みんなのシネマレビュー
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

81.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 変面王とクーワーの演技が素晴らしかった!その時代の情勢や生活がリアルに表現されていました。良いと思ってした行動が、裏目に出ることは幼少期には多々あることですが、クーワーの間の悪さにはこっちもハラハラさせられました。ラストは涙が溢れました!8点(2003-12-27 00:40:01)

82.  猟奇的な彼女 ラストが良かった。ありがちといえばありがちなオチ(?)だけど、全然気付きませんでした(笑)。前半はもたついてるように感じ、感情移入できませんでした。もっと”猟奇的”でも良いと思うけど……。8点(2003-12-19 12:00:01)

83.  忘れられない人 《ネタバレ》 個人的には最後死んで欲しくなかったです。スレーターの表情は女性なら惹き付けられること間違いなしでしょう。あんな人いたら絶対忘れられないですよ!!8点(2003-11-26 15:02:26)

84.  青い春 「青い春」というタイトルがピッタリ。センスのいい映画でした。高校時代の漠然とした不安のようなものが伝わってきたし、見てて痛々しかった(精神的に)。男子校って、あんな感じなの?松田龍平もはまり役だったと思う。8点(2003-11-26 14:58:00)

85.  Jam Films 《ネタバレ》 私の一番は、篠原監督の「けん玉」。ずば抜けて一番。というか、これだけでもよかった(笑)。山崎まさよしのダメ男ぶりもそんな男に呆れた彼女の篠原涼子もいい味出してました。堤監督の「ひじき」、行定監督の「ジャスティス」も楽しめました。ショートという時間の枠組みで、観客を引きつけ、スクリーンの中の世界へ連れて行ってくれた気がします。これらの作品を見て、ショートフィルムに興味を持ちました。よかったよかった。8点(2003-11-14 12:41:26)(良:1票)

86.  オーロラの彼方へ 最後までハラハラドキドキしました。意外な結末でした。ご都合主義といわれたらそれまでですが、私は感動しました。現在と過去の構成が丁寧だった為、混乱することもなく、入り込んで見れました。8点(2003-11-14 12:22:17)

87.  アラビアのロレンス 砂漠のシーンは迫力ありました。本当に凄いと思う。ロレンスという人物を人間らしく描いてました。英雄も一人の人間だったという点で共感が持てたし、応援したくなりました。……でも何といっても、長い。後から知ったんですが、ロレンスってゲイだったんですね。 8点(2003-11-12 12:08:33)

88.  酔いどれ天使 ヤクザ映画は得意じゃないけど、これは好きです。印象的なのはなぜか泥沼(泥の水溜り)のシーン。8点(2003-11-07 23:27:33)

89.  木曜組曲 それぞれのキャラがきちんと描かれており、最後までサスペンスが残る作品でした。飽きずに集中して見られたし、率直にこんなにおもしろいとは思わなかった。篠原監督のイメージが変わりました。8点(2003-11-07 01:39:13)

90.  ローマの休日 語り継がれている映画ですね。自分的には”或る夜の出来事”の方が好きです。でもオードリーの美しさには文字通り息を呑みました!8点(2003-10-24 22:07:02)

91.  ヤンヤン 夏の想い出 ”ヤンヤン夏の思い出”というタイトルだけど、必ずしもヤンヤンの視点から見たわけではなく、家族各々の生活や気持ちを積み重ねていった映画でした。始め20分くらいは、伏線が巡らされていて、上手いなと思ったですが、1時間を過ぎる位から集中力が欠けてしまい、最後のほうになるとストーリーうんぬんより、映画の雰囲気を楽しんだという感覚になりました。それでも8点なのは、素直にいい味を出していたからです。素直に面白かった。8点(2003-10-23 00:01:20)

92.  用心棒 純粋に面白かった!ファーストシーンもインパクトあり、科白なしで状況を物語っているし、素晴らしい!女から見ても三船さん<格好よかった!!8点(2003-10-18 23:38:04)

93.  となりのトトロ 実は宮崎さん得意じゃないンだけど、これだけは好きです。音楽も素晴らしい!久石さん、好きです。8点(2003-10-18 23:33:23)

94.  失われた週末 ビリーワイルダーの中では、重いタッチで描かれてると思う。”失われた週末”という題は、色々なことを想像させる意味でとても上手い題だと思う。8点(2003-10-14 15:03:46)

95.  モダン・タイムス コメディの原点ですね。実は初めてチャップリンを見ました。違う作も見てみたいと思わす作品!8点(2003-10-12 16:17:41)

96.  私は貝になりたい(1959) ”私は貝になりたい”ってタイトルが素晴らしい。夫の帰りを信じている妻が悲しかったです。戦争と言う理不尽が伝わってきました。8点(2003-10-09 12:34:24)

97.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 パイロットの話、好きです。よくよく考えるとあれれ?って思うこともあるけど、この作品は考えない方がいいと思う。良い作品です。8点(2003-09-26 01:34:12)

98.  ロード・オブ・ザ・リング 映像が凄いですね~。感心しました!良いと思います。でもDVDで見てしまったので、迫力が半減しました。次回は劇場で見ます。全部見てから感想書こうっと!8点(2003-09-25 00:08:48)

99.  天使にラブ・ソングを・・・ 明るく、楽しく、考えさせられて、爽快なとっても満足した作品です。音楽の素晴らしさが伝わってきました。アメリカ的というか、現実とは違う世界に連れてってくれる作品だと思います。8点(2003-09-14 12:19:04)

100.  エデンの東(1955) 難しいです。私は一人っ子なのでこんな経験はなく、悩みもわかりませんでした。ただラスト、お兄ちゃんが可哀想かなとは思いましたけど。8点(2003-09-14 12:15:06)

000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS