの映画でそれが取り上げられたのを嬉しく思った。しかしいかんせん、美しい映像に山口智子は似合わない。いい女優さんだけど、こういうタイプじゃないと思っちゃうの。[ビデオ(字幕)] 5点(2003-12-27 03:03:09)

71.  八つ墓村(1996) 市川崑と豊川悦司の組み合わせがとてもよくあってると思って映画館で見た作品。かなりつまらなかった・・・。絵はとてもきれいだったけど、なんだかテレビ映画みたいに詰め込み過ぎで、とても残念でした。岸田京子の双子婆は必見。4点(2003-12-27 02:59:49)

72.  Lie lie Lie あんまり内容を覚えてないのだけど、空気感が嫌じゃなかった覚えがある。ボニーピンクがよく似合っていた。6点(2003-12-27 02:55:07)

73.  男たちのかいた絵 原作と面白いほど違うから、それが救いだった。この映画のえつしが一番好きだ。6点(2003-12-27 02:53:20)

74.  幻の光 江角の起用は確かに原作を読んだ人にとって不満があるかも知れないけど、その起用は理解ができた。キャスティングで何がひっかかったかと云えば、浅野忠信と江角マキコのカップリング。酷く合わないと思った。4点(2003-12-27 02:50:41)

75.  119 竹中直人のあたたかさがよく出てた作品だと思います。素朴な疑問だけど、最後、どうなったのかな。電話、でれなくて困った事にならなかったのかな。5点(2003-12-27 02:44:43)

76.  子猫物語 猫が大好きなのです。かわいいのです。演技、かなり無理矢理だったりしましたが、いいんです。この頃、チャトランみたいな猫を飼ってました。名前「茶色のトラ猫」だからチャトランだそうですが、うまいもんだと感心しました。キョンキョンがナレーションでしたが、とてもあざとくわざとらしいナレーションでせっかくのかわいいニャンコが台無しだと怒っていた覚えがあります。 大人になった今、見直す気はありません。5点(2003-12-27 02:31:26)

77.  ドラゴン/ブルース・リー物語 テレビで見たのですが本気でトータス松本がリーを演じてると思い、何度も新聞を見直したり、エンドクレジットに釘付けだったりいろいろ調べたりしましたが、冷静に考えると「そんな訳ねーよ!!」。ギャフン。とても美化されてるような気がしましたが内容どころじゃありませんでした。3点(2003-12-27 02:21:08)

78.  テルマ&ルイーズ 女ですねぇ・・・。こういった映画にしては、最後がすっきりしてました。ボニー&クライドを意識した映画だと思うけど、パロディを意識しながら「私たちのやり方」をしめした感じ。すっごい古い映画だと思ってたのですが、ブラピが出てるのをみてやっとそこまで古い映画じゃないんだって気付きました。5点(2003-12-25 22:05:58)

79.  エイリアン2 1と2と3しか見てませんが、その中でも一番ダークな感じを受けました。もともとダークなんだけど・・・。エイリアンがうようよとした感じはかなり冷や汗でした。5点(2003-12-25 21:58:25)

80.  ラストサマー ・・・ま、ジェニファーは可愛いですよね。新人発掘映画として見れば面白いです。4点(2003-12-25 21:54:30)

031.03%
141.37%
251.72%
3103.44%
4217.22%
56221.31%
67927.15%
73612.37%
84013.75%
9196.53%
10124.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS