みんなのシネマレビュー
哀しみの王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 203
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

81.  ラスト・アクション・ヒーロー 《ネタバレ》 6月頃、日曜洋画劇場でやっていましたので見ました。 作品のところどころに他の作品の要素がてんこ盛り!!。 私も一度は映画の世界に入って見たいもんだ。その映画って・・・「スターウォーズ」である。10点(2004-08-21 13:58:53)《改行有》

82.  世界大戦争 《ネタバレ》 核戦争の恐ろしさを普通のタクシー運転手の一家の視点で描いている。 本当に核戦争で東京が焼け野原になってしまった結末には泣けました。 今のアメリカに絶対見せたい不朽の名作です。10点(2004-08-11 12:51:16)《改行有》

83.  さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 《ネタバレ》 この間衛星放送でやっていたので見ました。 最後のエンディング曲は胸に来ます。 テレサだけ突っ込んでくれー!!。10点(2004-08-11 12:40:22)《改行有》

84.  メトロポリス(2001) 《ネタバレ》 原作を読んでいたので面白かったです。 最後に壊れてビルから落ちていくティマが可愛そうに思えた。 科学を追求していくといずれはこういう悲劇が起きると手塚治虫さんは予見していたのかもしれない。10点(2004-08-11 12:36:58)《改行有》

85.  U・ボート 《ネタバレ》 戦争の哀しみを恐ろしさを見事に体現している。 10点(2004-08-11 12:31:12)《改行有》

86.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 原作を読んでいたので結構楽しめました。 ウーバー・モーロックは何と、主人公をフォース(?)で引き寄せるシーンがある。一体いつの間にジェダイの技を習得したのだろう・・・80万年もの間の進化の結果得た力だろう。 原作ではさらに三千万年後の時代に行き、地球の終末を見るが、映画では6億3542万7810年後の世界に行き、そこでは、モーロック族が大繁栄している!!!。 その未来を変えるために、主人公は80万2千701年に戻り、タイムマシンを爆破することでモーロック族を滅ぼした・・・・。10点(2004-08-11 12:28:26)(良:3票) 《改行有》

87.  ディープ・シー20000<TVM> 《ネタバレ》 原作を読んでいたので一層楽しめました。原作と違う箇所がいくつかあり。最後にはネモ船長の手に仕組まれている仕掛けでノーチラス号が自爆するという意外な結末でした。 原作ではエイブラハムリンカン号を体当たりで沈めているけれど、映画では何とスクリューなしのハイテク魚雷で撃沈してしまった・・・・。あの作品中の時代にそんな恐ろしい兵器があったなんて・・・ちょっと原作から離れてしまったね。 主人公のピエールにとって本当の父親はネモ船長かもしれない。10点(2004-08-01 11:21:16)《改行有》

88.  トラ・トラ・トラ! 《ネタバレ》 真珠湾攻撃をアメリカと日本の両国それぞれの視点で作った映画。 その当時の、時代考証がきちんとされているね。10点(2004-07-04 08:22:33)《改行有》

89.  コン・エアー 《ネタバレ》 ハラハラドキドキヨーチェケラッチョ!!。 凶悪犯とママゴトをした女の子の優しさに感動!!。 しかし、なぜ・・・あんな凶悪犯とママゴトを・・・・・。 終盤でラスベガスに飛行機が突っ込んで、スロットマシーンが777になってコインがいっぱい出てくるのは笑えるね。 10点(2004-06-07 20:49:14)(笑:1票) 《改行有》

90.  ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 《ネタバレ》 何かの手違いで、アヒルの世界から人間の世界へと飛来してしまっても、それを悲観しないハワードの勇気が凄い!!!。 人間に対して恐怖を抱いていないな・・・・・。10点(2004-05-04 18:08:37)《改行有》

91.  フォーチュン・クッキー 《ネタバレ》 クッキーを食べただけで、魂が入れ替わるなんてある意味恐ろしい。^^ 10点(2004-05-01 20:46:45)《改行有》

92.  プレデター 《ネタバレ》 ヘルメットを取った宇宙人の顔がかなり不気味!!!!。 最後には自爆までしてしまうとは、なんという性格である。 10点(2004-04-21 14:19:00)《改行有》

93.  GODZILLA ゴジラ(1998) 《ネタバレ》 アメリカが行ったビキニ環礁での水爆実験という事実を踏まえたゴジラ作品だけど・・・・最後は人間が勝ってしまうのは残念。10点(2004-04-21 14:15:43)

94.  トップガン 《ネタバレ》 戦闘機とのアクションがよく楽しめる作品である。10点(2004-04-21 14:11:34)

95.  ランボー/怒りの脱出 《ネタバレ》 本来の任務に反してまで、仲間を助けようとするランボーの勇気に感動した。そのランボーの気持ちを理解できるのはトラウトマン大佐だけである。10点(2004-04-21 14:10:33)(良:1票)

96.  ホット・ショット2 《ネタバレ》 ターミネーター2やスターウォーズの要素が入っていて面白い。 10点(2004-04-21 14:08:42)《改行有》

97.  沈黙の戦艦 《ネタバレ》 テロの一人が乗った潜水艦を主砲で撃沈したけれど、核弾頭を積んだトマホークが発射されてしまった!!。 最後の最後まで安心できないハラハラドキドキの作品である。 10点(2004-04-21 14:07:03)《改行有》

98.  クラッシュ・ダイブ II 《ネタバレ》 ハラハラドキドキの連続の映画である。潜水艦という限られた空間でのアクションだから尚更である。10点(2004-04-21 14:04:49)

99.  沈黙の要塞 《ネタバレ》 なぜか、爆発シーンが多すぎる映画だね。 利益を追求したいがために、してはいけないことをしてしまった社長は最後に原油の中に落ちてしまう。当然の報いである。10点(2004-04-21 14:03:19)《改行有》

100.  ピッチブラック 《ネタバレ》 凶悪犯が最後には真人間になってしまうという驚きの結末。 「リディックはあの星で死んだ」というセリフには納得します。10点(2004-04-21 14:00:14)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
510.49%
610.49%
700.00%
820.99%
962.96%
1019395.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS