みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

801.  カンフーハッスル 《ネタバレ》 あのいじめのシーンがなければ5点か6点ぐらいついてた。あれで私的に完全につまらなくなった(個人的にいじめシーンはかなり大きな減点なんだけどね、見てて不愉快だから)まあアホくさいCGのアクションシーンもツボじゃなかったし、それほど面白くはなかった。 [DVD(字幕)] 3点(2006-05-25 23:48:40)《改行有》

802.  ホワイトアウト(2000) あんまり面白いとは思わなかったし、また観たいとは思わない。どうも敵をやっつけて映画が終わっても爽快感を感じない。やはりみなさんの言うとおり、強引な展開で、後半から飽きてくる。日本がアクション映画を作るとこんなになるんですかね…[地上波(邦画)] 3点(2006-05-20 08:09:29)

803.  ドラえもん のび太とロボット王国 [ビデオ(吹替)] 3点(2006-05-12 00:58:29)

804.  ドラえもん のび太の太陽王伝説 のび太ママにケンカを売るシーンが面白かっただけ。他はダメ[ビデオ(吹替)] 3点(2006-05-12 00:53:52)

805.  シービスケット この映画のどこが良いんだ?かなり期待を裏切られた作品[ビデオ(吹替)] 3点(2006-04-27 12:25:01)

806.  ダイナソー なんか観てる途中でいろんなことを考えすぎてしまって映画どころではなくなった…小学生のとき見たときはよかったんだけどな~…[地上波(吹替)] 3点(2006-04-26 23:39:09)

807.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 面白くなかった。観ててうんざりする[地上波(吹替)] 3点(2006-04-23 18:40:57)

808.  パルプ・フィクション 豪華キャストとこのサイトでの高評価で期待して観たんですが、かなり期待はずれ。全く全く全く全く話が理解できない。でたらめに場面を掻き混ぜて、めちゃくちゃにしてしまって、なぜそれでみんなストーリーを理解して、高評価を与えているのかよく分かりません。[ビデオ(吹替)] 3点(2006-04-19 23:45:52)

809.  NANA 一言、原作は読んでませんが、この映画、あんまり面白くありませんでした[DVD(邦画)] 3点(2006-04-17 01:14:16)

810.  ドーベルマン(1997) 観てて気持ち悪い。アクション、物語はまあまあだけど、主要キャストのほとんどがイカれてる。ハードゲイが多数現れて踊り続けるシーンは、マジで気分が悪い。極悪警官も残酷過ぎだな、やることも、やられるときも[DVD(字幕)] 3点(2006-04-17 01:03:01)

811.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ ただ怖いだけで飽きるし、オチが今ひとつ。特にダコタ・ファニングが魅力が出てなかったな[DVD(字幕)] 3点(2006-04-16 20:54:51)

812.  オーシャンズ12 映画の流れに全くついていけない。どんなストーリーだったかとか、出演者とかほとんど覚えていない。ってか覚えられない。出演者はとても楽しそうだけど、私には全然楽しくない。そんな全く意味不明だったDVDでの1回目の鑑賞のあと、テレビ放送で2度目の鑑賞。 1回目と違い、吹き替えだったのがあったのかもしれないが話がだいぶ分かってそこそこ楽しめた。出演者ノリノリ過ぎて観客置き去りだが、危機的な状況でもノリノリな人たちに所々笑えた。 ただ初見で全然つまらなかったので、評価は3点で[DVD(字幕)] 3点(2006-04-16 20:50:42)《改行有》

813.  トップガン 2回見たけど、全然面白くない。本当に面白くない。感動も興奮もない。ワンパターンすぎるラブストーリーや、ありきたりな終盤の場面が悪い。全体的に飽きるし。でもまぁ、この当時のトム・クルーズがかっこいいし、キャストの下の方にハリウッドスターの名前が見える。この映画の音楽が秀逸。それに乗じて、3点[ビデオ(字幕)] 3点(2006-04-16 20:22:14)

814.  空母いぶき 《ネタバレ》 原作未読。きっかけは例の問題から。私は右側の人間ですが、その思想は評価に影響しなかった。右左関係なくつまらない映画だと言えるでしょう。 この映画、佐藤浩市氏の原作改変があって問題になりましたが、それ以前の問題でした。ってかレンタルで観たら問題のシーンは入ってなかったわけ(後で調べたらトイレでのシーンで個室から出てくるだけという・・・それじゃ分からない) 無駄なシーン(コンビニのシーン全般、原作にない記者、謎のツイッター演出)が多く、原作改変してまで登場させたよく分からない敵国をちゃんと説明してないし、そのくせテーマの割にスケールが小さく壮大さもなく、これからというタイミングで打ち切りみたいに助け舟が来て助かるという展開に拍子抜け、わずかな期待感を消化できずにいつのまにかハッピーエンドになってしまった。国連が来てあっさり終わるあたり自衛隊はあまり役に立たないみたいな印象を与える。 憲法9条、専守防衛の壁であまり行動できないままでも他国が守ってくれるみたいな全くもってリアリティがない 一番嫌なのは結局はみんな仲良く戦争ダメだよ的なそういう無難なラストにしてよかったねーって・・・。壮大にさわやかな現実逃避を見せられて嫌になりました。 原作改変がいかにダメか(上手くやれば成功するが)というのを改めて思い知らされたが、原作通りでもどこまでいくか・・・[ブルーレイ(字幕)] 2点(2020-03-02 02:31:03)(良:1票) 《改行有》

815.  ハンナ 少女が格闘するスタイルの映画ってなかなか少ないが、少ないわけだな・・・。シアーシャ・ローナンの外見だけに惹かれたが、逆に言えばそれ以外特に映画に強調すべき部分がない。ケイトの悪役ぶりも良かったが、映画の出来は結構悪い[インターネット(字幕)] 2点(2020-01-02 18:05:32)

816.  ウルトラヴァイオレット(2006) ずっと感情移入も設定もよく理解できないまま今となってはもう観る価値があまりなさそう。イーオンフラックスみたいに記憶に残らない[インターネット(字幕)] 2点(2019-11-17 01:12:30)

817.  プロメテウス 世界観や映像美に力を入れて、肝心のエイリアンや人類の祖先の話は霧の中のまま終わった。 人間サイドがgdgdすぎるし主人公がいろんな意味で魅力なくて感情移入できない。 正直とても満足のいく作品ではなかった。[DVD(字幕)] 2点(2017-10-25 02:02:38)《改行有》

818.  ゴースト・イン・ザ・シェル アニメよりは分かりやすい設定、ストーリーだったが、明らかにアニメよりダメな作品ではあったのは確か。意味不明といってアニメもあまりいい評価してなかったけど、分かりやすい分安っぽい設定て感情移入できない。 そして世界のKITANOが出てるとは・・・しかも活舌悪いし思いっきりコテコテのCGの世界観に水を差した[ブルーレイ(字幕)] 2点(2017-10-08 01:16:50)《改行有》

819.  G.I.ジョー バック2リベンジ 《ネタバレ》 前作の派手なCGや装備どころか前作のキャストまで消えて主役に入れ替わったロック様やブルースウィリスによる肉弾、銃撃アクション中心に。そのせいでSF感はなくなり現実的なアクションになったが・・・ こんなのありかよって展開の連続。特にロンドン壊滅は度を越してる。前作はエッフェル塔破壊。製作者はヨーロッパにどんな恨みがあるのか・・・ 久々にひどい映画を観た。1もダメだったけどまさかそれすら霞むほど酷い続編だったとは[ブルーレイ(字幕)] 2点(2017-06-04 23:48:22)《改行有》

820.  ラブライブ!The School Idol Movie つまらん・・・・・。 アニメ1期、2期観てとても面白かったはずなんですが、この映画はつまらない。後から思い返してもつまらない映画だったと。アニメの中で楽しそうにしてるμ'sのメンバーと対照的に見てるほうは退屈でした。いきなり歌いだしてもはしゃぎ過ぎてもシリアスなシーンも微妙。印象に残るシーンもほとんどない。高山みなみさんのオリキャラだけは良かったかな・・・と あと大ヒットしたアニメ映画だけど所詮周回特典商法とかあくどいやり方で興行収入を水増ししただけ。こんな商法がまかり通ったら興行収入ランキングも壊れてしまいますよ[DVD(邦画)] 2点(2016-10-14 00:09:14)《改行有》

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS