みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

901.  最高のともだち ロビン・ウィリアムズの得意とする役でしたが、そんな役も今回はしつこくなくて良かった。あ、彼が主役ではありませんよ。ある少年の青春時代のお話。人生は山あり谷ありですな。結構良かったです。[地上波(吹替)] 6点(2012-10-12 02:06:57)

902.  男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 マドンナというかゲストはランちゃん。今回の寅さんは指南役のパターン。やっぱり恋愛が絡まないとちと物足りないけれど、ラストの寅さんの履歴書にはホロリとさせられそうに。[地上波(邦画)] 6点(2012-10-08 21:59:33)

903.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち 《ネタバレ》 私も青春時代を過ごした年代です。最初に映るスタジアムライブも我が町にきて、当時はまだ中学生だったので外から漏れる音を聴きに行って(BON JOVI目当て)楽しんだなぁ。アンヴィルがこんな事になっていたとはまったく知らなくてびっくりしましたが、この映画に出会って良かったです。特に客が全くいない他国のライブから日本のフェスに呼んでもらって「もしも俺たちの客はやっぱり5人くらいだったら・・・」と不安にかられながらも幕が開いて満員の会場を見た時の、彼らの嬉しそうな顔ったら!こっちまで嬉しくなってしまいました。頑張れアンヴィル!ラストのCDの宣伝もウケてしまったぞ。[地上波(字幕)] 6点(2012-10-08 21:46:33)

904.  ロック・オブ・エイジズ 私も青春ド真ん中世代なので映画視聴中は楽しかったけど、見終わるとお話がアレなんで評価はこれで。オリジナルのブロードウェイ舞台版の方が一緒に歌って騒げそうで楽しめるかも。日本の映画館では騒ぎにくいから。あとのマイナス点はやっぱりトム・クルーズが好きでないってところで。あの役も別のもっと細マッチョセクシーでロックしてる人がやってくれた方が良かったな。キャサリン・ゼタ=ジョーンズがブリジット・ニールセンばりの格好してくれたのがウケた![映画館(字幕)] 6点(2012-10-08 20:42:30)

905.  武士の一分 木村拓哉さんが思ってたより良かったでがんす。ただ主役夫婦が綺麗過ぎて出来過ぎ感により感情移入はしずらかった。平侍は辛いですな。[地上波(邦画)] 6点(2012-10-07 17:16:29)

906.  Mr.&Mrs. スミス 設定は面白いんだけど、作り込み過ぎかな。80年代ならもう少しお気楽アクションになって良い脚本だったかもね。いやいやお2人ともお綺麗ざんす。[地上波(字幕)] 6点(2012-09-28 20:23:13)

907.  トゥームレイダー2 1よりもよりアクション大作。でも心には残らない。旦那がゲームのシリーズをプレイしていたので楽しめました。[地上波(字幕)] 6点(2012-09-28 20:20:28)

908.  トゥームレイダー 旦那がゲームのシリーズをプレイしていたので映画もなかなか楽しめました。[映画館(字幕)] 6点(2012-09-28 20:18:22)

909.  17歳のカルテ 思春期に観ると感情移入しやすいかも。この頃のアンジーは良いね。[地上波(字幕)] 6点(2012-09-28 20:09:21)

910.  トゥルー・グリット オリジナル未見。ジェフ・ブリッジス目当てで鑑賞。マット・デイモンがめっちゃ脇役で逆に新鮮。西部劇がもともとそんなに好きでは無いからか期待より下でした。酔いどれ保安官が嫌よ嫌よと言いながらも少女を助ける様が良かったです。[地上波(字幕)] 6点(2012-09-24 22:58:53)

911.  ザ・タウン ちょっと期待し過ぎちゃったかな。ダグは私が若い頃なら確実にヤラれてたタイプの男なのですが。同情はしてもなんだか納得がいきませんでした。しかしこういう犯罪は頭の足りない女か男の仲間が必ずバラしちゃうね。[地上波(吹替)] 6点(2012-09-24 17:34:43)

912.  メガマインド なんだかジャック・ブラック風味がするCGアニメーション。なんせ主人公が醜い、それが主題なんだけど。そしてロック。途中で「えー?」と一気に見る気が失せるポイントがあるが、乗り越えて見続ければ・・・まぁまぁな作品でした。でも主役には最後まで感情移入できず。[地上波(吹替)] 6点(2012-09-24 15:14:37)

913.  ターミネーター4 思ってたよりは楽しめたけど、せめてカイルは1に似た系統の顔の人が演じて欲しかった。[地上波(吹替)] 6点(2012-09-24 02:07:58)

914.  男はつらいよ 寅次郎春の夢 今回はアメリカ人版"寅さん"でした。本家寅さんの活躍は少ないですが私はなかなか好きです。ハーブ・エデルマンさん、どっかで見た事あるなと思って検索したら成る程なるほど、見た映画や洋ドラマに出てらした様子。しかし彼、渥美清さんの2週間前にお亡くなりになられた様ですね。天国でまた2人で"寅さん"してて欲しいなぁ。[地上波(邦画)] 6点(2012-09-23 03:46:11)

915.  アーサーとミニモイの不思議な国 こういうファンタジーは大好きなんですが、キャラデザインにまったく惹かれずなかなか観る機会も持てませんでした。しかし観てみたらなかなか良かった。期待しなかったからかな。ミニモイ達に見慣れたらワクワクして見る事ができました。確かにバートンっぽいところ(特に実写部分)も見受けられますけどね。続編有りきで製作されているのでこの後が心配です。[地上波(吹替)] 6点(2012-09-17 18:44:06)

916.  シカゴ(2002) 話のテンポもいいし映像も華やかで観ていても飽きないしミュージカルも大好きなんですが・・・主人公のロキシーに終始感情移入できず胸糞悪さを感じたのでこの点数。舞台版で観た方が楽しいかもしれないな。ただしこの映画のキャサリーン・ゼタ=ジョーンズの美しさは観ておいて損は無し![地上波(字幕)] 6点(2012-09-17 18:27:16)

917.  スーパー! タイトルと紹介写真にすっかり騙された一人です。そうです、キックアス的な軽快な物を想像してましたよ。たぶん統合失調症であろう主人公が妻の為に正義のヒーローになる話。これを観ると普段観ているアクションの、瞬時に殺傷する爆弾や飛び道具などの優れた武器やカッコいい撮影方によって、集団殺人を軽快に観る事に慣れていたんだなぁと思った。今作の妙に生々しい殺人方は善悪の前に人間が行う暴力について考えさせられた。ブッ翔んだエレン・ペイジが唯一明るいポイントだが・・・。でも観て良かったと思えた作品。[地上波(吹替)] 6点(2012-09-17 17:18:03)(良:1票)

918.  男はつらいよ 翔んでる寅次郎 《ネタバレ》 冒頭のとらやシーンでは珍しく皆が丸くおさまってて良かったなと思ったら・・・光男の作文(笑)!フラれ方のパターンは看護婦とコーラス部長の時に近いですな。でも楽しめました。こうやって歴代のマドンナは自分がフッた事にも気付かず、寅さんに恩義を感じ慕い続ける訳だなぁ。今回のマドンナ桃井かおりさん、清水ミチコさんとか鬼奴さんのモノマネはこの頃の喋り方が近いですね。若いし綺麗だなぁ。布施さんは素人役にしては歌が上手過ぎ!そして戸川京子も若かった![地上波(邦画)] 6点(2012-09-16 00:05:55)

919.  男はつらいよ 噂の寅次郎 いつもは空回りの寅さんの格好良さが上手く出ている回。やっぱりこの人は自分に自信が無いんだねぇ。あのまま温めたら早苗さんと上手く行ったかもしれないのにね・・・。いつも自分の他にもマドンナの事が好きな男がいると応援しちゃうんだよね、バカだね、かっこいいね。博とパパの不器用な関係もいい感じだ。 おばちゃんの「だって、そろそろそういう時期だろ・・・」ってセリフが面白かった。[地上波(邦画)] 6点(2012-09-09 17:32:51)

920.  アリス・イン・ワンダーランド 期待し過ぎちゃった・・・。バートンの世界観は好きなので甘点ですが、個人的にこれは繰り返し観たいまではいかない作品だなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2012-09-09 01:26:22)

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS