みんなのシネマレビュー
カワサキロックさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  マトリックス リローデッド 前作を上回る面白さ。と言うのも本編の殆どがアクションシーンだもんで、ジャッキー好きの私は全く飽きずに画面に没頭してしまった。それも驚きの連続、今までのアクションの常識を超えたと思う素晴らしさ。ストーリーは難解だが、作品全編が続編の「レボリューションズ」への伏線といってもいいので、続編の内容次第では採点を下げる可能性はありますが…。              (「レボリューションズ」観た。嗚呼…。アクションのみの据え置き8点っつーことで。)8点(2005-01-18 20:23:46)

82.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 漫画みたいな展開でB級テイストがプンプン漂うんですが…面白い!学校サボって町の廃れた映画館で観たもんだから尚更ハマってしまいました。死体でギター弾いたり…もう失禁しそう。8点(2005-01-18 20:23:42)

83.  あの頃ペニー・レインと 《ネタバレ》 爽やか!んでほんのり切ない。粉コーラを飲んだような感じの後味。70年代のロックは全然知らないけど挿入される音楽がどれを取っても素晴らしい。出てくる奴らは馬鹿ばっかで教訓的なモノは何も無いんだけど、ストーリーは作中の飛行機のように見事に着地しちゃっている。やられた。思春期の少年の甘酸っぱい冒険だけじゃなくて家族の事まで描かれているから意外と完成度が高いと思う。両主演も素晴らしい。イイ映画でした。8点(2005-01-18 20:23:35)

84.  HANA-BI 北野映画ではお馴染みの単純なストーリー。しかし、この今作では「間」で語られる緊張感や刹那さ、それに日本の風景を中心とした映像の美しさと何枚も挿入される独特の絵が、音楽の素晴らしさと相まってとても感動的な作品に仕上がっている。いつも端役で登場しては雰囲気を壊しているたけし軍団らも、今作はそれぞれいい味を出していた。8点だけど、地元の川崎でロケを行っている事を勝手に考慮して+1点。なんだそれ。8点(2005-01-18 20:23:11)

85.  ルパン三世 カリオストロの城 宮崎駿は既にこの年でこんな金字塔ともいうべき名作を作っちゃってるんだよなぁ。ナウシカよりも5年も前。すごいよなぁ。8点(2005-01-18 20:23:07)

86.  天空の城ラピュタ ヴぁ、、ばるすっ!8点(2005-01-18 20:23:02)

87.  スパルタンX 香港カンフーアクションの定番。ジャッキーvsベニー・ユキーデとサモ・ハンの変なパーマは必見。8点(2005-01-18 20:22:57)

88.  プロジェクトA いやぁ面白い!間違いなく香港カンフーアクションの最高傑作。他作に比べてもカンフー三銃士のバランスが一番良く取れていると思います。当時良く時計台から落っこちる真似をして骨折して先生に怒られたっけ(嘘)。8点(2005-01-18 20:21:47)

89.  ポリス・ストーリー/香港国際警察 《ネタバレ》 ジャッキーの代表作。マギー・チャンとのコンビも最高。ラストの弁護士へのボディーパンチは観ているこちらも我を忘れて「いけー!」と叫んでしまいました。8点(2005-01-18 20:20:40)

90.  そろばんずく 隅々まで本っ当に面白くない。なんかピンク映画みたい。1点(2005-01-18 10:56:21)

91.  オールナイトロング これVシネだホ?1点(2005-01-18 10:55:55)

92.  シティーハンター(1993) あーもう最低!シティハンターファンもジャッキー・チェンファンも観ないほうが正解。ただの弱い糞刑事。クソデカ。冴羽涼である理由もジャッキーである意味も全く無い。ゴミ。人気漫画が原作だからとりあえずヒットするだろうと。つまり中国人に日本人は舐められてるんですよ。石投げろ。1点(2005-01-18 10:55:35)

93.  のび太の結婚前夜 何ですかコレは?誰ですかコイツらは?全然ドラえもん作品じゃないじゃん。こんな内容だったらドラえもんである必要もない。国民的なアニメなんだから、観てるほうは各キャラクターに思い入れが強いのは当たり前だろ?このまま野放しにしてたらこういった原作設定無視の後付け的なエピローグ作品だったらいくらでも作られちゃいますよ。ってか原作見てないんでアレですけど。これホントにFが書いたの?2点(2005-01-18 10:54:56)

94.  華氏911 ムーアお得意のブラックホラーコメディー?なドキュメンタリー映画。それにしても今作はめちゃくちゃつまらない。これを観て、「そうだったのか!」「ブッシュは酷い奴だ!」なんて単純に思っちゃったらそれもまた怖いだろ。内容が事実かどうかは置いといて、作り方が物凄く偏った視線なのが物凄くイヤ。なんか色んな意味で胸糞悪くなった。こんなんなら丸々2時間、馬鹿ブッシュ(ここは認める)の無能っぷり、呆けっぷりを晒してみんなで笑う映画のほうがよほどいい。つーか何度も言うけどコレは映画じゃない。金を出して観るモンじゃない。3点(2005-01-18 10:54:43)

95.  ムーラン・ルージュ(2001) あ~俺はミュージカル映画はダメなんだな…って再認識しました。3点(2005-01-18 10:54:37)

96.  河童(1994) 中学生の時に当時の彼女と「酔拳2」とどっちを観ようか迷った末に観た映画。挙句の果てにボロ泣き。要するに、思春期の童貞坊主にはお勧めの映画っつー事です。3点(2005-01-18 10:54:31)

97.  レッド・ブロンクス 酷い。東洋人のジャッキーにはNYの街並みは似合わない。だからジャッキーー映画はジャッキーがリンチされて負けたり、人が死に過ぎたりしたらダメなんだって。3点(2005-01-18 10:54:25)

98.  ナイス・ガイ つまんない。ハリウッド的ジャッキーは本当につまらない。足手まといなだけで魅力を全く感じない女優陣とか、カンフーシーンになったら敵組織の手下がみんな中国人になっちゃったり、挙句の果てに寒いオチ…。さようならジャッキー。3点(2005-01-18 10:54:16)

99.  サンダーアーム/龍兄虎弟 ジャッキー・チェンの国際ファンクラブに入っていたこの俺が上映中に寝た記念すべき作品。ジャッキーは頭蓋骨骨折してるってのに。んなことよりロザムンド・クァンはいちいちエロチックですわな。3点(2005-01-18 10:54:07)

100.  プロジェクト・イーグル ジャッキー・チェンの国際ファンクラブに入っていたこの俺が上映中に寝た記念すべき作品その2。さすがサンダーアームの続編なだけあります。だからねぇ~ジャッキー映画はスケールがでかくなったり女性パートナーを無駄に増やしたりすると駄作になる可能性が高いんですよぉ~。3点(2005-01-18 10:53:52)

032.01%
164.03%
232.01%
385.37%
4149.40%
52214.77%
62114.09%
73120.81%
82818.79%
974.70%
1064.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS