みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

821.  シベリア超特急 とりあえず映画好きが映画を作ってみましたな感じの、意味不明な映画のような何か。 名推理というより答えを最初から知ってるような水野晴郎さんに1つの映画として破たんさせる晴郎ワールドに当然のごとく付いていけませんでした・・・[インターネット(字幕)] 2点(2016-05-27 00:10:09)《改行有》

822.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 観るのに相当堪えるグロシーンの連続。四股切断や人間ミンチが好きな人にはいいんだろうな・・・。エクスペンダブルズもこんな感じとはいえ、あっちは悪を蹴散らすのに対し、これは弱いものいじめの形ですから、前半とか観てて鬱になりそうな作品でした。そもそも冒頭で実際?の腐乱死体や暴行シーンが映る時点でそういう映画だと覚悟しておかねば・・ 戦争の残虐さは伝わってるけど、ここまで残虐にしても困る、そもそもこれに有名なシリーズのランボーと付けてはいけない本当に気軽に見てはいけない作品。[レーザーディスク(字幕)] 2点(2016-02-17 00:36:28)《改行有》

823.  サボタージュ(2014) 重い感じはするが結局すごい肩すかしな展開でグロ、下ネタばかりが残るダメ映画でした。スカーフェイス並かそれ以上にファック言いまくる下劣さになんとか耐えられたがネタも大したことないしもう見ることはない アーノルド・シュワルツェネッガー、ブランド崩壊待ったなし[DVD(字幕)] 2点(2015-06-17 01:16:46)《改行有》

824.  相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係絶海の孤島へ 相棒ファンならそこそこ楽しめるとしても、サスペンス要素も劇場版らしい要素も不足気味。 15/3追記、S13を観ても相棒そのものがもうテレビ朝日の金づるなのかなとすら思えてきた。個人的にS5がピークだと思うけど全盛期より確実に出来は落ちてるし、(報道を信じたくはないが)水谷豊の独裁政権でスタッフ、キャストとトラブルが多いらしいし、でも看板タイトルを終わらせたくないという感じでしょうから、もう劇場版は出さなくていいです。 18/10追記、3点→2点のさらに評価落とさせていただきます・・・ほかの3点の映画と比べて一段と劣るように思えてきた。まともに覚えてるのが紅一点キャラの奪い合いといじめ回想しかないという。正直1,2年で忘れる程度の中身ってことか[DVD(邦画)] 2点(2014-10-24 22:42:25)《改行有》

825.  地獄のヒーロー/ザ・プレジデント・マン<TVM> もう何もかもが崩壊してて映画として成り立ってると言えるかどうか・・・なレベル。 とにかくひどい作品だった。[地上波(邦画)] 2点(2014-09-07 23:51:23)《改行有》

826.  コマンドーR 《ネタバレ》 コマンドーRはロシアで生まれました。アメリカの映画じゃありません。我が国のリメイクです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。コマンドーが好き?結構。ではますます好きになりますよ。コマンドーのリメイク版です。快適でしょう?ああ仰らないで、緊張感がない、でも本家なんてむさ苦しいわ、突っ込みどころ多いわ、主人公無敵、ろくな事はない。見せ場もたっぷりありますよ、どんな映画好きの方でも大丈夫。どうぞ観てみてください。いい筋肉でしょう。余裕の筋肉だ、破壊力が違いますよ。 一番気に入ってるのは・・・下着姿だ。。。 まあともかく全体的にかなり安っぽい仕上げで、なんとも緊張感のない救出劇で。 コマンドーを6~7ランクほど劣化させたリメイク版ってところ。 サリーのポジションに変なのがいるの。正直そこでアクションなのかコメディなのか判断に迷ったし、どこから兵器が出てきたのかも分からない。主人公は10時間のタイムリミットを意識してなさそうにちんたらモブとやり合って早くしろと言いたくなるシーンがいくつもあった。その癖殺すのはすぐでクックポジションの人もあっさり・・・挙句日本の悪口を・・・ 正直良かったところはない・・・何1つ本家に肩を並べられないしろくな作品ではなかったな。 [DVD(字幕)] 2点(2014-07-23 01:26:27)《改行有》

827.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 私の知ってる東京じゃない・・・ 不良で溢れ無法地帯の東京。その風景はどう見ても2006年ごろのものとは思えない。そしてどっかの山道でレースをしてたり、このシリーズの目玉であるレースシーンも無法でやりたい放題。その上警察は1度しか出てこない。 出てくる人もなんか韓国人ばかりに見えたし、東京で日本人に見えたキャストは半分ぐらい。そもそもアメリカ人多すぎる気がする。そして無駄に豪華なカメオ。 ここまで東京のイメージをぶち壊したアメリカ産映画は初めて。話にならない[DVD(字幕)] 2点(2011-11-12 22:07:50)(良:1票) 《改行有》

828.  レザボア・ドッグス なんでこんなのが平均7.5あるのか私には永遠に分からない。10個ぐらいしかない少ない上長ったらしいシーン、グロは覚悟してたが、汚いシーン、言動ばかり。そんでもって退屈 っていうかタランティーノ嫌いの私が見た時点で間違ってた。全て私のミス。みんなごめん、こんな低評価で映画の平均点落として[DVD(字幕)] 2点(2011-09-22 22:53:48)(良:1票) 《改行有》

829.  劇場版 空の境界 終章 空の境界 まったくわけがわかりません。今までのまとめっぽいのだけは分かったけど本当に言ってる事が何も分からない。シーンも雪の路上で30分延々と語るだけ。 7章がラストで良かったと思う。[DVD(邦画)] 2点(2011-06-24 20:13:53)《改行有》

830.  シュガー&スパイス 風味絶佳 ちょっとひどくないか(ヒロインの行動も、映画のほうも)。もうすっきりしないし、それ以外の部分は平凡だし、面白みゼロ。 大半の登場人物(特に柳楽)の演技が酷いし、間延びしすぎてテンポ悪い。なんでこんなものを探して観たんだろう・・・[DVD(邦画)] 2点(2011-06-05 22:20:59)《改行有》

831.  炎の大捜査線 全体を通して”炎の大捜査線”でありながら捜査というより刑務所での人間物語と化してたり、ラストの展開とか急すぎてひどい出来栄え。ほとんど見所もなく評価も低いのでつまらない駄作と見ていいでしょう。 また、ジャッキー主演の割りに出番少なかった。主演とは言えない。豪華キャスト?何それ? [DVD(字幕)] 2点(2009-11-27 23:54:47)《改行有》

832.  バイオハザードIII 完結編?の割りにかなり物足りないし、バイオハザードらしさもない。 1,2が面白かったのに、3がダメというパターンは少なくないですが、これはひどいと思います。この映画も1と2が面白かったのでそれを考えるととても残念です[DVD(字幕)] 2点(2009-03-06 22:49:36)(良:1票) 《改行有》

833.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 映画全体としてはグリーンデスティニーみたいな雰囲気だったけど、質はそれより下。特にアクションやCGのレベルが…2005年に作ったってのに、まあ観れないほどではないが悪い。邦画はこの程度じゃないはず。それに美人揃いの割には、みんな見慣れた顔だったので、あんまり印象的ではなかった。印象的だったのは、セフィロス似の人と目潰しぐらい。あと浜崎あゆみの主題歌はどう考えてもいらん[地上波(吹替)] 2点(2007-01-22 18:21:38)

834.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 最近の日本映画はダメな映画が多い気がするけど、これはそのダメ映画街道まっしぐら。 展開とかはキレも工夫もなく、中盤あたりで飽きてしまいました。で、せっかく面白くなってきて画面に見入り出したら、お寒いギャグの連発。この手の映画のお約束か?んなもんいらないよ。だらだらと進んで、ラストだってめちゃくちゃ。犯人分からずじまい、結局どうなったんやら。そこでいかにも傑作気取りの音楽とアップ。もちろん最後はお約束のボケ。ってかそれ以前に「交渉人 真下正義」のはずなのに交渉シーンが少ない。もうどうしようもない映画。いい所を探しても……見つからない。本当に見つからない。 踊る~キャストとブランドを使って大ヒットさせて儲けようとしてるの丸見え。本気で映画作ってるって感じは全くしない[地上波(邦画)] 2点(2006-10-14 23:32:20)《改行有》

835.  沈黙の脱獄<OV> 邦題ダメ。リアリティのかけらなし。脱獄が邦題にあるくせにその脱獄があっさりクリアできる時点で低評価。あと、いい加減「沈黙の~~」なんて邦題やめてほしいな。大喜利じゃないんだから[DVD(吹替)] 2点(2006-09-29 16:47:34)

836.  南極物語(1983) 犬との別れのシーンとラストシーンはよかったと思うが、その間が、延々と犬が1匹ずつ死んでいくのと高倉健ら主演の様子の繰り返しでだるい。これで2時間半は長い。あと、テレビやマスコミでは感動の名作と取り上げてたけど、全然感動できなかった[地上波(吹替)] 2点(2006-06-03 00:20:24)

837.  プルーフ・オブ・ライフ 《ネタバレ》 一体何をやってんのか意味分かんないです。最初誘拐されて人質がこき使われ、最後助けられてハッピーエンドなんだけど、その間が全くダメ。交渉シーンばっかりで全然助けようという気配なし。終盤ようやく見せ場がやってきたけど、そのシーンすら今ひとつ。とても魅力的なキャストに対して、ストーリー、迫力等に全く魅力のない映画でした[ビデオ(吹替)] 2点(2006-05-27 10:33:34)

838.  突入せよ!「あさま山荘」事件 犯人と警察が対立して、「おっ」と思ったけど、それからはずっと似たようなシーンが続いて飽きる。そして物語の本体は、犯人との駆け引きより警視庁の理不尽さと長野県警の無様さのほうが詳しく描かれている。これじゃあ面白くないよ[ビデオ(吹替)] 2点(2006-05-21 21:12:12)

839.  ドラえもん のび太とふしぎ風使い 《ネタバレ》 何だコレ。スネオの顔がありえない状態なのに誰も気づかないし、だるい展開だし、つまんねえ。あと、何で道具の登場シーンがフルCGなの?[ビデオ(吹替)] 2点(2006-05-12 01:02:03)

840.  ドラえもん のび太の創世日記 個人的に90年代ドラえもん映画のワースト作品ですね。これ[ビデオ(吹替)] 2点(2006-05-08 18:08:08)

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS