みんなのシネマレビュー
MSさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 207
性別 男性
年齢 54歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

81.  17歳のカルテ A・ジョリーは役としては非常にひどいやつだけど、かっこよかった。まだ今みたいにマッチョじゃなくてきれいだった。邦題はセンスなさすぎ。シリアスさが全く感じられない。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-23 02:08:41)

82.  サイドウォーク・オブ・ニューヨーク 別々の男女関係の話を愛とセックスをテーマにしてドキュメンタリータッチでうまくまとめてあると思った。品のない会話が多いがかなりリアル本音トークでないかと思った。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-06 03:04:07)

83.  ギャングスター・ナンバー1 話のテンポがよく見てて退屈のない映画であった。ポール・ペタニー狂人の演技はすごい迫力あった。あの目本当に怖い。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-05 01:22:12)

84.  リクルート 最初から騙しあいの映画とういことは知っていたので、見ながらずっとどこまでが騙しあいなんだろう?と気にしながら見ていました。アルパチーノはああいう役はぴったりですね。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-29 22:38:53)

85.  “アイデンティティー” 一歩間違えるとただの連続殺人ホラー映画になりそうな映画だが、常にどんな伏線があるのだろうか?と意識させられる構成になっていて面白かった。7点(2005-02-06 10:20:22)

86.  10日間で男を上手にフル方法 かなり笑えた。不純な目的をもった男女が近づきあい、目的達成のためお互い努力をしているのは愉快である。 ラブコメなので筋書きはだいたいお決まりだが、いい出来だと思う。7点(2004-08-15 22:18:39)《改行有》

87.  13階段 原作読んでいないけど、それなりに面白くできていたと思う。映画が原作よりよくなることはありえないが、原作を読みたいという気持ちにさせられた。7点(2004-05-15 10:51:34)

88.  ディナーラッシュ ストーリーははっきりいって大したことない。しかし、映像・場面の切替がいいので飽きがこなくテンポよく感じる。人物設定もうまい!と思った。7点(2004-05-15 00:59:13)

89.  Love Letter(1995) 死んでしまった昔の恋人というありきたりの材料ではあるが淡い感じでうまく話しをまとめている。本当は少し重く暗い話しであるのに爽やかな印象を受けた。と同時に切なさもそこそこ出せていたからまぁまぁでしょう。難点と言うとトヨエツの関西弁が変。7点(2004-02-16 00:33:02)

90.  シカゴ(2002) ミュージカルをうまく取りいたと思う。キャサリン・ゼタ・ジョーンズはさすが元舞台を踏んでただけあって踊りも歌もうまい。歌と踊りと芝居をうまくまとめた娯楽映画に仕上がったのではないでしょうか。7点(2003-12-29 00:16:08)

91.  キューティ・ブロンド 周りの配役が結構、いい味出してた。単純なサクセスストーリーだけに下手すると超つまらないんだけど、ずっと飽きずに見れた。ラブコメの周りの配役って重要だなぁ。7点(2003-12-27 15:51:02)

92.  マイノリティ・リポート MI-2みたいな大アクションを期待していたら、以外にもアクションはたいしたことなかった。しかしストーリーの謎解きがまぁまぁ面白かった。スピルバーグの描く未来はやっぱりかっこいい。7点(2003-11-02 18:11:19)

93.  ラヂオの時間 内容としては薄いが、それぞれの人間の駆け引きがすごくユーモラスに描かれていて面白かった。7点(2003-10-16 13:46:21)

94.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 面白いけどパート1と比べると面白くなかった。ドビーとかの妖怪(?)とかが結構かわいい。7点(2003-10-02 15:31:41)

95.  たそがれ清兵衛 清兵衛の生き方は地味だけど好き。自分の力をひけらかすことなく、謙虚だがすごい暖かみのある人物像が伝わってきた。宮沢りえも表情がすごくいい。時代劇の中だと宮沢りえの美しさがさらに際立つ。7点(2003-08-19 19:04:22)

96.  マスク・オブ・ゾロ この手の善玉が悪玉をやっつける作品は失敗するととんだ駄作になってしまうがさすがスピルバーグ作品だけあって痛快に仕上がっていた。ストーリーも単純ながら脚本がよくてとても面白い。7点(2003-08-18 00:25:16)

97.  I am Sam アイ・アム・サム ハッピーエンドだが切ない映画だった。知恵遅れの父を愛する娘の姿にも心打たれたし、知恵遅れながらも娘のことに必死な父の姿も心を打つ。人間は知恵が付きすぎて大切なことを忘れているのではないかと考えさせられる作品。ストーリーとしてはもう一つというところがあるが、いい作品だと思う。7点(2003-05-13 23:37:07)

98.  X-メン ちょっと間違えれば相当つまらない映画になってしまう映画であるが、面白かったのは監督の力だろうか?恋愛や感動要素がほとんどなく、ただひたすらマンガって感じだけど面白いと思った。7点(2003-05-12 20:51:40)

99.  スターリングラード(2001) 割と面白かった。全部英語というのは確かに違和感はあるが、ストーリー構成は楽しめた。スナイパー映画なので戦争全体の悲惨さがあまり伝わらないのは残念だが、、、7点(2003-03-30 16:36:24)

100.  ギルバート・グレイプ 過食症で肥満の母と知能障害の弟のために、田舎町から出れないギルバート。 家族のための自己犠牲を強いられている。 それを家族愛というテーマで括って感動作に仕立て上げている。 実際にはそれほどずっしり感動するシーンはなく軽い、爽快感のある作品。[DVD(字幕)] 6点(2011-03-31 23:37:23)《改行有》

000.00%
141.93%
241.93%
373.38%
4167.73%
54119.81%
63617.39%
74923.67%
82411.59%
9167.73%
10104.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS