みんなのシネマレビュー
長谷川アーリオ・オーリオさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 449
性別 男性
自己紹介 100円レンタルだいすっき! 50円レンタルはもっとすき!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

61.  受取人不明 《ネタバレ》 米軍基地のある町、閉塞感に満ちたマイナスの歯車、はけ口の見つからぬ気持ちは受取人不明。キムギドク作品では珍しくまともな(一般に受け入れられそうなという意味で)青春ドラマだと思う。[DVD(字幕)] 8点(2011-09-22 02:37:44)

62.  ジョニー・マッド・ドッグ 観ている者をほっとさせてくれるような救いなど無い。中学生の時、深夜のコンビニで暴走族10人ぐらいに囲まれたことあったけど、観てる間ずっとそんな気分。エンドロール、Nina Simone「Strange Fruit」をバックに映し出される光景が、非情にもただのフィクションでないことを証明する。[DVD(字幕)] 8点(2011-09-08 01:15:32)

63.  ツリー・オブ・ライフ 《ネタバレ》 理解できないとか聞かされていたわりにはすごくシンプルな話だった。あらゆる時あらゆるものはミクロにもマクロにもありのままで同じ、それなのに?だからこそ?個人的にはNatureとかGraceとかどうでもいいから、いつまでも悩むなよと思いますけど。あと1時間宇宙とかのシーン増やせばカルトになったのになあ。 ///追記///よく考えるとNatureとGraceどうでもいいわけない。外的には同じでも、内的には違うもんな。だから赦せたし、赦しをこうことができたし。誰もが死んでしまうし、それは突然かもしれないけど、それは不幸ではないと。残されたものについても同じ。救済、神の愛。と思っていいのかしら。宇宙の誕生から波のように繰り返される、ほんのわずかな時間の生を委ねると。そんなわずかな時間神の元に平等なら愛するのが正解なのかな。[映画館(字幕)] 8点(2011-09-02 00:54:07)

64.  ショーン・オブ・ザ・デッド おバカコメディかと問われれば、そうだねってなるけど、じゃあゾンビ映画としてどうなのと問われれば、本質的な部分ではめちゃ正統派だといえる。単純に好き。おもしろかった![DVD(吹替)] 8点(2011-08-25 04:12:54)(良:1票)

65.  ドッグ・バイト・ドッグ サム・リーのあの大げさな表情!ヤバイ以外の言葉が見つからない![DVD(字幕)] 8点(2011-07-27 01:14:53)

66.  ANA+OTTO/アナとオットー アナとオットー、それぞれの視点で紡がれる偶然の物語は、まるで白夜にみる白昼夢の様。スペイン映画とは思えない、白樺が鳴るようなシュールな冷たさと趣向を凝らした演出、これは掘り出しもんの一品。[DVD(字幕)] 8点(2011-07-08 11:07:02)

67.  殺人の追憶 《ネタバレ》 用水路を覗き込むその視線はこちら側、現実の世界に続いている。結局犯人わかんないんでしょ、となってしまう実話の未解決事件のラストシーンとしてはこれ以上のものはないのでは?何とも気持ちの悪い後味を残す。[DVD(字幕)] 8点(2011-06-15 13:22:30)

68.  現金に体を張れ 《ネタバレ》 ハラハラする展開がテンポ良く進み目が離せない。どういった着地をするかと思ったが割とベタな結末、それでも歩み寄る警官とTHE ENDは渋いです。[DVD(字幕)] 8点(2011-06-04 15:58:57)

69.  地獄の黙示録 特別完全版 この映画が何を言わんとするか、そんなことはどうでもいい。バカでかいスケールと圧倒的な映像美とサイケデリックな感覚。映画を媒体としたアートとしての完成品。 終盤意識が朦朧とするがそれはトリップしたからだと思いたい。[DVD(吹替)] 8点(2011-06-02 16:09:52)

70.  ローラーガールズ・ダイアリー ローラースケートも恋も友情も全部体当たり。だってこれが女の子なんだもん。なんて言いそうな素晴らしき青春映画。嗚呼、きみはこんなにも輝いている![DVD(吹替)] 8点(2011-05-21 02:10:03)

71.  クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 《ネタバレ》 いろんなパロディと強烈なキャラクター、特に指宿ちゃんが可愛いくてたまらん。テレ東がテレ東であったり、終末の時それぞれの過ごし方、大怪獣に長嶋に丹波と語るべきところは多い。日常を非日常が侵食していくところなどパトレイバー2辺りと並べて語れるアニメだと思う。変身バトルはご愛嬌。そうそう、エンディングテーマも最高です。[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-05-01 21:54:35)

72.  ヒーロー・ネバー・ダイ 一歩も引かない男の意地、それを支える女の強さ、こんなもん涙なしでは観れるわけない。[DVD(字幕)] 8点(2011-04-21 22:41:19)

73.  ウエディング アルトマンの群像劇といえばショートカッツというのが一般的でしょうが、自分はこっちが好き。 なぜならわかり易いから。あっちこっちでドタバタドタバタ、変人ばかり。[DVD(字幕)] 8点(2011-03-26 05:15:43)

74.  タクシードライバー(1976) 思い込み、一歩進みだすと、あーもうどうにでもなあれと思うその気持ち、よく分かります。これリア充の人は共感できるんですかね?[DVD(字幕)] 8点(2011-03-26 05:04:07)

75.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 当時どんでん返しものが流行していたと記憶しているのですが、その流れの中ではこれが一番すきでしたね。[DVD(吹替)] 8点(2011-03-26 04:51:32)

76.  スター・ウォーズ 目を閉じれば瞼に浮かんでくる、印象的なあの場面、この場面、ほうら耳をすませば聴こえてくる、すばらしい音楽。うんうん。この映画の何が良いって、音楽がすごく良いのですよね。[DVD(吹替)] 8点(2011-03-01 03:20:56)

77.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 ファンタジーの最高峰。イメージ通りの姿、風景、装飾品。変な先入観から今まで観なかったのが悔やまれるほど。ボロミアの強さと繊細さに心打たれる。[DVD(吹替)] 8点(2011-02-14 12:01:52)

78.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 女っていつもこうだ。理解できないことばかり。一瞬でスパッと切って、またどこかに突っ走る。いや、もうそんなことはどうでもいい。とにかく、ズーイ・デシャネルの魅力が溢れまくっている!もう何をやっても可愛い。もうそれだけで十分。[DVD(吹替)] 8点(2011-01-13 00:02:38)

79.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 マークがジュリエットに自分の気持ちを知られて、家を飛び出す、行くか戻るか、どうしたらいいのか、やるせない気持ち。これが本当に上手い。BGMも相まってとても泣けるシーンだった。 それにしてもここに愛、そこにも愛、ほらあそこにも。空港でのいくつもの抱擁といくつもの笑顔。なんて愛に満ち溢れた映画だろう。ああ、僕たちは人を愛することをやめられない![DVD(吹替)] 8点(2010-12-27 10:40:08)(良:1票)

80.  タンポポ 食べることはエロチックである。性と生と死の縁で、私たちは食べることをやめられないのだ。笑いあり涙ありエロありベタあり、これがラーメンウエスタン!なんじゃそりゃ!あーラーメン食べたい。[DVD(邦画)] 8点(2010-12-18 19:27:46)

010.22%
140.89%
292.00%
3245.35%
4337.35%
58318.49%
610322.94%
79521.16%
84910.91%
9347.57%
10143.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS