みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

801.  東京日和 ミポリンは奇麗でかわいいです。ストーリーもかわいさを引き出しいいです。ただ柳川行った時、結構臭かったのと舟漕ぐの大変だったので、ちょっとイメージ壊れました。6点(2003-10-29 17:57:01)

802.  フィッシャー・キング ギリアムにしては普通っぽい作品、相変わらずの妻を亡くした大学教授、これって確信犯なのかなあ。衣装や聖杯とか騎士とからしさはちゃんとありました6点(2003-10-29 16:18:00)

803.  女と女と井戸の中 女ってのはコワイですねえ、芝居はするし、シナリオ書くし、妄想するし、男は女には敵いませんよ。っていうかオバちゃんも小娘には敵いませんか。惚れた弱みなんでしょうか。6点(2003-10-27 23:58:21)

804.  あぶない刑事 バイクをノーヘルで走ってる舘ひろしはかっこいいし、レパードもかっこよかった。拳銃撃ちまくるし、かっこよければなんでもあり。6点(2003-10-17 08:35:08)

805.  ロスト・イン・ラ・マンチャ テリーギリアム自身がいかにドンキホーテであるかが良く判ります。笑っちゃかわいそうだが笑えてくる。だれかスポンサーになってあげて欲しい。ライフワークとして是非完成させて欲しいです。6点(2003-10-09 19:50:55)

806.  MEMORIES 見終わってから何年も経つのに結構印象に残ってます。それなりに3本とも面白かったかな。6点(2003-10-04 10:18:11)

807.  TAXi カーアクション物のなかではかなり好きです。6点(2003-09-27 16:02:24)

808.  戦国自衛隊 自衛官は専守防衛である、歴史を変えてしまう不安から、戦闘への積極参加を拒むのだが、やるかやられるかの時代の中で、なまの殺し合いから覚醒し、この時代に生きる決意をする。がそれは歴史の大きな流れとの戦いとなる。彼等は戦に負けたのではなく歴史に消されたのである。6点(2003-09-27 15:23:16)

809.  ユメノ銀河 石井監督も角が取れて丸くなってきた。淡くミステリアスながらファンタジックな映画でした。ストーリーからするともっと清順監督ぐらい怪しい作品にしても良かったのではないでしょうか。6点(2003-09-27 13:02:24)

810.  アモーレス・ペロス 犬のエピソードが1つの交通事故で絡み合う映画ですが、3話目のおじさんのエピソードが少々弱く、事故での関わり方も強引な気がします。最後にそれぞれがもう一度クロスして欲しかった。6点(2003-09-24 12:19:31)

811.  ドランク・モンキー/酔拳 子供の頃、映画館でジャッキー祭で蛇拳/酔拳/笑拳/龍拳/蛇鶴八拳の五本立て上映を朝からぶっ続けで見た。劇場を出てくる時には、こちらがジャッキードランカーになってました。6点(2003-09-22 18:57:27)

812.  バーバー 人生をどこか醒めた目で見つめ、投げやりに生きているエド、ズルズル成り行きに身を任せつつも、早く楽になりたがる。全てが明るみになり重石の取れた彼は清々しかった。コーエンリズムというんでしょうか、ゆったりとした流れとキレイな映像がマッチしてます。 6点(2003-09-15 13:26:29)

813.  スーパーの女 マルサ・ミンボーはかなり非日常であったが、ごく身近なスーパーという日常の中の暗部を世に知らしめた映画。今ではどんな業界でも当たり前のCSに取り組み、巨大チェーン店に対抗しスーパーを立て直してゆく。ただ現実はもっとシビアな気がする。 6点(2003-09-15 01:06:50)

814.  虎の尾を踏む男達 大河内傳次郎やエノケンってこういう人だったんですねえ。勧進帳もアラスジは知ったましたがエノケンの軽妙な会話や動きが面白く楽しめました。6点(2003-09-14 08:40:59)

815.  酔いどれ天使 医師、松永、岡田の関係やバックボーンがあまり良く判らず、それぞれの心境が少々伝わりにくいと思う。命を棄ててでも成り上がるヤクザ渡世と命の尊さを伝える医師、もっと2人が早く出会っていればと思わせる。6点(2003-09-14 08:30:47)

816.  時代屋の女房 原作の方が面白かったが、映画には夏目雅子がいる。夏目雅子を見るだけでも価値あり。6点(2003-09-13 22:51:44)(良:1票)

817.  エイリアン4 クローンとして甦ったリプリー、だかクローンもエイリアンを宿し、記憶も引き継ぐってのは少々無理があったように思う。映像的にももっとダークなジュネワールドであって欲しかった。ジュネエイリアンは人間とエイリアンの中間種でかなりグロい。母としてリプリー苦渋の決断をくだす。6点(2003-09-13 21:52:36)

818.  なまいきシャルロット 高校生当時に見ましたんでシャルロットに釘付けでストーリーなんて覚えてるわけありません。フレンチロリータは初体験でした。6点(2003-09-13 16:31:41)

819.  ナビィの恋 沖縄行ってオバァの話聞き泡盛飲んで流れる三線の音をバックにウトウトしながら、西田尚美とハイビスカスの中でデートしている夢を見たい。今や沖縄オバアと言えば平良トミさんですねえ6点(2003-09-13 14:06:50)

820.  フランケンウィニー(1984) シザーハンズの元ネタ、昔からこんな映画撮ってたんですねえ。6点(2003-09-13 12:04:30)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS