みんなのシネマレビュー
lalalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 298
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

61.  ミッドナイト・ガイズ 《ネタバレ》 かつてブイブイ言わせていた3人が若い頃を思い出し、真夜中を舞台にハッスルする、、、という懐古型青春群像劇、、、とでも言えそうな展開。そんな言葉はないと思うけど。そんな姿と3人の友情に、不覚にも心が温かくなってしまった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-03-12 19:50:44)

62.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 ラッセル・クロウがとにかく嫌な奴ですね。良い味出してます。映画自体はというと、なんだかとても間延びした印象で、すこし退屈でした。私にはよくストーリがわからなかったです、はい。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-03-07 19:22:48)(良:1票)

63.  LIFE!(2013) 《ネタバレ》 可もなく不可もなくといった印象だが、予想より面白かった。主人公が空想するシーンは、空想と割り切って見ればよくできていると思う。空想癖があるという設定なので、重要なシーンだというのはわかるのだが、なければないで面白いドラマになるような気もする。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-02-23 21:07:01)

64.  エージェント:ライアン 《ネタバレ》 うーん、、、。つまらなかったです。アクションが光るわけでもなく、手に汗握るような駆け引きがあるわけでもなく。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-02-21 18:00:34)

65.  ブエノスアイレス恋愛事情 《ネタバレ》 洒落た映画だった。現代社会における孤独と、コミュニケーションの在り方がぎゅっと詰まったような。超現代的。アサヒビール、鉄腕アトム、日本語表記のある製品、招き猫など、日本物がちらちら出てきた。主人公の2人が人間的にとても魅力的だった。[DVD(字幕)] 8点(2015-02-21 17:58:48)

66.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 ゾンビ映画なのにB級映画になっていないのはブラピマジックでしょうか。リアリティーは皆無だけれど、何故だか真剣に見てしまった。周りの人がどんどん狂っていくという設定は割に好き。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-02-01 12:22:02)

67.  理想の彼氏 《ネタバレ》 キャサリン・ゼタ=ジョーンズって結構好きかもしれないです、雰囲気も演技も。あの肉食な感じとかね。映画はといえば、結構笑わせてもらいました。軽い 気持ちで力を抜いて見ることができた。[DVD(字幕)] 6点(2015-02-01 12:19:22)《改行有》

68.  おとなのけんか 《ネタバレ》 面白い。徐々に敵が誰かわからなくなってきて、最後はみんな好き勝手なことを主張し始める感じが滑稽で、なのにどこかリアルだ。登場人物はほとんど4人だけで、場面もずっとアパートメントの一室で。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-02-01 12:16:06)

69.  L.A. ギャング ストーリー 《ネタバレ》 あまり印象に残らない映画だった。テンポが良くて展開が早いのは良いんだけどね 、、。[DVD(字幕)] 5点(2015-02-01 12:13:11)《改行有》

70.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 面白い。シリアスで、感情移入してしまう。予想通りのもどかしさで、警部には心底腹が立った。街中で見かけたら一発お見舞いしてやるつもりだ。それほど役にリアリティーがあった。警部に関わらずどの人も。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-02-01 12:10:46)

71.  セイフ ヘイヴン 《ネタバレ》 ファンタジー、サスペンス、ラブストーリーと様々な顔を持つ作品で、なんだかどれも中途半端な印象。個人的な好みから言えば、作品の世界観にどっぷり浸かることができるような作品が好きなのだが、、、。[DVD(字幕)] 4点(2015-02-01 12:07:55)

72.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 1から続いた大河の完結編としてはいささか物足りなかった。なんだか守りに入っている印象。[DVD(字幕)] 5点(2015-01-18 18:37:12)

73.  ブルーバレンタイン 《ネタバレ》 ライアン・ゴズリングが良い感じに老けてしまった中年入りかけのおっさんをやっていたな、、、というのが、一番印象に残っている。ハッピーエンドになると思っていたのに、意外とドライな終わり方だったのは驚いた。[DVD(字幕)] 6点(2015-01-18 18:33:44)

74.  スマイル、アゲイン 《ネタバレ》 何も考えず、力を抜いて見ることができた。ラブコメに位置付けられるものなので、それができるだけで及第点と考える。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-18 18:30:09)

75.  カイロ・タイム ~異邦人~ 《ネタバレ》 思っていたより静かな映画だった。最後はお互いに思いを抱えたまま何事もなかったかのようにいるべき(?)所へ帰っていく。切ないといえば切ないし、ある意味女性の怖さが垣間見えた気がする。[DVD(字幕)] 6点(2015-01-18 17:59:39)

76.  ラブ・アゲイン 《ネタバレ》 ライアン・ゴズリングが男の私から見ても格好良かった。友達思いで、 、、「よく来たな、ダチに迷惑かけやがって!」と 一発お見舞いするシーンなんてもうたまらん。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-11 23:42:45)《改行有》

77.  暗い日曜日 《ネタバレ》 重くて暗い、イメージ通りの作品であった。思っていたよりもストーリーに抑揚があったのはとても良かったが、 人間関係や展開に、理解が苦しい部分も、、、。[DVD(字幕)] 6点(2015-01-11 23:40:42)《改行有》

78.  ノー・マンズ・ランド(2001) 《ネタバレ》 一般的な評価は高いものの、個人的にはそこまでではないという印象。当時の情勢を知りたくて見たものだから、直接的に映し出されている映像の範囲が狭すぎた。表現として優れているのはわかるけれど。[DVD(字幕)] 4点(2014-12-07 19:30:09)

79.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 映像から重厚さがよく伝わってくる。そしてアル・パチーノとロバート・デ・ ニーロが若い!若いのになんであんなに威厳や渋みを表現出来るのだろうか。[DVD(字幕)] 8点(2014-11-12 10:03:32)《改行有》

80.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 面白かった。本当に面白かった。名作と言われており、今まで敬遠していたがここまでとは、、、。人としての生き様、男としての在り方、社会といかに対峙するか、そういうことがぎゅっと濃縮されているような映画だった。[DVD(字幕)] 8点(2014-11-12 09:59:42)(良:1票)

000.00%
100.00%
231.01%
382.68%
4258.39%
57224.16%
67725.84%
75518.46%
83712.42%
9144.70%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS