みんなのシネマレビュー
★ピカリン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 過去より投稿していらっしゃる多くの皆さんの確かな選択眼とご意見を信頼しております。・・「盆踊り」「北京原人」「デビルマン」・・やはり・・。今後「北斗の拳」「ピンチランナー」「シベ超」・・・。まだ観ぬ”裏感動作”、パルムドール作品以上の期待感。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

81.  僕らはみんな生きている 「ヤーマーザール~!!」夢や希望を持ったサラリーマンになりたての頃ですよ、観たの。もう、さだまさしが心に響いたな・・(笑)真田、弱強い役、良すぎ。ベンガル・・その死に方サイコーだよリアルだよ!そして、山崎さん、あんたハマリ過ぎですよ!悲しいよ、笑うよ!テンプラ食いたいですよ(笑)日本映画でこんなに楽しいのってあまりない。多くの人に観て貰いたいな。9点(2004-09-23 12:58:38)

82.  北京原人 Who are you? 「レビュー書かないの?」・・妻に言われハッと我に返りました。自身が呆然としていたことに気がつかなかったみたいです・・考えてしまいました。考えざるを得なかったと言うほうが正しいでしょう・・「映画とは何か?」という根本的なテーマ。 そして「北京原人 Who Are You」・・・答えは出ませんでした・・ ただ「僕らは結局、北京原人のことを何も理解していなかったんだっっ!!」by直人・・お言葉を借りて「僕もこの映画を理解していないっ!」ていうか、「できなかった!」・・。2点(2004-09-16 01:42:54)(笑:2票) (良:1票) 《改行有》

83.  パール・ハーバー ジョシュ・なんとかさん、ど~にも顔が受けつけられません、ブラック・ホーク・ダウンの時もでもそう思いました(苦笑)。ケイトは○。しかしプロペラ機が飛ぶ姿は美しい。後はもうどーにでも好きにしてって!アメリカバンザイだ!もってけドロボー!(「戦後 歴史の真実・前野徹著」(扶○社文庫)を併せてお読みください)3点(2004-09-16 00:23:46)

84.  バイオハザードII アポカリプス 「マトリックス」のキャリー・アン、「トゥーム・レイダー」のアンジー、「アンダーワールド」のケイト・ベッキンゼール、「キルビル」のユマ、そしてこのミラといい、バトルモードの戦う女はカッコ良い(あえて「エイリアン」のシガーニーは除く)。しかし、なんと言ってもジル役のシエンナ・ギロリーが掘り出し物、最高。是非今後も活躍して欲しいですね。ネメシスの持つGEM134ミニ=ガン(ガトリングガン)が強烈。至近距離で撃たれたらミンチ状態でしょうね。これを持って撃てるのは、あとはカリフォルニア州知事くらいでしょうか。建物の上からライフルで一匹づつ狙い撃ちするのって、「ゾンビ」へのオマージュ?ゲームシリーズのほうも好きですが、特に比較はせず純粋に映画として観たので特に問題はなかったです。 しかし、「28日後」「ドーン・オブ・ザ・デッド」のアンデッドは、”速っ!!”って感じでビビリましたが、こちらはオリジナル?もしくは感染源により動きも変わってくるんでしょうかね(笑)。 ちなみに前作もそうでしたが、サントラがGood!現代ヘヴィロックのオムニバスとなっていて、お買い得。デヴィルドライヴァーが収録されているのが嬉しい。あ、ロブ・ゾンビも(初監督作House of 1000 Corpsesがこれまた・・イメージどおり笑)。8点(2004-09-16 00:11:40)《改行有》

85.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ゾンビ系にさほど詳しくはありませんが、好きなので期待して観ました。 なんだか、チト酷すぎるね(出産のところとか)というところもあり(当たり前?)どうにも受付られないところもあって若干スッキリしませんでした。 でもゾンビも集団疾走、チェーンソーやら撃ちまくりシューティング系って感じで、全体として映像もスピーディでカッコ良くできてました。5点(2004-09-16 00:00:40)《改行有》

86.  エル・トポ 理解するには気合と根性、そして教養が必要でしょうか。僕にはいずれも無く(笑)さっぱりでした。・・む、無念。3点(2004-09-15 12:11:44)

87.  バックマン家の人々 下痢の歌、スティーブ・マーチンは面白い、以上です。7点(2004-07-08 23:25:06)

88.  勝利への脱出 自分が出たいからって骨折させるなよ~と思いつつ、最後はホッとします。ナチスもサッカーうまいよね~。ペレ!5点(2004-07-08 23:21:10)

89.  デイライト クリフハンガーより良い・・くらいか。それなりに良かったです。5点(2004-07-08 23:17:40)

90.  ジャッジ・ドレッド(1995) なんであんな衣装なんですか・・?ダイアン・レインに敬意を表して・・。3点(2004-07-08 23:15:37)

91.  パーフェクト ストーム なんですかね~(笑)漁師さんは世界中どこでもタイヘンなんだと痛感いたしましたっ。3点(2004-07-08 23:11:48)

92.  太陽の帝国(1987) ガッツ、ガッツ、ビバガッツ!ガッツに言わせりゃスピルバーグもただのおっさん!(ぎゃふん) コレとカラーパープルとアミスタッドはスピルバーグの中でもよくわかんない3本セットです・・すみません。5点(2004-07-08 23:06:21)

93.  A.I. ど~なんですかね~(笑)ラストは結構複雑でした。ナゼ??しかも、あんな高性能ロボ君なのに(だから)、ゴハン食べると故障・・う~ん、複雑。5点(2004-07-08 23:00:07)

94.  ファイト・クラブ セブンに続きフィンチャー監督とブラピのコラボ。そういえば、エイリアン3とゲームもそうですか。やっぱ作風ってわかりますね~。これはエドワード・ノートンが出ていたので観ました。5点(2004-07-08 22:47:29)

95.  アメリカン・ヒストリーX エドワード・ノートン!って感じですね、やっぱり。ネオナチ、はまりすぎだし。アメリカの暗部がチラリと学べました。7点(2004-07-08 22:42:37)

96.  ダークマン キャプテン・スーパーマーケット!スパイダーマン!ダークマン!・・でもやっぱスポーンですかねっ・・!え?(笑)5点(2004-07-08 22:33:20)

97.  キャプテン・スーパーマーケット ブルース・キャンベルって、スティーブ・ハリス(アイアン・メイデンのベーシスト)にちょっと似てると思う・・。6点(2004-07-08 22:31:40)

98.  K-19 あれ?ジョン・ボン・ジョビは?・・ってそれ別な映画でしょ!今度は大日本帝国海軍の「回天」ってやってくんないカナー?4点(2004-07-08 22:22:35)(笑:1票)

99.  鬼が来た! 大陸においての大日本帝国皇軍の暴走が、おもしろおかしく、爽やかに重苦しくまじめに描かれていました。ドロドロして僕ら日本人が過去行ってきた歴史の一部が、脚色はされていますが、見れたと思います。いくら訓練された軍隊でも人間の負の部分に染まり、個としての人間性は除外されるんだなあと思いました。ハリウッド映画ばかり観ているとこの映画の暗良さはわからないですね。この映画のレビューって皆さん長文ですね(笑)5点(2004-07-06 22:05:02)

100.  ナチュラル・ボーン・キラーズ なんか後味悪し・・。僕はまともだってこと?(笑)どんなホラーとかサスペンスよりジュリエット・ルイスが一番怖い(笑)。タラとオリバーストーン組・・恐るべし!KILL EM ALL!3点(2004-07-06 21:08:12)

000.00%
120.66%
241.31%
33411.15%
44213.77%
57825.57%
63611.80%
74213.77%
8299.51%
9299.51%
1092.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS