みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071

941.  運命の女(2002) 後半凄いサスペンスが待っているわけでもないし・・・これ観て何か考えることもないでしょう.全体を通してみると,ダイアンレインのオッパイをどう評価するかという程度の映画です.4点(2004-07-25 16:16:19)

942.  ロボコップ(1987) スパイダーマンやバットマンなどのアメコミヒーローを観ていると,アクビが出てしまうのですが,これは好きですね.特撮映像が古くさいとかそんなことは実は大したことではないんだと思いますよ.「むごい仕打ち→復活→復讐を遂げる」というお決まりのパターンですが,逆に安心して楽しめます.7点(2004-07-24 15:11:31)

943.  ターミネーター3 確かに主人公がエドワードのままだったら,平均点が1点くらい上がってたかも知れませんね.ただ見方によっては,1のマイケル・ビーンをショボくした感じと言えなくもないです.まあそれはそれとして,1,2の流れは忠実に守っているので,スケールは縮小したものの,無難に楽しめるレベルだと思いますよ.逆に言えば,マンネリということなんでしょうけど・・・6点(2004-07-19 15:55:47)

944.  CUBE2 前作と比べると,次の部屋への緊迫感(ドラクエのダンジョンに通じるものがある?)が薄れてしまったのがイタイ.ただ,軍事兵器メーカーのあるプロジェクトなんだ・・・ということだけは何となく解ってきた.続編はあるのだろうか?6点(2004-07-18 18:39:07)

945.  ザ・コア アルマゲドン好きなら一定レベルの評価をするんじゃないでしょうか.私は嫌いではないです.ハッカー少年は確かに良かったです.6点(2004-07-18 16:14:58)

946.  ラッシュアワー 映画館で観ましたが,まあこんなMONかな~って感じでした.90年代後半のジャッキーに昔と同じアクションを期待するのは可愛そうですしね.5点(2004-07-18 09:55:05)

947.  飛べ、バージル/プロジェクトX チンパンジーを戦闘機に乗っけちゃえという軍事機密の訓練でチンパンジーの世話役を演じているのが若き日のマシュー君です.それよりなにより,若くてピチピチしたヘレン・ハントが観れるという意味で貴重な作品.6点(2004-07-18 09:50:56)

948.  チェンジング・レーン あんだけやりあって突然いい人になれるもんでしょうか?最後ももう少し付け加えた方がよかったように思います.5点(2004-07-17 18:49:57)

949.  TAXi3 ヘルメット時のアクションと今のスタローンとのギャップが大きすぎるけど,まあいいか.本筋であるはずの強盗団がどうでもいい存在になっちゃってるのが“?”ですが,インプレッサとの併走が一瞬ですが,なんか笑えたので+1点.あと,カリフラワーの意味が解らないのですが・・・5点(2004-07-17 15:49:00)

950.  マグノリア すいません.何が言いたいのか解りませんでした.あのカエルは何だったんですか?2点(2004-07-17 15:48:11)

951.  オーバー・ザ・トップ 「腕相撲かよ!」と観る前は思いましたが,結構良い映画でした.大会のシーンや音楽など良い意味でこの頃の作り方だな~と思いますね.「In This Country」はF1ファンにはたまらない1曲でしょう.佐藤琢磨ガンバレー♪6点(2004-07-14 23:28:56)

952.  キタキツネ物語 私にとっては動物ものの最高傑作です.皆さん書かれてますが,よく撮影できたな~と感心します.どっかでみましたが,テレビ放映時の視聴率歴代2位だそうです.それとラストでかかる主題歌「赤い狩人」by町田義人はすごく印象的で大好きな曲です.9点(2004-07-12 23:32:38)

953.  猟奇的な彼女 目新しいものは特にないんですが,フッと笑顔にしてくれるようなストーリーです.彼女のお見合い相手に彼女のことを説明してあげる彼氏,そのことを知った彼女は・・・みたいなお話は,なんだかんだ言ってみんな好きなんですよね.それと工学部卒で女性の免疫が少ないヤロー(私含む)にとって,この手の「いいなり」的恋愛は結構憧れたりするんじゃないでしょうか?8点(2004-07-12 23:20:05)

954.  銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 この映画の感想自体はこの際どうでもいいでしょう.銀英伝は日本アニメの歴史上,ルパン,ガンダムと肩を並べるもの凄い作品です.まだの方は,お墓に埋まるまでに一度は観て下さい.7点(2004-07-11 22:52:35)

955.  ジョンQ-最後の決断- 独身なので想像するしかないのですが,主人公の気持ちはなんとなく解ります.彼の起こした行動の是非というよりも,親にとって「我が子」は特別であると言いたかったんじゃないのかな・・・良い意味でも,悪い意味でも.6点(2004-07-11 16:32:36)

956.  幻魔大戦 原作は未だに知りませんが,そこそこ楽しめました.全体的にダークな雰囲気が漂っています.ラストでかかるローズマリー・バトラーの「光の天使」は結構好きです.6点(2004-07-10 14:00:54)

957.  ゴーストシップ 最後の仕掛けを期待しながら観たのですが,う~ん残念.4点(2004-07-09 21:48:08)

958.  頭文字D Third Stage 車好きにとっては湾岸・・・と並ぶ人気作品.1,2のビデオ・DVDを先にチェックしてから見てみましょう.ただ,ほとんどが峠を車が走っているシーンなので,解らない人には“?”でしょう.私もそうですが,これを観る位の人は漫画も全巻揃えているんじゃないかな.6点(2004-07-05 21:56:17)

959.  エンド・オブ・デイズ 映画館で観ましたが,他に観るのがなかったのでしょうね.つまんなかったです.ヒロインブスだし.4点(2004-07-05 00:59:22)

960.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 聖杯の謎に近づいていく課程は面白いのですが,1,2ほどのインパクトはありませんでした.多分ヒロインがバカ女だったからでしょう.6点(2004-07-05 00:55:59)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS