みんなのシネマレビュー
ゆうろうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 972
性別 男性
ホームページ http://yuromovie.blog.shinobi.jp
年齢 39歳
自己紹介 名前をdonkeyから「ゆうろう」に改名しました。
好きな監督は北野武、クリント・イーストウッド、宮崎駿、石井聡互、黒澤明など。


よろしくお願いします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

901.  レディ・ジョーカー 面白くない割りに終わったら「あれ?もう終わり?」と思った。盛り上がりがないっす・・・。登場人物にも魅力はないし・・・。ヒットした小説の映画化は大抵味気なくなってしまうのでやっぱり苦手ですねー。4点(2005-01-01 18:57:07)

902.  HANA-BI 《ネタバレ》 はじめて見たときは微妙…と思ってたんですが、別に見直したわけでもないのにじわじわと良さがわかって来た感じがします。どこがいいのか?わからないのでもう一回見てみます。4点(2004-02-29 22:10:02)

903.  ケミカル51 なんだコリャ?ホテルでのドンパチとか好きなんだけどなあ。それと女性の殺し屋が良かったのでオマケしてこの点数で。4点(2004-02-20 03:06:51)

904.  大統領の陰謀 前半ですでに蹴躓き、中盤など、なにやってるんだかワケワカメ状態で鑑賞。そしてクライマックスも、これからどうなるんだろう?と思ってたら、タイプライターで説明して終わっちゃって「アレ?」という感じでした。自分に理解力が足りないのが惜しい。4点(2004-02-04 22:32:43)

905.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 前作は、「誰もが恐竜を見ることができるテーマパーク」という純朴な夢がありました。今回は一転して、「恐竜を最新の装備を使ってハンティングしてみたい」という野望が描かれます。そして前作同様、そんな夢の裏側には人間の身勝手なエゴが潜んでいる、という内容。これは「ジュラシック・パーク」の続編として相応しい設定だったと思います。「恐竜ハンティング」というイケない妄想も実現してくれているので、観客の下世話な期待にもちゃっかり応えてくれています(笑)。しかし、映画が後半にいくにつれ悪ふざけのブラックジョークが増えてしまい、白けるような展開。神懸っていた前作の演出に比べると、足し算で派手に派手にしただけの演出も残念でした。あげく多数の死者を出しておきながら「恐竜をそっと見守ってあげてください」なんていうのは、不謹慎にもほどがあるでしょう。犠牲者の遺族がハモンドのインタビューを見たらどう思うだろう・・・。この物語のメッセージが、そのままこの映画の問題点と被っているように感じました。「もういっちょ恐竜を使って一儲けしたろ 」そう上手くはいきませんでしたね。[映画館(字幕)] 4点(2004-01-11 23:19:37)

906.  黄泉がえり 話の本筋とは関係ないところで大分損している映画。 4点(2003-12-21 22:52:45)

907.  絶体×絶命 期待してたんですけど…面白くなかったです。病院の外に出てからは緊張感もなくトホホな展開。そして無駄が多すぎ。エレベーターシャフトを降りる場面とか(階段で降りろよ)、カーアクションとか(9割方無意味)、etc etc・・・。4点(2003-11-05 22:01:24)

908.  修羅雪姫(2001) そこはかとなくマンガ臭いです。なんか敵が金曜ロードショーのルパン三世スペシャルに出てくる奴みたいで嫌。アクションもなんだか闘ってるというより芸をしてるみたい。4点(2003-09-28 20:40:38)

909.  サンドラ・ブロック in アマゾン スケベ根性丸出しで見た映画。なに期待してたんだバカヤロウ。環境破壊問題が事件の根っこにあるけど、これまたオマケみたいなもんだし…。 4点(2003-09-06 02:49:51)

910.  ケーブル・ガイ 夢の場面で「おいおい、これじゃコメディーだよ」と肩透かしを食らっていたけど、このページみて納得。ホントにコメディーだったのか。サイコスリラーだと思ってたよ・・・。どっちにしろ、それほど面白くなかった。4点(2003-01-06 00:52:42)

911.  エクスドライバー the Movie OVAが好きだったので期待してたけど、思ったより面白くなかった。変に難しい(?)話をもってくる必要はないのでは。こういうタイプの映画はもっとシンプルなほうがいい!4点(2002-12-22 00:06:26)

912.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊 正直言って、この映画以降コナンに対する熱が一気に冷めた。体育の授業を見学している時にノートPCを使っていたのを先生が注意することは、子供の個性を潰すことになんの?あの体育教師は何も間違ったことは言ってないと思う(うろ覚えですけど…)。その他、様々な問題に対して批判的な内容があるけど、そのほとんどが納得できない。4点(2002-12-19 14:44:14)

913.  ハート・オブ・ウーマン woodさんと同じで、設定だけは満足。実際ストーリーは退屈でおもしろくなかったです。そんなにうまく行くか?4点(2002-11-21 20:03:46)

914.  アンドリューNDR114 あんまり面白くなかった。まあ、面白かった場面は幾つかあるけど。退屈な場面のほうが多かった。4点(2002-11-03 07:36:43)

915.  キングコング2 なんか胡散臭い映画だと思った。4点(2002-06-06 01:50:31)(笑:1票)

916.  トレマーズ2<TVM> 前作は好きだけども、なんじゃコリャ。捕獲したグラボイズが変死(正確には死んだわけではない)してから、新種を発見するまでの短い時間は面白かった。その後はコレこそB級だ!と言わんばかりのC級映画。これはコメディーか!!4点(2002-03-28 23:04:27)

917.  ハリー・ポッターと賢者の石 麺の伸びたラーメンです。4点(2002-02-17 04:24:10)

918.  6デイズ/7ナイツ そりゃねえよぉー。4点(2001-11-19 20:45:02)

919.  映画 ST赤と白の捜査ファイル 《ネタバレ》 「どいつもこいつも、揃いも揃って馬鹿ばかりだな!」って感じの映画。周囲を無能に描くことでしか、主人公を天才として描けないんかしらん。そして作り手たちも、そんな馬鹿が大好きなようです。この仲間意識にはついていけませんでした。途中で合流する少女との逃走劇はベタながらも声を出して笑っちゃいましたけどね。安達祐実がゲスト出演してるんですが、役の割には存在感がありすぎて「この人が黒幕だろぅ」なんて思っちゃいました。ちょっとエヴァ・グリーンっぽいし。それにしても、この映画を観て一番辛いのはスピードワゴンの井戸田だろうなあ。 馬鹿なこと言ってスミマセン。[映画館(邦画)] 3点(2015-01-26 10:51:18)

920.  パトリオット・ゲーム 《ネタバレ》 全部の要素が中途半端。前作と違って渋い雰囲気の映画なのかな?と期待したけれど、ただ退屈なだけでした。なんやかんやでサービス満点だった「レッドオクトーバーを追え」が懐かしかったですね。結局最期はいつものハリウッド映画。トムクランシーの小説はレッドオクトーバーしか読んだ事はありませんが、原作の魅力がかなり削がれているであろうことは用意に想像できる出来でした。最期の性別も、もったいぶるほどの話じゃないです。小粋に終わらせたつもりなら笑っちまいますぜ。[DVD(字幕)] 3点(2014-02-27 02:31:36)

050.51%
170.72%
2121.23%
3323.29%
4495.03%
5828.42%
622523.10%
720621.15%
823123.72%
9878.93%
10383.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS