みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

801.  刑事コロンボ/死の方程式<TVM> 《ネタバレ》 コロンボが良く偶然にしては揃いすぎてるみたいなことを言いますがこの作品はヒドイです。車からわざわざ電話をかけ、留守電に長々と話をし、その中で始めて葉巻が無いことに気づき、葉巻を吸うこの模様が一部始終録音されている。それを聞きながら犯人が時間を気にしながらタイムを計る。しかも現場は人気の無いあんな渓谷でって、こんな設定ありえないでしょう(笑)。ロープウェイの追い込みシーンが良いだけにもったいないです。 あと【STING大好き】さんの追い込み方もコロンボ級ですな(笑)2点(2004-03-22 23:56:48)(笑:1票)

802.  刑事コロンボ/ホリスター将軍のコレクション<TVM> クルーザーと女心を操るのが巧みなホリスター将軍VS船酔いに証言まで覆されるコロンボだがウソを操るのはコロンボの方が一枚上手。あんなにスピード出してたら船酔いしない気もするが・・・5点(2004-03-22 23:55:41)

803.  ジュリエット・ゲーム 舞台出身者が初監督の時に必ずこうなりますという見本のような映画で見ているこちらが恥ずかしくなるほどイタイです。また村上弘明の台詞回しなどが全然浮きまくっていて凍死寸前。完全なる自己満足映画。0点(2004-03-22 22:26:12)

804.  野獣の青春 ジョーさんはやってくれてますねえ。ムチャクチャですよ、笑った笑った、でもムチャクチャかっこいいんですわ。ねこさんなんて存在だけで笑っちゃう、ヅラ?カツラ?気になったなあ。途中まではストーリー破綻してるかと思いきや以外にちゃんとしてるしラストも面白い。車に発炎筒ってのは三億円事件で採用されてるんですね。7点(2004-03-22 22:14:45)(良:1票)

805.  アナザヘヴン 訳わかんないし、反則だよなあ。がんばった柏原くんや松雪はこれでいいのか?1点(2004-03-21 23:20:24)

806.  オスカー・ワイルド 周りが不細工なんで、ジュードロウの美しさが際立つ映画。内容は一言で言えば面白くない。見てそれほど時間たっていないのに殆ど思い出せない。2点(2004-03-21 18:55:29)

807.  ロッカーズ ROCKERS(2003) 正直、映画としては別段たいしたことはないんですが、コンテストのシーンだけは一見の価値アリで、かなりかっこいいです。私がロッカーズを知った頃には既に解散してましたが、こんなバンドあったなあと感傷的な気持ちになりウルッてしまった。5点(2004-03-21 18:04:29)

808.  オデッサ・ファイル ナチ残党物は好きなんですが、ちょっと雑に作りすぎているため説得力がない。疑問に感じるシーンが数箇所あり、のめりこむ事が出来ない残念。結局は私怨ですしね。4点(2004-03-21 15:22:14)

809.  存在の耐えられない軽さ 私が男だからでしょうか、彼女たちの心の機微はもう一つ判らない。トマシュのオンナに対して軽くても思想に対しては譲れない気持ちなんてわかるもの。ただ映画全般、何を言いたいかと言われるとなんかよくわからんです。ジュリエットビノシュの脇毛にドキリとし可愛く、美しく、ファッションなんかも好きだなあというくらいです。いい年こいて女心はまるでわかりませんね。3点(2004-03-20 23:40:21)

810.  ウディ・アレンのバナナ 何とか笑ってあげようとがんばったがついに一度も笑うことが出来なかった。強いてあげれば世界のスポーツの中継くらいかな。スタローン登場が一番ショッキングだった。1点(2004-03-20 18:50:33)

811.  ごめん 男の子ならでは、大人への階段の第一歩。ナオコを探し当てた時の顔は、それまでの締まりの無い顔でなく、凛々しいオトコの顔になってました。両親も大人に変化していく息子を優しく見つめてくれている。ナオコの父親同様、中途半端なオトナの私は、どんどん男になっていくセイに嫉妬してしまう、体はオトナであるけれど精神的にはまだ射精していないのかな。7点(2004-03-20 14:10:44)

812.  惑星ソラリス 正直最初は眠かったが、見覚えのある左側通行、カタカナの文字首都高を見て目が覚めた。広大な土地のロシア人には狭い土地を縦横無尽に走る首都高は近未来的だったのかな。皆さん言われる通り「2001年宇宙の旅」の対極を成す映画でしょうねえ。思想、哲学、宗教、倫理、道徳、心理学などソ連だからこその部分があり、両作品は冷戦時代の米ソが作り得た傑作ではないでしょうか。10点(2004-03-20 13:59:39)

813.  ソラリス 新旧2作を新作から見ました。「そんなに悪く無いじゃん」と思いつつ旧作を見たら新作の記憶が削除されました。【STYX21】さん の言われるソラリス入門にはいいんじゃないでしょうか。3点(2004-03-20 12:08:34)

814.  巴里の女性 私には全く理解できない、というより理解したくない。自分本位の人間ばかりで気に入らない。ラストのハッピーエンドが虚しい欺瞞を感じる、彼等の本性は自分勝手な人間なのだから。一つ一つのシーンも間の長さが気になり、もっとコンパクトにして欲しかった。0点(2004-03-20 11:17:07)(笑:1票) (良:1票)

815.  スパイキッズ2/失われた夢の島 小学校1年生の甥っ子と一緒に見た。面白かった?と聞いたら1の方が面白かったねだってさ。私も同意見である。1点(2004-03-19 22:59:21)

816.  刑事コロンボ/もう一つの鍵<TVM> 邦題がコレでは最初から鍵探しをしてしまうんでバレバレですわ、まあ探す気なくても気づくけど。しかもコロンボがスペアキー置き場や切れた電球について聞くのがあまりに下らない時間稼ぎのようでつまらない。あそこに婚約者がいた段階でこの計画は失敗です。1点(2004-03-19 22:45:57)

817.  小さな泥棒 シャルロット目当てで見ているんで、正直あんまり覚えていないのが本音。でもなんかダメな娘だったことは覚えている。6点(2004-03-19 12:15:59)

818.  人魚伝説 海女さん姿の白戸真理の熱演、でもそれしか印象がない。ストーリーよりソコに目がいきすげて・・・3点(2004-03-19 12:12:12)

819.  ミッション 昔見たとき面白かったような気がしていたのだが、再見したら凄くつまらなかった。単なるキリスト教礼賛で何が言いたいのやら?日本も危うくイエズス会の侵略に遭いそうだったことを考えると怖くなります。当時は軍事大国だったから救われたのかな。0点(2004-03-19 12:03:45)

820.  情婦 【りく&あん】さん 同様、主役が高木のブーちゃんじゃないかと因縁つけながら「アイツ絶対アヤシイよ、絶対。間違いないっ!」てな事を一人で思いつつ「なっ!やっぱりじゃねーか」ってTVに向かって勝ち誇ったのもつかの間、「チョッとここじゃまずいって!うわっ!」「なっ思ったとおりだよ」「いつ思っとってん!」と一人ボケツッコミしてしまう映画。いや~オンナを裏切っちゃあきません。9点(2004-03-19 11:22:07)(笑:1票)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS