みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

61.  トイ・ストーリー3 シリーズ続編で、しかも3が最高って作品はなかなか無いです。[映画館(字幕)] 9点(2013-02-19 00:51:14)(良:1票)

62.  モンスターズ・インク にゃんにゃん♪ ラストで絶対泣いちゃうからこの点。[映画館(字幕)] 9点(2013-02-19 00:33:09)

63.  アイアン・ジャイアント 当時、旦那に劇場へ連れて行かれ、バカにしながら前置きもなく観たら、、、号泣。ベタで王道の子供ものだけど、感動しちゃいました。監督と脚本がいいんだろうなぁ。[映画館(字幕)] 9点(2013-02-18 23:42:58)

64.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 ふんわりと予感はしつつも、、、やられた!面白かった!『ユージュアル・サスペクツ』のびっくり加減よりは下がるものの、良かった!答え合わせしたくなる作品。[CS・衛星(字幕)] 9点(2013-02-13 22:05:37)

65.  ターミネーター2 個人的に続編が1を越えるパターンです。放送すれば何度も観てしまう作品。一番好きな所は再び現れたシュワちゃんを見て慌てふためくサラ・コナーの顔。ただ、シュワルツェネッガーが好きではないので残念ながらのマイナス1点。映画としては最高のアクション映画です。[映画館(字幕)] 9点(2012-09-24 02:00:57)

66.  キック・アス 友達に誘われ劇場へ。鑑賞後の爽快感ったらなかった。監督の見せ方が上手だったんだろうな。無さそうで有りそうなヒーロー物。多少残虐ですが、乗り越えた所に爽快感が待っています。[映画館(字幕)] 9点(2012-09-17 17:01:39)

67.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス クレイアニメなだけで点数甘めにしてしまう私ですが、この作品はその中でも高評価です。キャラもインパクト有り過ぎて。[映画館(字幕)] 9点(2012-09-09 01:16:32)

68.  シザーハンズ なんとも物悲しいお話であるが、設定はまるでアニメなのにジョニー・デップの表現力と監督の采配で素晴らしいファンタジーになっている作品。[映画館(字幕)] 9点(2012-09-09 01:14:14)(良:1票)

69.  ネバーエンディング・ストーリー 当時に劇場で観た点数です。主役のバスチアンよりもファンタージエンで活躍する少年アトレイユの方がカッコ良過ぎたね。今現在になって初鑑賞される方には粗が目立つでしょうが、ファンタジー好きなら観て頂いて損はないと思います。[映画館(字幕)] 9点(2012-09-09 00:42:10)

70.  エレファント・マン 一番最初に見た時(中1)、既に鑑賞済みだった年の離れた長兄に「わかるか、この映画に興味を持った時点で、お前もジョンを興味本位で観に来るイヤラシイ人間の1人なんだよ」と諭され、見透かされたみたいで嫌な気分になったのを思い出す。思春期に見れて、いろいろ感じられて良かった作品。"美"とは?"醜"とは?"普通"とは?…今はもう字幕で観ますが、ジョンの吹替は国広富之さんの印象が強いです。[地上波(吹替)] 9点(2012-08-01 02:23:45)(良:1票)

71.  パンダ・コパンダ 私の中では伝説の子供童話アニメ。記憶もほとんどない頃に劇場で観たのにこれはずっと覚えていた。今でも何度も飽きずに幼少期に戻って(怖いね)観られる貴重な作品。ミミ子がハイジと被るけど仕方が無いのだ。[映画館(邦画)] 9点(2012-07-30 18:42:14)

72.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘 《ネタバレ》 シリーズ中で一番好きな作品です。リリーが2回目の登場の回、そして寅さんがコンプレックスの塊である事がよくわかるこの回。自分が勝手に好きなってる状況はいいのに、好きになられるといつも引いちゃう。「こんな俺と一緒になっても幸せになれるはずがない。好きなんて冗談に違いない。」って思い込む。しょうがないなぁ…寅さん。有名なメロン事件もあるし、実は一番予算かかってるんじゃないかという冒頭の夢部分もこの回は超豪華!様々な部分でシリーズ中でもとてもバランスがとれた作品だと思います。[地上波(邦画)] 9点(2012-07-21 21:48:42)

73.  ローマの休日 もはや説明不要な名作。個人的にはオードリーが一番可愛い映画。[地上波(字幕)] 9点(2012-07-19 21:32:15)

74.  ナインハーフ 当時、高校生のくせにエロ目的で観に行きましたよ。はい、行きました、エロ目的。ですが、カッコいいミッキー・ロークと素敵なキム・ベイシンガーの大人の魅力にやられ何度か観る(そりゃエロも含む)うちに、この作品の文学面に惹かれていき、原作本まで購入。今では作品的に高評価です。彼女はどうして別れる事にしたのか…どうして自分を嫌悪するのか…単純な理由では無かった様に思います。眉無しキムのファッションも素敵![映画館(字幕)] 9点(2012-06-25 17:16:11)

75.  ダークナイト(2008) ヒース無しでは完成し得なかった作品かも。死因が違うし比べたらいけないかもだけど、『ブラックレイン』の松田優作を思い出しました。彼の渾身の演技にすっかり魅入られた作品。ジャック・ニコルソンのジョーカーも大好きですが、私の中ではヒースに塗り替えられました。ただまぁちょっと長いかなぁ。でも面白かった![映画館(字幕)] 9点(2012-06-24 22:21:46)(良:1票)

76.  レオン(1994) 初めて観た時は10点でした。しかし何度か観るとレオンのハテナな設定が見え隠れ。あとコメディ風味な部分が邪魔だったり。でも!細かい事考えずに勢いで観るには良く出来たエンターテイメント映画だと思います。私は好きです。しかし犯罪者殺し屋レオンに感情移入出来ない方には…ハズレかも。生意気なマチルダが可愛い♪[映画館(字幕)] 9点(2012-06-24 17:52:33)

77.  ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え! 1は未見。この2はディズニービデオを順番に買っていた頃、知らない作品だったのに順番だからと買って出会った。掘出し物でした!コンピュータグラフィックスをアニメにも取り入れ出した頃なんでしょうが、それが見事にマッチしている。オープニングシーンから画面に吸い込まれました。そしてイーグルのキレイな事!フライングシーンも見事でした。子供心で観たらアドベンチャー作品として傑作だと思います。で、最近1の存在を知ったので近々観てみます。[ビデオ(吹替)] 9点(2012-05-21 22:49:25)

78.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 私、自己犠牲物にめっぽう弱いんです。甘点でスミマセン。ボロ泣きです。愛する者との別れの覚悟。でも覚悟する時間があるだけ良いかもしれませんね…いま思えば…。皆様が比較されてるので書きますと隕石大作ではアルマゲドンより評価上です。[映画館(字幕)] 9点(2012-05-20 14:21:41)

79.  リトル・マーメイド(1989) 原作とは全く違う展開なのでご注意下さい。個人的には何度も観てます。ディズニー新プリンセス物の中では一番好きです。主役のアリエルはいわゆる好奇心旺盛なプリンセスで可愛らしい。劇中曲も良い曲が多いですよ。[映画館(吹替)] 9点(2012-05-14 22:31:22)

80.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 初見の点数です。まー素直に騙された!確かに2回目以降は…答え合わせ♪[ビデオ(字幕)] 9点(2012-05-14 22:05:22)

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS