みんなのシネマレビュー
ようすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 439
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 アニメ/黒澤明/トムクルーズ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

81.  電車男 爽やかな鬱をありがとう![地上波(邦画)] 6点(2008-01-19 23:48:19)

82.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] ジェシカ・アルバーーーーーっていう映画[地上波(吹替)] 5点(2008-01-19 02:22:10)

83.  猫の恩返し 《ネタバレ》 あっれー。すごくおもしろかったのですが……。この夢物語は、ネコでこそ成立するなあ。カオスな世界観に、日本映画ぽさが出ていたと思う。[DVD(邦画)] 8点(2008-01-18 18:34:32)

84.  ホテル・ルワンダ 観ることに意義のある映画。僕には、何もできないかもしれない。でも、僕が生きることで、きっと世界は繋がっていくと思える映画。[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-01-14 00:56:37)

85.  戦国無頼 三船敏郎、三國連太郎の美しさに惚れた。隊列や合戦の様子などは、数秒しかでてこないのだけれど、この数秒のために甲冑を着込み、撮っていたかと思うと言葉がでない。映しだされる山並み、日差し、風や出演者の白い息を見ていると、当たり前のことかもしれないが、「ああ、55年前にも人が生きていたんだなあ」と嬉しくなった。[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-01-07 15:41:26)

86.  大坂城物語 正直、開始10分で香ばしい匂いがした(笑)。脚本に無理があると思う。話の規模を大きくしようとして、とってつけたような設定にも違和感があった。素晴らしい(はずの)俳優、スタッフが集まっているのに……なぜ???[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-12-15 01:56:17)

87.  上意討ち 拝領妻始末 《ネタバレ》 中盤までの展開にグイグイと引き込まれたものの、いつになったら刀を抜くのか! 「まだか?」「まだなのか!?」と相当に焦らされた。そういうわけで尻つぼみな印象を持つため、点数にするとこれくらいかも。三船敏郎は、どんな映画でも三船敏郎だけど(いい意味で)、仲代達也は、いろんな顔をもつ俳優だなあ[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-12-13 01:09:00)

88.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 セカイ系の屈折した解釈を正すためのヱヴァンゲリヲンになりそうな予感。惜しむらくは、公開劇場が非常に限られているということ。いちエヴァファンとして、多くのエヴァンゲリオンを知らない人に観て欲しいし、単純におもしろい作品なので、もっと公開劇場を増やして欲しい[映画館(字幕)] 8点(2007-12-11 04:24:33)

89.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 画面の日本人が、完全にキムなんですが! アメリカから見た、日本という国のイメージがよくわかっておもしろいと思う。逆に、ぼくらの思うアメリカ人、中国人なんかも所詮、この程度のイメージなんだなと思えることが重要かな、と少々熱く語ってみる(笑)[DVD(吹替)] 5点(2007-09-10 18:44:27)

90.  TAXI NY 《ネタバレ》 とにかく!DVDのパッケージと内容に天と地ほどの差があると、声を大にして言いたい。セクシー路線はどこかと。主人公はどう見てもオバちゃんなんですが……。こんなオバちゃんの車に俺は乗りたくないんだと。そういうガッカリのみが心に残る映画[DVD(吹替)] 5点(2007-09-10 18:35:37)

91.  大日本人 板尾創路が登場したところ。ここで映画のテンションというか、バランスが変わった。変わったのか、崩れたのかはわからないけど。 例えるなら、前半がドラマで後半がコント、みたいな。 僕にはその流れが理解できなかった。終盤に「そこは笑いに変えられんやろー」と感じてしまった。それは、終劇に観客がどよめいたくらいなので[映画館(字幕)] 6点(2007-06-23 23:12:51)

92.  秒速5センチメートル 3話構成の第1話をyahooが無料で放映してましたよね。アレを観たんですが、ちょっと泣きそうになりまして。『ああ、僕もオッサンになってしまったなぁ…』なんて思っていたわけです。続きが観たい、観たいということで、本日やっと観てきました。映画は『ここで終われ!ここで終われ!』と思ったところで終わりました。なんかもう『ヒャッホウ!!』って感じです。うん、それだけ[映画館(字幕)] 5点(2007-04-14 21:10:13)(良:1票)

93.  ディパーテッド 【インファナル・アフェア未見】まさかの未見で映画祭までいってスミマセン。レオナルド・ディカプリオがさらに好きになりました。巧いかどうか、僕にはそこまでわからないけど、鬼気迫る表情とか目力とか……そういうのはスゴイなぁって。レオ様好きには素敵な映画だと思います♪[試写会(邦画)] 6点(2006-12-10 04:26:59)

94.  第三の男 いわゆる古典。いつかどこかで出逢ったいくつものドラマが、この映画から影響を受けているらしい教科書的なアレです。全体に抑揚がなく、逆にそれをしっとりと楽しめればいいのですが……音楽がちょっとでしゃばりすぎていたかなと思う。おもしろい音なんだけど、他のレビュワーさんにもありますが、鳴らしすぎかな。流れで勝負する映画というより、一発のシーンのパンチ力で押す映画ですね[DVD(字幕)] 6点(2006-11-21 00:49:55)

95.  DEATH NOTE デスノート(2006) 意外にソツなく映像化できていたと思う。CGの死神とか。もっとウサン臭いCGで寒くなるのかと思ってましたが、そんなことはありませんでした[地上波(邦画)] 5点(2006-10-28 10:58:37)(良:1票)

96.  パットン大戦車軍団 画がデカイッ! パットンもデカイッ! 当時、主演のジョージ・C・スコットは43歳のはずなんだけど、そうは見えない風体。フランクリン・J・シャフナー×ジェリー・ゴールドスミスの組み合わせはデカイイイイッ!!!![DVD(字幕)] 8点(2006-10-23 23:42:45)

97.  アナコンダ2 「ワレワレハ地球人ダ!!」・・・・再放送しないかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-10-05 16:56:31)(笑:1票)

98.  シュレック2 「長靴をはいた……ネコ」動物モノの映画は吹き替えで観たくなるんだよなあw[CS・衛星(吹替)] 6点(2006-10-05 16:53:17)

99.  ノロイ オカルト系TV番組って「遂にカメラは捉えた!」とか「今夜、真相が明らかになる!」みたいな謳い文句でやってる割にそんな結論があった試しがない(笑)。オカルト番組大好き人間の僕としては、カユいところに手が届くモノでした。こういうTV番組があれば、絶対におもしろいのになぁ(笑)[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-10-05 16:48:38)

100.  未来世紀ブラジル 疑問です。これは本当に、これで映像化できているのでしょうか? 莫大なお金を使って、無理矢理撮っているように見えるのは僕だけ? 監督はそれも考慮して、この『ブラジル』をこういったバランスの映画にしたかったのかな? それはそれでなんというか、「こんな珍味な映画をよくもまぁ!」って感じです。テリー・ギリアムの映画ってアニメーションで表現すべき分野じゃない? ※追記。ギリアム氏はアニメーターだったそうです[DVD(字幕)] 6点(2006-09-02 17:09:40)

020.46%
120.46%
230.68%
3153.42%
44510.25%
59521.64%
69922.55%
77216.40%
85512.53%
9368.20%
10153.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS