みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  プライベート・ライアン あらゆる意味でリアルな戦争映画?戦争記録?これを観た人が戦争に対して理解が一つ深まればそれは良し。ただの残酷映像で終われば意味なし。これが戦争映画であることを忘れてはいけない。7点(2003-11-01 00:14:26)

82.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 「売れたから三作目も作っちゃいました」感がやや感じられたかな?親子や若い頃のエピソードなど。そういうのって人気シリーズの宿命なのかもしれませんが。とはいえ、私の少年時代のベストムービーの一つなのです。7点(2003-11-01 00:07:07)

83.  フォレスト・ガンプ/一期一会 ゲイリーシニーズが良かったです。7点(2003-10-30 23:33:40)

84.  ブロウ 麻薬王の成り上がり物語かと思いきや、人間ドラマでした。後半のユングの情けなさが切なくなります。ただ、家族にスポットをあてるためなんでしょうが、ユングが成り上がるまでの描写が不完全だったと思います。ユング自身の人生や哲学も興味深かっただけにそれも見たかった。 ファッションや音楽は文句なしにカッコいいですね。 7点(2003-10-29 01:02:44)《改行有》

85.  シモーヌ 普通に楽しめました。もっと人気が出てもいいのでは?という感じです。色々な事を皮肉った内容になっていますが、タランスキー自身家族は戻ってきますが、監督としては何一つ救われていないで終わってしまうというのも面白いです。7点(2003-10-27 00:11:57)

86.  7月4日に生まれて 中学生の時に見て、「こういう戦争映画もあるんだ」と感動し、同級生に勧めまくったんだけど、ことごとく受け入れられなかったなぁ。トムクルーズは好きではないけど、この映画は別です。7点(2003-10-27 00:00:37)

87.  おもひでぽろぽろ 私も宮崎作品と思い込んでたクチです。地味な割には心にジンワリとしみる良作です。6点(2004-02-12 22:17:03)

88.  エントラップメント キャサリンゼタ・ジョーンズの美しさとショーンコネリーの渋さだけでも見る価値アリです。6点(2004-02-12 22:03:41)

89.  エイリアン3 まずまずです。6点(2004-02-12 21:57:30)

90.  ウィロー 子供の頃に見ました。あの俳優がバル・キルマーだったとは・・・6点(2004-02-12 21:44:15)

91.  バイオハザード(2001) まあまあのアクション物。ミラジョヴォビッチが良いです。6点(2004-02-04 00:43:08)(良:1票)

92.  となりのトトロ まあまあです。あまり後に残る印象はないなぁ。6点(2004-01-24 00:52:18)

93.  バタリアン 小学生の頃に見たけど、墓石(?)か何かの上でのストリップシーンだけ妙に記憶に残っている。内容そっちのけでとにかくストリップ!しか目に入らなかった9歳の自分。おかげで、他のシーンは覚えてない。・・・・情けない。6点(2003-11-24 22:47:31)(笑:1票)

94.  海の上のピアニスト 全てのエピソードが美しく、閉ざされた空間での出来事にもかかわらず、躍動的でさえある。ティムロスもさすがの演技で1900という人物と物語にグイグイ引きこまれていき、結末への期待感も高まていく。が・・・・・・・・ラストがありえねぇ。 6点(2003-11-10 01:04:49)

95.  ブラックホーク・ダウン 戦闘の描写が真に迫ってました。ただ、めまぐるしい展開で人物が特定できず、消化不良。ソマリア人の描写には閉口してしまいました。あれじゃ、射撃ゲームの雑魚キャラのようです。せめて台詞に字幕くらいはつけて欲しかった。6点(2003-11-09 01:03:03)

96.  アイズ ワイド シャット 世間での酷評されているほど駄作だとは思わなかったが、私の中では傑作として処理できなかったのも確か。映像は芸術的であったのだが、イマイチ映画の世界に入り込むことが出来なかった。この映画全体の持つ美しさに6点。6点(2003-11-04 01:55:24)

97.  ジュラシック・パーク アイディアは凄いと思うんですが、前のレビューにもあるとおり、子供にイライラしてしまいました。6点(2003-11-01 00:34:20)

98.  セルピコ セルピコはちょっと無条件に潔癖すぎる気がしました。もう少し潔癖漢になるまでのエピソードを添えてもらうなり、潔癖と妥協の葛藤を描くなりすればストーリーに深みが出たんじゃないかなぁ。 とはいえ、追い詰められていく様と病室で泣き崩れるセルピコを表現しきったパチーノはやはりすごい。 6点(2003-10-30 02:48:48)《改行有》

99.  インソムニア 完全パチーノ目当てで観たのですが、映画自体はうーん。普通かな。6点(2003-10-30 02:13:57)

100.  ヒート デニーロとパチーノの絡みをもっと増やして欲しかった。せっかく演技派俳優二人の競演なんだし。6点(2003-10-29 01:29:23)

010.68%
121.37%
242.74%
374.79%
41510.27%
5149.59%
61711.64%
73020.55%
81913.01%
91913.01%
101812.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS