みんなのシネマレビュー
カワサキロックさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

61.  レザボア・ドッグス 傑作!ヤクザもんなのに台詞だらけ。それがくだらない程に粋なもんだから全く飽きずに会話にのめりこまれる。そしてタランティーノの専売特許である独特の編集で割と単純なストーリーをドラマチックに仕立て上げた。まさにタラの原点。至高の芸術作品。英語が理解できたらも何倍も面白いんだろうなぁ・・。9点(2004-02-03 12:49:39)

62.  レオン/完全版 ナタリー・ポートマンのセクシーで純粋な演技とゲイリー・オールドマンの相変わらずなブチギレっぷりに比べ、ジャン・レノのレオンには感情移入出来ないのは何故だ?格好良くない。精神的な強さみたいなのが全然出ていなかったと思う。もしかして童貞なのか?7点(2004-02-03 02:12:25)

63.  ルパン三世 カリオストロの城 宮崎駿は既にこの年でこんな金字塔ともいうべき名作を作っちゃってるんだよなぁ。ナウシカよりも5年も前。すごいよなぁ。8点(2004-02-03 02:04:49)

64.  リング(1998) 日本映画の中でもこれだけインパクトがあって怖いホラー映画はなかなかない。ビデオを見たら死ぬ、という非現実的な所を現実に解明してくれればもっと怖かった。無理だろうけど。7点(2004-02-03 01:56:00)

65.  猟奇的な彼女 観ていてタルイ。くだらないとか面白くないとかじゃなくてタルイ。うまく説明できないけど。つーかノリとしては日本のラブコメと対して変わらないのにどうしてこんな映画が評価されるのかがわからん。つっても主演の二人が非常に好演をしているので低い評価はできません。6点(2004-02-03 01:49:00)

66.  らせん リングが台無し。とくにラスト。観なきゃ良かった。1点(2004-02-03 01:31:57)

67.  ゆきゆきて、神軍 キチガイ。私は理解できないし、しようとも思わない。共感をするのもどうかと思う。もう新しい価値観を作っていくべき時代なんだから。ただ、近代日本の正しい歴史と、こういう人物がいる事については知っておいたほうがいいとも思う。…いや知らないほうがいいのか。意義のある0点。0点(2004-02-03 01:25:22)

68.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 なんか納得いかない。カイザー・ソゼ自体も奴のホラ?どこまでが本当でどこまでが嘘かがわからない。ヘタすると取調べで単に嘘つかれて遊ばれてるだけ、って事にならないか?こち亀でこんなんあったね。6点(2004-02-03 01:16:39)

69.  もののけ姫 生の重さはナウシカよりも感じられます。ただナウシカのほうが物語としてうまく完結している。わかりやすい。面白いんだけどどうしてもナウシカと比べられちゃうね。それはしょうがない。あと石田ゆり子は失敗。8点(2004-02-03 00:55:02)

70.  ムーラン・ルージュ(2001) あ~俺はミュージカル映画はダメなんだな…って再認識しました。3点(2004-02-03 00:44:43)

71.  マルコヴィッチの穴 観終わってからキャメロン・ディアスだって事に気づいた。ちょっとエロくて好きな映画です。7点(2004-02-03 00:39:18)

72.  マトリックス こりゃ日本のヲタ共が真似する訳だ。面白い。6点(2004-02-03 00:28:24)

73.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 漫画みたいな展開でB級テイストがプンプン漂うんですが…面白い!学校サボって町の廃れた映画館で観たもんだから尚更ハマってしまいました。死体でギター弾いたり…もう失禁しそう。8点(2004-02-02 23:12:15)

74.  プロテクター 終始シリアスモードで、なおかつ銃撃シーンが多いのでジャッキー映画の中ではサスペンス的な要素のあるの映画です。4点(2004-02-02 23:03:01)

75.  プロジェクトA2/史上最大の標的 前作に比べてパワーダウンした感は否めません。ジャッキー文字通り袋にされちゃうし…。それでもアクションの面白さは折り紙つきです。5点(2004-02-02 22:59:21)

76.  プロジェクト・イーグル ジャッキー・チェンの国際ファンクラブに入っていたこの俺が上映中に寝た記念すべき作品その2。さすがサンダーアームの続編なだけあります。だからねぇ~ジャッキー映画はスケールがでかくなったり女性パートナーを無駄に増やしたりすると駄作になる可能性が高いんですよぉ~。3点(2004-02-02 22:53:19)

77.  プロジェクトA いやぁ面白い!間違いなく香港カンフーアクションの最高傑作。他作に比べてもカンフー三銃士のバランスが一番良く取れていると思います。当時良く時計台から落っこちる真似をして骨折して先生に怒られたっけ(嘘)。8点(2004-02-02 22:47:30)

78.  プロゴルファー織部金次郎 原作が好きな人限定。それにしても武田鉄矢が演じる織部金次郎は「刑事物語」の片山刑事にしか見えない。織金の優しさみたいな所が武田鉄矢からは全然見えてこない。暑苦しい。5点(2004-02-02 22:39:31)

79.  ブレインデッド ドB級映画です。コメディーとしても面白いしスプラッタも爽快なんだけど、変なホラー部分が中途半端でいらなかったんじゃないのかな?グチョグチョゾンビ殺しコメディのほうが面白かったのでは?期待しすぎました。5点(2004-02-02 22:35:28)

80.  フル・モンティ 大人の男向けの青春映画。ラストのストリップシーンで何故か涙が出てしまいました。欲を言えばラストダンスをもうちょっと長くしてほしかったのと、エピローグが見たかった。まぁエピローグっつったってダメ人間っぷりが何も変わってないってのはわかってるけど。カーライルは最後までウダウダ言ってたし。もう最高。8点(2004-02-02 22:29:23)

032.01%
164.03%
232.01%
385.37%
4149.40%
52214.77%
62114.09%
73120.81%
82818.79%
974.70%
1064.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS