みんなのシネマレビュー
マイケル・エリスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 77
性別 男性
自己紹介 自分の好きな映画は、なぜか友人・家族にはウケが悪いというこの現状。
な、なぜっ?! Σ Σ ( ̄◇ ̄;) !?

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  オーシャンズ12 ルパン三世の見過ぎかなぁ。「利子つきで金を返さねぇーと命はないぜ」に「はい、分かりました」と素直に従う主人公軍団の不可思議さ違和感ありまくりの120分。「闇金に手ぇつけて返済金づくりに奔走してます」な映画ならまだしも、世界一の大泥棒なんだから、そこは気持ちよくタンカを切って、ベネディクトにあっと言わせて欲しかった…。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-08-28 22:44:46)(良:1票)

62.  ターミナル コメディ、ロマンス、ヒューマンドラマ、どれを取っても中途半端感が拭いきれない。欲をかいて詰め込み過ぎたか?[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-22 00:36:40)

63.  コンスタンティン "運命の槍"だなんて言うから『JOJO』かと思って観れば『デビルサマナー』だった。しかし、"止まった時間"の中で動いているラストを観ると、やはり『JOJO』だったのかもしれない…。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-06-21 01:59:03)(笑:1票)

64.  オーシャンと十一人の仲間 声を大にして言いたい。「11人…多すぎッ!!」。W杯の日本代表選手ですら覚えきれないというのに、ましてやゲージンだなんて無理無理だね、チミ。それゆえにか、タイトルになっているにも関わらず、"オーシャン"がどいつだか判別できるまでに、ゆうに1時間以上掛かってしまったこのテイたらく。あのダラダラとした進行具合。ザルなまでに手薄な警備ならば、11人もいらんだろッ?![CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-21 01:28:32)

65.  フォーガットン この作品は飛行機の中で見ました。機内での上映作品リストには「ジャンル:サスペンス」という記述。せめて「SF」と書かれていたら、こちらも心の準備ができていただろうに…。[インターネット(字幕)] 1点(2006-06-20 01:53:34)

66.  ムーラン・ルージュ(2001) ミュージカルもラブストーリーも苦手な俺だが、この映画だけは別モノ。スピード感、そして独特の場面転換は、"ミュージカル映画ならでは"、でありながら従来のミュージカル映画とは、"一線を画している"。それにしても、主人公たちのあれほどまでにピュアな恋。女性ならずとも、男も強く憧れる。[映画館(字幕)] 9点(2006-06-17 12:57:40)

67.  ロッキー・ホラー・ショー 「タイムワープ・アゲ~ン♪」って、画面の前ではノリノリな自分なのに、何故か人には勧められない映画(笑)。なんだかかなり選り好みされそうで、そのあたり弱気になっております。それにしても、ジャネットっ! 初登場シーンではなかなかの芋ねぇさんですが、話が進むにつれて、だんだんと色っぽくなるところに、この映画の見ごたえを感じてしまう。それが見所ッ。[DVD(字幕)] 6点(2006-06-17 12:53:49)

68.  シカゴ(2002) 前半は楽しかったのだが、あまりの歌の多さに、次第閉口気味。まぁ、可もなく不可もなくというところで、この点数。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-17 12:52:35)

69.  ヒューマンネイチュア リス・エヴァンスには脱帽。…ただそれだけの映画。[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-06-17 11:58:18)

70.  コーヒー&シガレッツ ぼんやりコーヒーを啜っていると、向こうの席でのやりとりが少しばかり気に掛かり、いつしか聞き耳を立てたり、横目で見たり…。そんなどこにでもありそうな風景を描いたこの作品。"特別な何か"じゃないところがいいんですよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-06-02 02:46:39)

71.  ノッティングヒルの恋人 脇役たちがいい味を出している分、もう少しうまくストーリーに絡めてほしかった。そのあたりがつくづく惜しい。[DVD(字幕)] 4点(2006-04-28 03:43:28)

72.  マルコヴィッチの穴 宣伝を見たときには、カラッと笑わせてくれるお気軽コメディだと思っていた。しかしレンタルして観てみれば、ジメジメと陰湿めいた物語。突飛なアイディアは認めるが、それを雑然と並べただけというか、無理矢理に押し込んだだけというか…。[ビデオ(字幕)] 1点(2006-04-28 03:35:34)

73.  ニュー・ガイ なかなか気持ちよく笑わせてもらいました。ラストも爽快だし、良質の青春学園コメディでしょう。音楽もよく、この映画を観たあとでCDを即買い。それにしても、DJ・クオールズが刑務所で受ける、囚人による"いい男になるためレッスン"。あれは俺も受けてみたい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-22 01:31:48)

74.  バーバレラ えっちなコスプレおねーさまに首ったけ。画面の前では、誰もが(5人組の方の)デュランデュラン。まさに「プリティ、プリティ、プリティ、プリティ、バーバレラ♪」である。いいんだよ、ストーリーなんてなくっても(笑)。それがおバカ映画の醍醐味さ![CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-22 01:28:20)

75.  エリック・ザ・バイキング 関根勉ファンに無理矢理見せられた作品(笑)。関根氏のシーンには思わず噴出してしまったんだが、あとはこれといって見るべきものはないかな。[ビデオ(字幕)] 2点(2006-04-21 01:56:51)

76.  ガーフィールド 猫好きとしては押さえておきたい1本。ストーリーも結末もありきたりだけど、猫の愛らしさを前にしたら、そんなものなんざ霞んでしまう(笑)。[DVD(字幕)] 7点(2006-04-18 01:53:48)

77.  モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル コメディ映画の最高峰にして金字塔。モンティパイソンというコメディ集団を知らなくても、アーサー王伝説を知らないという方でも充二分に楽しめてしまいます。30年以上前の作品なのに、色褪せないこの笑いのセンス。いやはや凄いです。[DVD(字幕)] 10点(2006-04-16 03:33:43)

045.19%
11114.29%
21114.29%
31215.58%
479.09%
556.49%
667.79%
779.09%
845.19%
956.49%
1056.49%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS